fc2ブログ
お弁当 | グルメ | (2020) 2021.02.01 (月)
では予告通り12/21(月)~25(金)迄食べた物のご紹介です



その前に・・・前日の温泉宿からの帰り道、高速道路の風景

SN3S9019.jpg

高速道で1000台以上、立ち往生した報道があった後のデッカイド

ウ高速道、も~猛吹雪でヤバいでしょう・・・って状態だった時で、

その後あっしらが走行した後ろはも~通行止めにしてました。


も~除雪車も待機してました。


電光掲示板には、高速下りてって出ており、それでもまだ先行け

たので限界だなってところまで行って降りました。

(この後二つ目で降りました)


と言うのをお伝えしたく、載せ忘れた画像を載せました。






12/21(月)の昼食は、おにぎりとおかず

SN3S9066.jpg

サザエのおはぎのと巻き寿司・糸こんにゃく煮たらこ和え


この日のおやつは

SN3S9067.jpg

イトーヨーカ堂のパン屋で買った、ミニおさつクロワッサン



12/22(火)の昼食は、お魚で

SN3S9069.jpg

利尻昆布仕込み 塩さば

SN3S9070.jpg

じっくりただ焼いて、ベーコン入れただけの卵焼き



この日のおやつは

SN3S9072.jpg

錦糸堂 しっとりお好み焼きせんべい

SN3S9073.jpg

中身、こんな感じ

SN3S9074.jpg



12/23(水)の昼食は、パスタ

SN3S9075.jpg

ナポリタ~~ン


この日はエステ





なので12/24(木)の昼食は、Zくんが作ってくれました

SN3S9077.jpg

チャーハン



この日はクリスマスイブなので、何もしないのも暦を感じないので

SN3S9078.jpg

北海道ワイン おたる ナイヤガラ・スパークリング
ワイン


SN3S9079.jpg

マスカットを思わせる圧倒的なぶどうの香りと甘味を、さわやかな炭酸がキュキュ
っと引き締めたスパークリングワイン。一本づつ手詰めで仕上げています。
普段の食卓にも華やかなパーティーにもぴったりのワインです。第6回国産ワインコン
クール奨励賞受賞
日本を代表するワイン誌のひとつ、「ワイン王国」誌の恒例企画、「5ッ星探求ブライン
ドテイスティング」で、5ツ星を獲得したスパークリングワイン


SN3S9085.jpg

せっかく良いワインなので、クリスマスイブだしバカラのグラスで

頂きました。


SN3S9084.jpg

で、ワインのお供にZくんに買ってきてもらった

SN3S9081.jpg

ポポロ広場のテイクアウトケーキ、Zくんはバスク風チーズタルト

SN3S9083.jpg

あたくしは、前回とっても美味しかったのでお気に召した、

いちじくタルト






なのでべんと作りはしてないので、12/25(金)の昼食は

SN3S9087.jpg

Zくんので、エースコック ブタメン焼きそば とんこつ味

駄菓子の「ブタメン」とコラボレーション! 特製シーズニングパウダーと香味油で
「ブタメン」が大人向けの焼そばに! 適度な歯切れと滑らかさを併せ持つ、しっかりと
味付けした角刃のめんです。 ポークをベースにガーリックやジンジャーの風味をほん
のり利かせたとんこつ味です。「ブタメン」の味わいを焼そばタイプで楽しめます。
風味の良いごまを加えて仕上げました。





あたくしは、ぐちゃぐちゃご飯シリ~ズ

SN3S9088.jpg

日清食品 カップヌードル ぶっこみ飯

SN3S9090.jpg

ラーメンの後にご飯をぶっこむ罪深きうまさ
カップヌードルを食べた後のスープにご飯をぶっこんだ「あの味」を再現しました。
カップヌードルのスープをベースにフライ麺の香ばしい風味を加えた、お湯かけ5分で
できる禁断の味。



ほんと、あのカップヌードルにご飯入れた状態です。  

美味しかった






この日に届いたのは

SN3S9094.jpg

シエル エ メール モイスチュアライジング
クリーム 50g


SN3S9095.jpg

「生命の培養液」とも呼ばれる海は、人間に必要不可欠なミネラルとアミノ酸の
宝庫。
海洋成分に含まれるミネラルとアミノ酸にこだわり誕生した「Ciel et mar( シエル・エ・
メール」
ダブル海洋成分が、紫外線から肌を守り、海の持つ力をお肌に与えます。
保湿効果に定評のあるシアバターとヒアルロン酸との相乗効果で、乾燥からお肌を
ガード、見違えるように柔らかく、ハリと弾力に満ちたお肌へと導きます。


SN3S9097.jpg

まさかの日本産かと思ってたらフランス産だった


なので香料ありです。  あっしは慣れました。






こちらも届き、静電気で悩んでたのでこれを購入してみました

SN3S9098.jpg

ハーバルリーフ オーガニックシャンプー
コンディショナー セット


SN3S9099.jpg

ハーバルリーフ オーガニックシャンプーは、髪と肌にやさしいアミノ酸系洗浄成分
を配合したオーガニックシャンプーです。ベストビューティアワード2019受賞、オーガ
ニック無添加シャンプー調査7冠達成、日本ヘッドエステ協会代表理事推薦など、おか
げさまで数々の称号をいただいております。



実際現物見たら・・・ちっさい・・・・

もったいない病が出ちゃって、まだ使ってない・・・
(苦笑




次回は12/26(土)のご紹介です




にほんブログ村 本日も行って帰って来るクリックいいね
感覚で(登録してないので・・・)宜しくお願い致します 

皆様の応援で順位が随分と変わり、皆様と順位を上げてる事が
感じられて嬉しいです




  昨日迄の土日は、(土)Zくん仕事出番だったので引篭もり

ぽんだったんだけど、19:30~冷蔵庫内買出しで外出しました・・・


帰宅は予定通り21時・・・  それから晩酌をし・・・


昨日(日)は、引篭もりぽんでした


Zくんにパンダパパになってもらい、テイクアウトを頂きました


(土)はお洗濯もいっぱいし、普段加湿器あってもど~~しても

湿度40%のところ、大量のお洗濯を干したら60%になった



本日プチ残業の(月)・・・   今週は体調良くして行かないと・・・


5日間耐えられるか・・・   





にほんブログ村

読んで頂けたらポチ♪応援、宜しくお願いします
















スポンサーサイト



お弁当 | グルメ | (2020) 2021.01.19 (火)
では予告通り12/14(月)~18(金)迄食べた物のご紹介です



12/14(月)の昼食は、スーパー ダイイチで買った

SN3S8747.jpg

とおかず



この日のおやつは、またまた 柳月

SN3S8748.jpg

かすてーら


こちらはお土産で大人気の、コロナ禍前はいつも完売だった

SN3S8749.jpg

柳月 あんバタサン

SN3S8750.jpg

大人気!あんとバターがいいあんばい♪
あんとバターのマリアージュ。北海道産素材にこだわったサクッとしっとり、あんバター
クリーム入りのサブレサンドです。サブレにはオホーツクの塩を入れてほんのり塩気を
きかせました。バタークリームは風味の強い発酵バターを使用しています。



バター嫌いなぽんなんだけど、これは美味しいの





12/15(火)の昼食は、前日エステだったのでZくんべんと当番

SN3S8752.jpg

お惣菜購入してきて詰めただけの、ひじきとニンニクの芽炒め

だったはず。





この日のおやつも、柳月ので

SN3S8754.jpg

十勝みるく

SN3S8755.jpg

十勝のおいしいミルクまん
北海道産のバターとミルクの風味たっぷり!生地も、餡も、しっとり感にこだわり抜いた
北海道・十勝のおいしいミルクまんです。





こちらも

SN3S8757.jpg

きこりのおやつ ランバジャ

SN3S8758.jpg

「サクッホロッ」新食感 年輪模様のかわいいクッキー
プレーン生地とココア生地の2種類の生地からお作りしました。まるで切りかぶをスライス
したような年輪模様のクッキーです。ライスパフや砕いた米粉を入れ、「サクッホロッ」
独特のクッキー食感をお楽しみいただけます。北海道産の発酵バターと地元・十勝産
小麦にこだわってお作りしたバター香る新作クッキーをぜひ召し上がってみてはいかが
でしょうか。






12/16(水)の昼食は、シチュ~を作り

SN3S8759.jpg



この日に届いた、年始に食べる物

SN3S8762.jpg

さくら鍋セット 2人前 赤身スライス 200g 専用たれ100g付

SN3S8763.jpg

●胃もたれ知らずの超低カロリーすき焼き
さっぱりとヘルシー。癖のないライトな食感
●若丸特製たれ付!野菜を用意するだけ
馬肉にぴったり!醤油ベースのすき焼きタレ






12/17(木)の昼食は、Zくんお休みなのであっしカプ麺

SN3S8764.jpg

マルちゃん QTTAクッタ クリームカレーチーズ味

SN3S8765.jpg

ラードの香ばしい風味がするしっかり食感の麺に、濃厚でクリーミーなチーズ風味の
まろやかカレー味スープ。






12/18(金)の昼食は、シチュ~

SN3S8768.jpg

パスタはオリ~ブ油で炒めてます。



この日のおやつは

SN3S8770.jpg

森永 リーフィ

SN3S8771.jpg

小麦の風味とバターの香りが豊かな風味をシュガーコートでとじ込めたパイシートに、
ハーフビターチョコのコーティングをしました。




次回は12/19(土)温泉宿のご紹介です




にほんブログ村 本日も行って帰って来るクリックいいね
感覚で(登録してないので・・・)宜しくお願い致します 

皆様の応援で順位が随分と変わり、皆様と順位を上げてる事が
感じられて嬉しいです




  デッカイドウで、年明け以降6回、1人の自宅で宅飲みが行わ

れ、計18人が参加していて、5人の感染者が出、クラスタ~と

なってます。


有効な感染防止対策は実施していなかったといい、北海道は

「会食は控えてほしい」と呼び掛けている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b1e91adecf4fdd8115448ded4744f56d07227b8


これが安易ってやつですよね。


人数が少なくても、誰かしら無症状感染者が居た訳で、お宅の

中全部、お店の様に消毒して招いた訳じゃないから感染したの

でしょう。  


いろんな意味で感染の仕方がわかりますよね。


お店の様に招く前に消毒無し、マスクせず盛り上がる。


宅呑みだから、誰も感染して無いだろうって行動だったでしょうね。


持ち物や服、いろんなところにコロナ菌は居ます。


だからでしょう・・・



良い例だと思います。   皆様もお気をつけてください。


コロナ菌は浮遊してると思い、いろんな物にも付いてると思い、

潔癖~~になってください。


潔癖~~的に考えると絶対良いと思います。


デッカイドウは札幌より地方の方が、札幌じゃないから移らない

って思ってる感じで多くなってます。


他人事、リアル感が無いので、安易・油断が出るのでしょう・・・


実際に函館は、コロナは無いでしょ~って役所が安易・油断して

たお陰で対策怠ってて増え始めて焦ってるそうな。


札幌は市中感染より病院・施設のクラスタ~がどんどん多くなっ

てます・・・


いくら予防してても、限界はあるのでしょう・・・


全国でも、我々実際、医療現場が医療崩壊してる・・・って言わ

れても実感が無く、救急車に乗る人には命の選別されてる様に

たらいまわしされ、結果小学生の男の子亡くなってる事例も出て

ます・・・


これが命の選別です・・・



健康な方々には実感は無いですよね・・・


だから若い世代が無症状で感染しまくっても気にしませんよね・・・


そしてコロナで隔離・入院待ちの人が3000人以上って・・・


そのうち無症状の方々は、自宅待機でだからって平然と外出し

てると思います・・・   ちょっとした行動が市中感染へと促し・・・



米製薬大手ファイザー製のワクチンがデッカイドウにも2月から

配備される・・・


副作用すぐ出るあっしとしては怖い・・・



今日は久々暴風雪になり、視界0状態で、も~~吹雪きです・・・


帰りが嫌だなぁ~・・・  また道路ガッタガタだよ・・・


車の雪おろしも大変・・・


こんな時に真っ直ぐ帰られる幸せ・・・  良かった~~  





にほんブログ村

読んで頂けたらポチ♪応援、宜しくお願いします
















お弁当 | グルメ | (2020) 2021.01.14 (木)
では予告通り12/7(月)~11(金)迄食べた物のご紹介です



12/7(月)の昼食は、スーパー ラッキーで買った

SN3S8652.jpg

管理栄養士監修の弁当

SN3S8653.jpg

おこわだったり揚げ物あるのにこれで500kcalって嬉しいおね。





12/8(火)の昼食は、整骨院で遅くなったからZくんが作ってくれた

SN3S8654.jpg

通称 ピクニック弁当   カレーと梅干のふりかけ使用





12/9(水)の昼食は、カレ~作りました

SN3S8656.jpg

パスタをオリーブ油で炒めました。(くっつくから)

パセリも混ぜました。



この日のおやつは

SN3S8657.jpg

カルディ サクサク ミニリーフパイ

SN3S8658.jpg

パイだしメープルだしで、大好き部門なので即効買い





12/10(木)の昼食は、勿論カレ~続き

SN3S8659.jpg



この日のおやつは、常備し始めた

2_20210114115224ed0.jpg

井村屋 肉まん 4コ入(冷凍食品)

SN3S8664.jpg

豚肉と野菜のおいしさがつまったジューシーな肉まんです。


ちょ~~っと甘味のある、とっても美味しい冷凍食品


コンビニではチョコまんを選ぶぽんです





この日に届いた物~~~

SN3S8665.jpg

まるで足湯タイツ 80デニール 足首から135デニール 日本製

SN3S8666.jpg

まるで足湯に浸かっているかのように、足元がポカポカと温かくなるタイツ。
足首からつま先まで特殊糸を編み込んでいるので、熱が逃げにくく保温性に優れ、サラ
サラ感のある履き心地です。
寒い冬や足先が冷える方におすすめの1足。安心の日本製です。




大抵、タイツはおちり回りを暖かくするのを重視するのばかりで、

足先ぽかぽか物って無いんですよ・・・   そこで見つけました






12/11(金)の昼食もカレー

SN3S8669.jpg



この日のおやつは

SN3S8670.jpg

悪名高き、YBC チップスターS 和牛すき焼き

国産和牛の旨みが詰まった、濃厚な“すき焼き味
国内外問わず人気の高い“すき焼き”の味わいをイメージしました。“国産和牛エキス”
を使用することで、肉の旨みの余韻を楽しめる濃厚な味わいを再現しています。
国産和牛の肉の旨みに、甘辛い割り下を合わせた濃厚な味わいのチップスターをお楽
しみください。





この日に届いた物

SN3S8671.jpg

高評価蔵や金賞蔵も入った激旨赤ワイン6本セット

SN3S8673.jpg

フランス・スペイン・ポルトガル・アルゼンチン

SN3S8675.jpg



鬼滅の刃で大ブレーク中の、鬼滅の刃への手直し前の前身物

SN3S8676.jpg

吾峠呼世晴短編集
(ごとうげ こよはる)

SN3S8677.jpg

アニメ化も果たした連載デビュー作『鬼滅の刃』の前身となる『過狩り狩り』、本書の
カバーを飾る異色作『文殊史郎兄弟』、掲載当時も話題を呼んだ『肋骨さん』『蠅庭の
ジグザグ』の読み切り四作品を収録。鬼才・吾峠呼世晴の神髄、ここにあり!!



あまりにもTVで促されて鬼滅が流行り、あえて初期原作を手に

したくなり購入。
(あまり流行るとウザくなる傾向あるぽんです)




次回は12/12(土)のご紹介です




にほんブログ村 本日も行って帰って来るクリックいいね
感覚で(登録してないので・・・)宜しくお願い致します 

皆様の応援で順位が随分と変わり、皆様と順位を上げてる事が
感じられて嬉しいです




  日本では鬼滅、世界では呪術廻戦が流行ってますよねぇ~


何もかも、宣伝次第で流行りが始まります。


コロナ禍でTVでも始まった『はたらく細胞』がマイブ~ムですね。

前からお話してますが・・・



前シーズンより雪降る状態多い・・・  これが普通なんでしょう

けど・・・  あまりに前シーズン降らなかったから・・・


なので予算的に余ってるのか、除雪車出動早いです。


路肩に寄せた雪山も削ってくれるので、道幅そこまで狭くありま

せん。  10分早く出てるけど割りとスム~ズです。



昨日のお仕事〆処理前、めっちゃ新所長にイラっとしたの


なんだろう、年のせいなのかバカになるのか、たまに流れ悪く

するの。  それにめっちゃ怒り


ミスしてるのに謝らないしでどうしようもない新所長。


今朝から何してもすみませんって言うけどwww



でも、昨日は帰宅したら在宅Zくんおうちに居たので、なんだか

気持ち安らぎました。



あと明日だけ。  早くお休みしたい  





にほんブログ村

読んで頂けたらポチ♪応援、宜しくお願いします
















お弁当 | グルメ | (2020) 2020.12.25 (金)
では予告通り11/24(火)~27(金)迄食べた物のご紹介です



11/24(火)の昼食は、スーパー ラッキーで購入した

SN3S8499.jpg

彩り 梅

SN3S8500.jpg

おかずだらけ



この日のおやつは

SN3S8501.jpg

フリトレー マイクポップコーン 緑のたぬき味

SN3S8502.jpg

「マイクポップコーン」と「マルちゃん 緑のたぬき天そば」が夢のコラボレーション!
ポップコーンのふわっと!サクッとした軽い食感に、 緑のたぬき天そばの香ばしい小え
び天ぷらの風味とだしが利いたおつゆのおいしさをぎゅっと閉じ込めました。 食べ飽き
ないクセになる味わいをお楽しみください。






11/25(水)の昼食は、前夜めまいが出、体調不良になってしまっ

た為、Zくんがお惣菜を買って詰めてくれたお弁当


SN3S8503.jpg

エビマヨ・とんかつ・サラダ



この日のおやつは

SN3S8507.jpg

おやつカンパニー ベビースターラーメン柿の種
3種ミックス


ベビースターラーメンコクうまチキン味とピーナッツ、柿の種の3種ミックスのおつまみ
です。ベビースターラーメンのパリパリ感、柿の種のサクサク感、ピーナッツのポリポリ
感、3種類の食感を楽しめます。ピリ辛の柿の種が、ピーナッツとベビースターラーメンに
加わることで、さらに麺の旨みを感じることができます。
まとめて食べても、分けて食べても違った味わいが楽しめる3種ミックスをお楽しみくだ
さい。お子様のおやつからおとなの方まで幅広く召し上がっていただけます。






11/26(木)の昼食は

SN3S8508.jpg

うちのプルコギ





11/27(金)の昼食は

SN3S8509.jpg

テケト~配合の出し巻き玉子にゆっくり焼いた鮭と大根おろし

SN3S8510.jpg



次回は11/28(土)のご紹介です




にほんブログ村 本日も行って帰って来るクリックいいね
感覚で(登録してないので・・・)宜しくお願い致します 

皆様の応援で順位が随分と変わり、皆様と順位を上げてる事が
感じられて嬉しいです




  デッカイドウ、病院クラスタ~が絶えません・・・


そしてあっしら日常の中では感じ無い、医療崩壊の意味が段々

とニュースで見えてきましたね・・・


命の選別です・・・


ガン治療もコロナ治療専念のお陰で出来ないし、病院側も重傷

者は受け入れられなくなり・・・


20代がもっとも無症状感染者として非常に多い中、20代は無症

状だし老人と一緒に住んでないしとかの考え方で、一歩お外に

出てお仕事やいろいろしてペタペタコロナを広めてる現状・・・


ただの風邪症状じゃんって思って別にって感じてる人・・・


医療崩壊の意味、どんな時にわかってくるのでしょうか。


あっしらもなかなか現実味は無いけど、両親が高齢なので心配

です・・・


20代はそうゆう考えも無いし自由なので、平然と移しまくってる

現状を知って欲しいですよね。


これだけ20代が感染してるとなれば、20代菌が変異する気が

します。  そして20代で重症化になり大騒ぎになりそうで・・・


イギリスもどんどん変異してるのでねぇ~・・・




昨夜はクリスマスイブ  玄関のツリ~、ネオン点灯してました。


ケーキとスパークリングワインを少々呑みました。



今宵も点灯し、毎年恒例のクリスマスおうちで食べ呑み

パ~リィ



でも明日眼科・整形外科・整骨院と朝早い起床なので、今宵は

凄く食べるしでもすぐ寝ちゃうので、明日は2kgぐらいデブになる

でしょう・・・



明日で年末年始の買い出しは終了させるので、いっぱい買い

ます。



実家で過ごしてる年末年始と同じ事するので、料理作りもいっ

ぱい・・・



まさか、コロナで年末年始作ることになるとは・・・



両親が他界したらだねぇ~なんて言ってたのに・・・



年末年始はも~~外出せず、引篭もりぬくぬく状態です。



実家に居ると意外といろいろ手伝うのにぬくぬくした事にゃくって・・・



確実にデブる   どれだけデブるのか・・・(怖  



そして28(月)はあっしら仕事です・・・   





にほんブログ村

読んで頂けたらポチ♪応援、宜しくお願いします
















お弁当 | グルメ | (2020) 2020.12.15 (火)
では予告通り11/16(月)~20(金)迄食べた物のご紹介です



11/16(月)の昼食は、美味しいスーパー ダイイチの

SN3S8250.jpg

海老マヨ・赤飯小豆・切干大根煮




11/17(火)の昼食は、お魚で

SN3S8251.jpg

甘辛さばカツ(骨取り)

SN3S8252.jpg

ポテサラを作ってみました。



この日のおやつは

SN3S8254.jpg

かぼちゃミニクロワッサン



この時期、いつも買ってる

SN3S8255.jpg

ハロウインと同じ、ロイズ クリスマスクッキーズ

SN3S8256.jpg

毎年大人気!クリスマスデザインのクッキー
雪だるまやトナカイ、ツリー。3種のクリスマスの絵柄に焼き上げた厚みのある香ばしい
クッキーです。片面にはすっきりとした甘さのチョコレートをコーティングしました。
毎年人気のおいしさと一緒に、今年も楽しいクリスマスを!




こちらも買いまして 

SN3S8260.jpg

ロイズ ポテトチップチョコレート マイルドビター

SN3S8261.jpg

香り高く、カカオ感が豊かな味わい
パリッとしたポテトチップの片面に、カカオの香り豊かな甘さを抑えたチョコレートをコー
ティングしました。 チョコレートのほろ苦さと香り、まろやかな味わいとポテトチップの
塩味と食感が、互いのおいしさを引き立て合います。


SN3S8265.jpg

あっしには、物凄くしょっぱい・・・って感じてて、1度しか買った事

にゃく・・・   凄い大人気なんですってねぇ~コレ





あっしはこっちの新商品がお気に召し

SN3S8266.jpg

ロイズ チョコクッキーズ[プレーン&ココア]

SN3S8267.jpg

北海道産の小麦粉とバターを使った、さっくりクッキー&チョコレート。
北海道産の小麦粉とバターを使ったひと口サイズのクッキーの片面にチョコレートをコー
ティングしました。しっかりとした歯触りのある食感でありながらも、口の中でほろほろと
崩れて、すっきりとした甘さとバターの香りが広がります。シンプルな味わいの[プレーン]
と、カカオがふわりと香る[ココア]の2種類をお楽しみください。


SN3S8268.jpg

これが出てくれたお陰で、ハロウィンとクリスマス時期しか買えな

かったクッキ~が年がら年中買える様になったので凄く嬉しかっ

た~~






11/18(水)の昼食は、カプ麺

SN3S8270.jpg

Zくんので、明星 一平ちゃん夜店の焼そば わさびマヨ醤油味

夜店の焼そばから刺激的な新メニューが登場!ソースにも、マヨにも、かやくにも、
わさびの刺激。さらに風味豊かなのりをプラスすることで、刺激と香りで「いっぺん食べ
たら、やめられない。」
わさびの刺激とのりの香りに、マヨのコク。わさびの刺激が、やめられない味わいに!




あっしは

SN3S8271.jpg

お出汁が効いてる、マルちゃん 赤いきつね焼うどん

SN3S8272.jpg

マルちゃん赤いきつねうどんの焼そうどんを期間限定で発売致します。
赤いきつねうどんの味を踏襲したカップ焼うどん。
<麺>ソフトでもちもち感のあるうどん。麺重量90g。5分戻し。
<ソース>鰹節と昆布のだしが利いた「赤いきつねうどん」をイメージしたソース。
七味唐辛子を加え味をひきしめました。
<具材>ねぎ入り。きざみあげ、たまご、かまぼこ。





この日のおやつは

SN3S8276.jpg

江崎グリコ クリームコロン白のやさしさ(くちどけ
ココア) 米粉ワッフル


SN3S8277.jpg

やさしい味わいのココアをクリームに練り込み、米粉を使った白いワッフルで、やさし
く包みました。 サクッと軽快なワッフルがお口の中でほどけ、やさしい気持ちにしてくれ
る、白いコロンです。






11/19(木)の昼食は、キャベツをわんさか使いたくなり

SN3S8281.jpg

ホイホイとできるホイコーロー(回鍋肉)

ホイホイとできるホイコーロー(回鍋肉)

料理名:回鍋肉
作者:りょうようみさ

■材料(3人分)
キャベツ / 1/2個
豚バラ肉 / 200グラム
◎豆板醤 / 小さじ1/2
◎醤油 / 小さじ1/2
◎みそ / 小さじ2
◎みりん / 大さじ1
◎酒 / 大さじ1
ごま油 / 小さじ1

■レシピを考えた人のコメント
ごはんが進むおかずです。
サッサッと炒めたらすぐ出来るよ♪

詳細を楽天レシピで見る


いろんなお野菜入れたよ





11/20(金)の昼食は、あっしだけでZくんお休みだから買ってきて

くれた、まず


SN3S8285.jpg

マルコメ フリーズドライ 料亭の味 野菜

SN3S8286.jpg

ボリュームある4種の野菜(キャベツ、長ねぎ、かぼちゃ、人参)をお楽しみいただけ
ます。みそは信州赤系みそと淡色系みそに、かつおだしと昆布だしでおいしく調味しま
した。


SN3S8287.jpg

ベントスのご飯を山菜ごはんに変えた、デラックス生姜焼き弁当

SN3S8288.jpg

あれもこれもあるので、これはお気に召しました
(800円+ご飯変更50円)



次回は11/21(土)のご紹介です




にほんブログ村 本日も行って帰って来るクリックいいね
感覚で(登録してないので・・・)宜しくお願い致します 

皆様の応援で順位が随分と変わり、皆様と順位を上げてる事が
感じられて嬉しいです




  今朝の札幌、昨日のままで雪降りませんでした・・・


昨日は、会社の区だけ雪景色になってて道路コッテコテになり、

住まいの区は全く降ってませんでした。  驚いた



昨夜はエステだったんだけど、コッテコテの中車運転し、右肩腕

はかなり良くなり良かったです。


今宵は鍼治療。  お注射苦手ぽんは、今宵も頑張る日・・・



前回の土日は、(土)の眼科&歯科が無くなり、銀行行かねばな

ので外出したから街まで久々に行き、以前ご説明した『幸先詣』

(さいさきもうで)に行ってきました。


ほんとは13(日)が正月事始の日なのでその日に行った方が

良い感じですが、引篭もりdayなので(土)に行ってきたら、一人

居れば身近に10人・全国で100人は同じ考えが居るって思って

るぽんなので、やっぱり神宮にはそれなりに参拝者が居まして、

熊の手やおみくじも初詣と同じく買えました。


分散詣を呼びかけてますよね。


あたくしとした事が、幸先詣なので初詣気分じゃなかったからか、

上の空で、手を合わせるときな~~んにも考えてなかった・・・



ただただ手を合わせただけ・・・   

なのでおみくじは夫婦で中吉・・・



デッカイドウ神宮へ行く前に、毎年12/30に届くように、今年もお世

話になりましたと言う事でいつも両親にを2杯送ってるんだけ

ど、今年は一切会えなかったけど帰省しないしいつも通り送っ

てあげようと行きつけのお店へ手続きに行ったら、いつも日本

の法律規制上、なかなか取れにくくなって高騰してるっていつも

言われてたから、昨年から20000の送料・消費税込み②でって

交渉してたから、今回は会ってないから15000円くらいにならない

かなぁ~・・・って思ったけど結局、送料・消費税が入ると2万に

なるな・・・って思ったので、今回も2万込み②でって言ったら、

今そんなにしないおって言われ、別々にしても16000円以内に

納まりました。


た~ぶ~ん~~~・・・   コロナ禍ででしょう・・・


ホテルとか、札幌ではレストラン経営してないので、余ってるの

でしょう・・・  と思いました・・・


今が買いどきかもしれません。



あっしらは残念ながらは苦手なので・・・



そんないろいろ思った、勇気を出して街に行き、情勢を知った日

でした・・・ 





にほんブログ村

読んで頂けたらポチ♪応援、宜しくお願いします