
この日の朝食は、早速悪名高き


ヤマザキ 大きなハム&ペッパーポテトサラダ



こちらはデッカイドウ企業の


ロバパン タマゴクロワッサン



こちらはデッカイドウ企業でもあり、悪名高きの傘下


日糧製パン 函館メロンパン ホイップサンド


ました。

こうして全部ト~ストし


ス~プは


例のこんにゃくのポタージュ

こうして頂きました。(9:35)
この日は一足速いお彼岸で帰省し、実家の展示会でもあったので、
顔を出し、会場の中にあったお店でちょっと腹ごしらえをしました


市民会館に入ってる、壺cafe

入って右側に座り、あっしの右、カトラリ~(画像奥が出入り口


展示会行く前に腹ごしらえなので、お急ぎメニュ~から選びました


Zくん、イタリアンスパゲッティ


あっしはやっぱり、ナポリタンスパゲッティ


ミニサラダ付きってこうゆう事(笑
でもワンプレートでも凄く美味しかったのら


この日は毎月恒例18日のお食事の予約入れてたので、急いで移動


札幌に戻ってきて、今回選んだお店は
PIZZERIA e TRATTORIA Lucci (ルッチ)

入り口入って左の席(建物左)に座りました。

ナポリコースにし、お好きなピッツァを1品ピッツァメニューより
選んだ部分で、お好きなパスタを1品パスタメニューより選んだ
部分


黒板メニュ~から選んだ、あっしの呑み物は


自家製サングリア(赤)


同時にスプマンテも頼みその部分


Zくんはお車なので、ノンアルビール・・・

あっしの右側で、画像右側が出入り口 (ピザは店長さんが作る)

あっしの右寄り目の前 この後満席 (予約18:30だったので)

こちらが、今回予約したコ~ス

前菜の盛り合わせが来ました


左なんだっけか・・・白身魚のコロッケ的な・・・


右はトリッパのトマト煮込み

トマトとモッツァレラのカプレーゼ 鯛だっけかなぁ~の
カルパッチョ
お次のは


アボカドとエビ、ホタテのタルタルサラダ

お次は


本日のスープ(コンソメだったっけかなぁ~・・・ミネストローネ?)

お次は、このお店ウリのピザ


お好きなピッツァで選んだのは、
ゴルゴンゾーラのイタリア産ハチミツがけ

シンプルピザが大好きでマルゲリ~タ派だったんだけど、最近
ピザにハチミツってのに目覚めてしまい、それで今回はコレを

さすがウリなだけに、めちゃくちゃ美味しいピザでした

もっちもちで大満足

そしてこちらも選んだ


手長エビのアメリケーヌソース タリアッテッレ

手長エビでアメリケーヌと言えば大好きなので、頼むでしょ~~
な逸品

またちびちび食べたお。 無くなるのが惜しいので・・・
メイン料理で


牛ロースのタリアータ(ポルチーニ茸と赤ワインのソースで)


野菜などと一緒に食べる料理。
本日のドルチェ


下、プリンを凍らせた様なカタラーナ

右上、あっしの大の苦手なチーズケーキ、ベイクドチーズケーキ

食後のコーヒーと共に頂いたので、大丈夫だった・・・
また来たい


次回は3/17(日)のご紹介です


にほんブログ村



感覚で(登録してないので・・・)宜しくお願い致します

皆様の応援で順位が随分と変わり、皆様と順位を上げてる事が
感じられて嬉しいです



新所長とちょっとお話したら、実は本社の社長迄話はちゃんと
行ってて、それで最終的に新所長に対応託した状態なんだけど、
おじさんに新所長はちゃんとパワハラとして社長迄話行ってるお
って伝えてあるんだって(やるじゃん♪
まずは本人の耳に入っていればいいって事はクリア

そして怒鳴り散らした事へのあっしへの謝罪要求を待つのみで、
それもこれから新所長がGW明けに話してくれる予定。
その言い方は無いおってのはもぉ~話してるらしいけど。
あっしはその部分に恐怖さえ感じたくらいなので、そこを考え直
して今まで通りに直ればそれでいいのら。
ちゃんと前進してます。
だが、本社の対応した女性のあの言い方は無いおね

今のご時勢のNGワ~ド連発

①いい年なんだから、②蝶使いの様に操りながら交わして、
③あと2・3年で辞めるだろうから我慢して、出来るでしょ?って

今のご時勢だから訴えたのに、昭和に逆戻りした気分で絶句
したお。 話になんねぇ~って。
それ、今の子世代に言ったらもぉ~終わりだおね。
あっしも、そやつの説得の仕方に弁護士付けて訴えてやる!
って思ったもの。
最初にお話出した時は、同情する振りして結果こうゆう事言う
んだもの。
だから「会社」は何もしてくれない時代遅れって感じたのだ。
バカなババァはそやつだけだったお

あ~そのババァを精神的苦痛で訴えてやりたい。
誰でもきっと思う言い回しだったお。 言いくるめてる風だった
けど。 結局口先だけの女って事だわ。
でも、そやつを無視すれば、ちゃんと話題になってるので良かっ
た。 そして一緒にその女と働いて無くって良かった。
そんな感想で、良い方向に行けばいいなぁ~って感じ。
今回は予約投稿となってます。
4/30(火)連休中だけどZくん仕事出番だし、あっしは家で待った
りTV観てることでしょう。 夕方から退位の儀式をやるみたい
だし。 この日はうちの会社も臨時営業中~~(笑
代表格のみ出てます。

にほんブログ村
読んで頂けたらポチ♪応援、宜しくお願いします





3/11(月)の昼食は、ダイイチの


のり弁当(白身フライ)

デッカイドウの白身は大抵スケトウダラ
この日のおやつは


湖池屋 ポテトチップス 濃いめのり塩

平成最後のポテトチップスと題して賞味期限を“平成
最後の日”である“平成31年4月30日”に設定したポテトチップスを
発売してたみたいですねぇ~
3/12(火)の昼食は、このお魚にし


またもやアレンジしまして・・・



この日のおやつは、ダイイチで買ってた


ごぼうのバリカリ唐揚げ
珍しいスナック菓子


カルビー×ぐでたま「サッポロポテト バーベQあじ デミたまハン
バーグ味」


じ デミたまハンバーグ味」が登場。
2014年4月に小学生の人気投票で味を選定し発売された「サッポロポテト バーべQあじ
ハンバーグ味」に、“卵”をプラスして復活!
コクと深みのあるデミグラスソースをかけたハンバーグに、卵のまろやかさが加わり、
一層味わいが引き立つよ。
何度でもまた食べたくなる、飽きのこないおいしさ♡
うさ耳をつけたぐでたまや、カラフルな卵が描かれたパッケージもキュートだね♪
2月25日(月)より、全国のコンビニエンスストアで先行販売!
3/13(水)の昼食は、パスタで




この日のおやつは、これまた珍しいスナック菓子


カルビー かっぱえびせんたまごマヨ味


えびせん。
数量限定!たまごにたっぷりマヨネーズを掛けて、今までで一番濃厚な味わいに仕上
げたかっぱえびせんです。マヨネーズのほどよいコクと酸味ある味わいが楽しめます。
3/14(木)の昼食は、お魚の缶詰にし


マルハニチロ 機能性表示食品 減塩さんま蒲焼


栄養素、DHA(ドコサヘキサエン酸)とEPA(エイコサペンタエン酸)を含有。当社「さんま
蒲焼」と比較して25%減塩しました。

蒲焼缶で☆さんまの卵とじ

作者:mint74
■材料(2人分)
さんまの蒲焼缶 / 1缶(100g)
たまねぎ / 80g
たまご / 2個
☆水 / 50cc
☆だしの素 / 小さじ1/2
☆しょうゆ / 小さじ2
☆さとう / 小さじ1
☆酒・みりん / 各大さじ1
小ネギ / 少々
■レシピを考えた人のコメント
甘辛味でごはんに合います。丼にしても。
詳細を楽天レシピで見る
3/15(金)の昼食は




付け合せは、プランターで育てたのを収穫したサニーレタスの
炒め物
次回は3/16(土)のご紹介です


にほんブログ村



感覚で(登録してないので・・・)宜しくお願い致します

皆様の応援で順位が随分と変わり、皆様と順位を上げてる事が
感じられて嬉しいです



明日行く温泉宿は北の方なので余計雪予報・・・
しかも北の方へ行くなら、なかなか行けないのでそちら方面の
ダムカ~ドをゲト~しに行こうと思ってて、山だから雪余計凄い
かもしれない・・・夏タイヤなのに・・・
ダムカ~ド・・・今年初始動なんだけど、まさかの2/24から発行
されてた天皇陛下御在位三十年 記念ダムカード

国土交通省管理のダムカ~ドのところで、終了は5/31だってさ

もぉ~~~出遅れ状態じゃないか



これがとっても綺麗なデザインなんです。

まさかの土日祝配布してないダムもあったりして、大分変わって
た

すでに国土交通省管理のは1箇所以外全部ゲト~してるので、
久々です。
昨日のパワハラ返答、今の世の中では我慢してって言葉はNG
ワ~ドだそうで、我慢しては行けない世の中だそうよ。
なので余計、怒り心頭で、相談して動いてもらおうと思ってる
弁護士は決めてます。
事が大きくなったら相談しに行って動いてもらいます。
本社もあの対応した女、昭和過ぎて古い考えすぎるのよ。
世の中の会社は皆、人付き合いそんなもんでしょうとか言って、
我慢してって今の若い子に言ったら即効弁護士攻撃受けるお。
Zくんの方が、時代遅れも甚だしいって怒ってた。
Zくんの会社はデカイので、相談室も設けてるくらいなのだ。
弁護士立てられるより相談室で解決した方が、会社の印象は
良くなるおね。(投資家にも)
うちは、株上場してるわけではないから時代遅れの回答しか
返ってこない。
どうしようかなぁ~・・・ あっしが爆弾状態だよ(笑

にほんブログ村
読んで頂けたらポチ♪応援、宜しくお願いします





この日の朝食は、以前ご紹介した、韃靼そば 乾麺


(だったん)


苦みがあるため苦蕎麦(にがそば)とも呼ばれる。
「ダッタン」は漢字で「韃靼」と書き、モンゴルに住む遊牧民族の古い呼び名のひとつで
あるタタール人のことである。ダッタンソバの食品名は、彼らが好んだことにちなんで
名づけられたとされる。

茹でたら、凄い色になるの・・・(洗う時漂白してからだお・・・)

マイブームの常備品、¥97の冷凍食品

前日にデパ催し物で買った


鯨専門店 くらさき ながさき鯨カツ

以前も買った物が別の催し物でゲト~


スープはわかめを選びました。

こうして頂きました


前日行った、その催し物とは


はいから浪漫長崎老舗めぐり

で、買った物は鯨のみ・・・
この日のランチ兼夕食は、こちらのお店を選び


あっしの目の前で、正面入り口撮影するの忘れ・・・
こめます

あっしの目の前の小物達~~
Zくんが頼んだ部分で


あっしが頼んだ部分


あっしのが先に来て


唐揚げの黒酢あんかけ (15:10)

Zくんので


ジャンボチキンカツ定食

このお店は、リトルスプーンのカレ~がウリのお店なので、割と
カレ~食べられてました。
この後、4月の夏タイヤ購入交換予約をしに、ホンダへ行ったら
貰った


甘い物苦手ぽんなので、ド~ナツの有名なところのやつらしい
けど知らなかった、krispy kreme (クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン)

いや~~・・・大っ嫌いなのだ・・・ 観ただけでオエって感じに
なっちゃうのら・・・ (申し訳ない・・・) Zくんは食べられるお(甘党なので)
晩酌時にチ~ズも頂き


チ~ズ嫌いぽんなんだけど、この会社のさけるチ~ズだけは好き

ニセコフロマージュ ストリングスチーズ (プレーン)

こちらも食べました


フレンチクラッカー サワークリーム&オニオン


後をひきます。 [エヌエスインターナショナルとは]普段の暮らし、いいもの世界から! を
コンセプトに、世界各国から美味しいお菓子を企画・開発し輸入販売をしております。
子供のおやつに、ティータイムに、様々なシーンで活躍できます。
次回は3/11(月)~15(金)迄食べた物のご紹介です


にほんブログ村



感覚で(登録してないので・・・)宜しくお願い致します

皆様の応援で順位が随分と変わり、皆様と順位を上げてる事が
感じられて嬉しいです


今さっき本社から電話が来て、結局のところ仲良し「だった」おじ
さんにお話出来ない距離間なので、営業内で話あってって言わ
れ、本人に話が行ってない

じゃ、逆ギレ状態だから今のおじさん

でも本社から話合いなさいって新所長に話が行くので、本人の
耳に入るからそれはそれで良し

あっしは、本人の耳に本社にパワハラと訴えられてるお

事を言ってほしいのら。
あっしがいつもの様に、なだめるのはもぉ~疲れたので限界です。。。
結局、本社は何も出来ない・・・相手の言い分も聞けない・・・と・・・
話になりませんわ・・・ あっしが蝶使いの様にあと2・3年我慢
出来ない


だ・か・・ら~~


冗談じゃない

から。
これが世の中結局、パワハラで訴えて助け求めてもダメな部分
で、被害者が我慢しなさいってのが最終結果かよ

本社はどうでるかなぁ~って思ったけど、これだもの。
やっぱりダメじゃん

怒鳴りすぎた・・・ごめんねぇ~・・・とかわゆく言ってくれれば
いいのだお。
ちょっと、新所長ともう一度話しはしてみるけどね。
新所長は、我慢して・・・もっと気遣いして・・・って言うのよ・・・
みんな、バカじゃないの

ないでおこうとするのだろうか。
まるでNGT48でしょうがww
あっしの場合は、事納めようとしても無駄だお。
これ以上は弁護士出すかもしれません。
ラチあかないのなら。
逆に喧嘩吹っ掛けて、謝らせるかな

どっちがいいかな・・・

にほんブログ村
読んで頂けたらポチ♪応援、宜しくお願いします





この日の朝食は、スープは減塩のを見つけたので購入した


ポッカサッポロ/1杯の減塩 洋風ポタージュ
アソート


Zくんはとうもろこし(デッカイドウ弁でとうきび)が苦手なので、じゃがいも

したなめらかな3つのポタージュが楽しめます。コーン4食、じゃがいも2食、かぼちゃ2食
の合計8食入。当社「ハッピースープ」《つぶコーン》《ポタージュ》《かぼちゃのポタージュ
》と比較して1食当り食塩相当量を25%カット。 (減塩とは減塩した分カリウムが入ります)
ス~プって結構塩入ってるので、これはいい~

そしてコーヒーはいつもドリップで落としてるので、今回は珍しい


タリーズ ブラジルファゼンダベレーダ

コーヒーチェリーの果実をそのまま乾燥させるナチュラル製法により、 果実の深みの
あるドライフルーツやチョコレートのような甘さが感じられるフレーバーとなっています。
パンは早速悪名高き


ヤマザキ ベーコンとチーズのパン


こちらは見た目、どこのかはわからないけど


裏を見ると、やっぱり悪名高き


ヤマザキ チョコクロワッサン


こちらはいつものデッカイドウ企業


ボストンベイク タマゴサラダ


すっかり開けるの忘れてたバレンタインチョコ


DEBAILLEUL(ドゥバイヨル)

セレクション ド トリュフ 12個入


らかなトリュフの詰合せ。 「D」のイニシャルをモチーフにデザインされたシックでエレガン
トなパッケージに詰合せました。

毎年、バレンタイン時には購入してる、甘味苦手なあっしでも
お気に召せる品です。

パンは全部ト~ストし、こうして頂きました


この日は大丸へ行き、ランチ兼夕食もしました。
選んだお店から見える目の前の景色


イノダコーヒ 札幌大丸支店 (支店とは

画像右側


画像下のテーブルご準備



本店旧館を思わせる椅子やテーブル、大きな窓からは札幌駅前を一望できます。
風格漂う店内でコーヒーの香りに包まれながら心ゆくまでおくつろぎ下さい。
店内は赤と茶色の色彩でレトロ感たっぷり、優雅なひと時が過ご
せます。

頼んだ部分

セットにしたので付いてる、選んだコーヒー


飲み物先に貰い、こちらあっしので


アラビアの真珠

タイプの深焙りブレンドです。

Zくんので、コロンビアのエメラルド 逆だったかなぁ~・・・

た酸味が特徴です。
野菜っけが無かったので、二人で半分子


ヤサイミックスサラダ

二人共、スパゲティセット (ナポリタン)

小さく見えるけど、太麺で結構な量でした。 (15:45)
(パスタってくるくる巻いて盛ってるから下に結構あるのら)

美味しかった~~~~

この日の晩酌



オーガニックで、ファーマーズ オブ ワイン イタリアン
・レッド オーガニック



南イタリアのプーリア州にて、代々続く小さなワイン農家達が、この地の土着品種を
用いて醸造したワインです。
ぶどう本来のもつ柔らかでフルーティな香り。たっぷりとした口当たりで、果実の甘みと
酸が非常にバランスよく調和しています。
果実の甘みを感じられる、芳醇で味わい深いフィニッシュです。ステーキやハンバーグ
などの肉料理、パスタ、熟成チーズなどに良く合います。

美味しいダイイチで購入した


これまた珍しい、おつまみ春巻き(ピザ)

ワインにピッタリでとっても美味しかった~~

次回は3/10(日)のご紹介です


にほんブログ村



感覚で(登録してないので・・・)宜しくお願い致します

皆様の応援で順位が随分と変わり、皆様と順位を上げてる事が
感じられて嬉しいです



しかも夜

そして(土)雪予報って・・・おかしいって・・・
なので気温はどんどん下がります・・・
今宵はエステ

楽になりました。
話は耳に入ってるのか、バツが悪いのか、あれから初めてさっ
きすれ違う時、恐縮した感じな態度でした・・・
なら、最初からそうゆう事するなって

あっしは自分を守る為だったら、仕返しだってするお

このままだと精神的ショックで体調おかしくなるところだったから。
今週末から10連休~~

だがしかし・・・賛否両論だなんて・・・
あっしは頂く物はありがたく頂き、お休みします。
滅多にこんなに頂けないから・・・
それじゃなくともうちの会社は5日以上はくれない・・・
なので、お盆休みは間の13日だけ出社しなくちゃならない状態・・・
ケチ・・・
なので他の企業は、9連休でも取れるんじゃなかろうか・・・
羨ましい・・・
で、GW中の記事はどうしようかなぁ~・・・って考えてて、予約
投稿しておこうかと思います。
今週末はまず前半、温泉旅行~

後半は福岡旅行へ行ってきます

5/7(火)から通常営業となり、記事もGWの記事からスタ~トして
行こうかと思っております

またお付き合いの程、宜しくお願い致します


にほんブログ村
読んで頂けたらポチ♪応援、宜しくお願いします





3/4(月)の昼食はこれまた、恵方巻の時の様に少々お弁当難民
状態だった前日ひな祭りのちらし寿司ばかりの中、イトーヨーカ堂
で選んだ


讃岐うどんと天丼

ダイイチのは丼の方が器に入ってて、丼だけ出して温められまし
た。 こちらはうどんも器に入ってました。
この日のおやつは


イトーヨーカ堂で買った、大人のチョコクロワッサン

ちょっと小さめで、ト~ストして食べました。

そして、デッカイドウ銘菓


旭川の 【壺屋総本店】


焼皮桜
クレープのような求肥がとっても美味しかった

あっしは、桜の葉が苦手なので・・・
3/5(火)の昼食は


ローストビーフのサラダと一緒に3つで500円で買ったうちの一つ、
茄子のマリネ(きざみ生姜仕立て)

これを付け合せにし

鮭の照り焼き

この日のおやつは


サザエ食品の十勝大名おやき(チョコ・豆乳)

チョコが食べたかったので購入


【壺屋総本店】



雑木林(アロニアベリークリーム)


です。半世紀を過ぎ、自然の象徴である鳥と木をモチーフに、パッケージをリニューアル。
お菓子もいっそうやわらかくおいしくなりました。北海道の森や街がいつまでも、鳥たち
が集まる豊かな場所であるよう願って、これからも心を込めて「雑木林」をお届けしてい
きます。
(壺屋総本店は「雑木林」をご縁として、バードハウス環境保護運動に取り組むNPO「フェ
ザードフレンド」の活動を応援しています。)
ふんわりサクッとした食感のブッセ。季節のジャムと甘さを抑えたクリームを、口溶けよく
仕上げてサンドした壺屋自慢の焼き菓子です。


こちらも食べた


東ハト なげわ コンソメ味



3/6(水)の昼食は、作る気力が無くなり・・・カプ麺


Zくんので、マルちゃん 昔ながらのナポリタン味
焼そば


あっしのは


エースコック 鶏だし醤油




お野菜いっぱいで美味しいのら


この日のおやつは


おやきの豆乳
そしてこちらも買ってあった


北海道パスタ&キッシュ PARK DELI(パークデリ)

買った時、夕方だったので3種類で1000円になってたから3つ購入

この日、一気に3つ全部食べちゃった・・・


ますが、店名のとおりデリカテッセンでもあって、惣菜工場併設。お持ち帰りの料理も
たくさんそろっています。メニューのメインはキッシュとパスタ。キッシュは、石狩の
「平飼いニワトリ」の卵イコロランをはじめ、道産食材にこだわってつくっています。パス
タは、北海道産小麦ゆめちからのスパゲティかペンネを選べます。食事をしたい方も、
惣菜を買って行きたい方も、ぜひ一度足を運んでみてください。

この時は丸井今井デパ地下で購入でした。

3/7(木)の昼食は、Zくんが作ってくれた


Zくん、テケト~弁当。

ちゃんと海苔も挟まってて

この日はZくん、リフレッシュ休暇だったので夕食として


丸井の催し物で購入してた、鶏のせせり

あっし、せせり好きなので、大分の鶏天と一緒に売ってたこちらを
購入 コープのお惣菜で


かぼちゃのチーズソース包み揚げ

トーストして頂き、マイブームの常備してる¥97冷凍食品


キャベツ焼きをレンチンして頂きました


3/8(金)の昼食は


テケト~多分、ポークチャップ

この日のおやつは


食物繊維が多く、意外と太らないダイエット物

お汁粉

ポイントは、あずきと水を合わせると、食物繊維が多くなりダイエ
ットに良くなるそう。
ダイエットに良い物食べておきながら、こちらのおやつも食べ


カルビー ポテトチップス贅沢ショコラ紅茶ラテ味



甘じょっぱい贅沢な美味しさをお楽しみください。 終売日 2019年05月中旬
コンビニエンスストア以外の店舗での販売です。

風味が凄く良く、とっても美味しかったです。
次回は3/9(土)のご紹介です


にほんブログ村



感覚で(登録してないので・・・)宜しくお願い致します

皆様の応援で順位が随分と変わり、皆様と順位を上げてる事が
感じられて嬉しいです



いしで寒い・・・
明日は18℃迄行くけど、風は冷たいのでどうだろう・・・

やっぱり朝晩はスト~ブ点けてるし・・・
その点は、スト~ブ卒業するの今回は遅いかも・・・
明日(水)はエステの日

周期を合わせるのに、今週末は大残業なので(水)に入れて
みました。
大残業週・・・ 体調整えながら過ごさなければなぁ~・・・

にほんブログ村
読んで頂けたらポチ♪応援、宜しくお願いします






この日の朝食は、まずスープは


ぷるるん姫 満腹美人食べるバランスDIET
10種の野菜たっぷり酵素のポタージュ 15食入り!


パンは一つこちらにし


ベーグル お試しセット 手作り国産こんにゃく
ベーグル


黒米を選び、プランターのサニーレタスを収穫
こちらは、悪名高きの傘下


日糧製パン ずっしりナポリタン


立つナポリタン風フィリングとコーンを包み、焼き上げました。

こちらは、悪名高き


ヤマザキ バーザック


特徴のスティックタイプのドーナツです。

黒豆こんにゃくベーグルにマカロニサラダをレタスと共に挟み


こうして頂きました


マカロニサラダはお惣菜購入済み。
おやつとして


大福堂 みたらしだんごに、飛騨路 萬宝みたらしだんご
この日のランチ兼夕食に選んだお店は、以前ご紹介した


カフェ アジオ (cafe agio)
画像に映ってる小窓のカウンターにまた座り


この日の黒板メニュ~

生パスタとアジオセットにし、目の前の小窓付近


カトラリー、小物達


前菜が来まして


有機じゃがいも フォカッチャにキッシュ・サラダ

Zくんが頼んだパスタ


ガーリックソース (白カブ・ホウレン草・豚肉・・・)

あっしのパスタ


トマトソース(紫花豆・エビ・・・)

やっぱり、本格的でめちゃくちゃ美味しかった~~

Zくんが選んだデザ~トで


やっぱり前回と一緒のを選び、紫花豆入りチョコレートケーキ

あっしはやはり、甘くなく変わり物が好み


オーガニック小豆とコーヒーのパウンドケーキ

見た目は前回のほうじ茶のと一緒。
あっしの水出しホットコーヒー


Zくん、+100追加しての水出しアイスコーヒー


ほっとするひと時で、昨日4/21(日)に行った時は、新聞に載って
しまったお陰で材料が無くなり早目に閉まってて食べられなかっ
たの・・・

月1は通いたいお店です。
この日の晩酌は


3つで500円になってたサラダの一つを頂き、ローストビーフと
トマトのサラダ

残ってたワインと、トマト



そして2/28迄しか売ってなかったはずが見つけてしまって即効
買った、最後の


柳月 ノワール シュクレ
次回は3/4(月)~8(金)迄食べた物のご紹介です


にほんブログ村



感覚で(登録してないので・・・)宜しくお願い致します

皆様の応援で順位が随分と変わり、皆様と順位を上げてる事が
感じられて嬉しいです



昨日迄の土日も

でも(土)は待ちに待ったドライブへ行ってきました

18(木)には夏タイヤに交換(新品)したので冬は終わりましたが、
今週末の天気予報でまだ雪マークが出てるんですが・・・
しかも、まだ朝晩はスト~ブ軽く点けて無いとちょっと寒いし・・・
お部屋の温度を20℃保たせるのに、スト~ブ点けなくちゃで・・・
先週(金)に倉庫の仲良しおじさんになんだかわからないまま、
怒鳴られてねぇ~・・・
いつも凄く仲良くさせて頂いてるのに、急な仕打ちで正直精神的
ショックを受け、土日寝られない日々でした・・・
急にどうしたんだろう・・・って思って、いつもなら笑いながらかわ
ゆくお願いしてくるのに、怒鳴って切れて言われたので・・・
あっしに言ってるなんて思わなく、???な状態でした・・・
2年前からど~~も急に怒鳴って切れて怒り出す現象が起きて
て、今回3回目で直あっしにってのは初めてだったの・・・
新所長に(金)お話したんだけど、男性陣には自分に気に食わな
い事があってイライラしたらいつも怒鳴ってくる人なんだおって
聞かされて、それまたびっくりで・・・
どうやら、女性陣には全くしてなかった様です・・・ 調子いい
なぁ~って男性陣には思われてた様です・・・
なので等々あっしにも切れる様になったので、2年前からあっし
は思ってた男性の更年期障害現象だと思いました。
しかも旧所長がパワハラ状態だったので、その縛りの糸も切れた
2年前から自我が出ておかしくなってるんだと思います・・・
声を荒げて興奮し、大声で顔真っ赤にして突然怒りだす・・・
自分の気に食わない事でイライラしたら・・・
大迷惑です

様子おかしいな・・・って思いながら2年も様子見てたんだけど、
(金)に直接言われて、もぉ~これはこちらが気を利かせても怒り
だし始めてた(金)だったので、パワハラとみなし、今朝本社へ
訴えました。
もぉ~~手に負えないし気を使うのも限界です・・・
旧所長にもパワハラされて、もぉ~~やる気無く辞めようかと
思って次の日お休みした事があったんだけど、新所長はそれ
知ってるので、新所長もあの時辞めさせられるかもしれない・・・
の危機感があった時期だったそうで、お互い男の更年期障害
現象におびえたこともあり、新所長に(金)にお話した時、本社へ
直接総務に話したら?とアドバイスくれました。
旧所長のあの時は、パワハラ・・・と言う言葉は無く・・・
耐えて耐え抜かなくちゃで・・・
で、(金)に新所長にお話するときもきっと我慢しなさいって言わ
れるんじゃないか・・・って思ったので、パワハラ現象と言う事で
お話を聞いてくださいってお話させてもらったんです・・・
本社の方が人数凄いのでやはり、パワハラやセクハラ問題は
何度か解決して来てるらしいので、お話もスム~ズでした。
このご時勢、なんでもかんでもハラスメント・・・と批判されるけど、
こうゆう時助かるなぁ~・・・って思いました

どうせ、仲良しだったおじさんは、60歳定年時の継続社員なので、
近々辞める時はくるのでそれ待ちになるのでしょうけど、今、
とってもやりにくい

喋りたく無いし、顔も見たくないし・・・
あっしも勝気な方なので、もっと言われたら今度はあっしが逆
ギレするかと思うの・・・負けたくないから・・・
そうなる前の女としての作戦で、訴えました。
記録としてお話してきましたが、長くなりすみません・・・

にほんブログ村
読んで頂けたらポチ♪応援、宜しくお願いします





この日の朝食は、いつものデッカイドウ企業の


ボストンベイク チキンカレー



こちらも、ボストンベイク サラダロール



悪名高き、ヤマザキ ショコラッカン


込み、シュガーマーガリンを絞って焼き上げました。

減塩のポタージュスープにし、チョコ以外ト~ストし


こうして頂きました


この日のランチ兼夕食はお肉が食べたかったので、選んだお店
は以前ご紹介した、函館にある有名な
洋食バル・函館五島軒 札幌ル・トロワ店 へ


あっしが頼んだ部分で、Zくんが頼んだ部分


あっしの右側、小物達~~


カレ~が有名どころなので福神漬があります。
ライス・スープ・サラダ付きなので、先に来た


オニオンスープにライス


あっしのメイン目の前


跳ねるから、中身


あれもこれも食べたい欲張りぽんの、熟成牛ロースカットステー
キ&ハンバーグセット (ハンバーグ150g・カットステーキ100g)

別タレをかけます。 なので跳ねます。

Zくんので


熟成牛ロースカットステーキセット (200g)
とっても柔らかくって美味しいしお安い

この日の晩酌ワイン



パラシオ・デル・コンデ グラン・レセルバ

(Palacio del Conde GRAN RESERVA 2012)


円熟したフルボディ赤ワイン!!しかもグラン・レゼルヴァ規格!スペインファン感涙!
金の糸に巻かれ、高級感あふれる黒とゴールドのエチケット。その上、グラン・レゼルバ
規格!!深いチェリーレッド。粘度が高くエッジはレンガ色!野イチゴやラズベリーなど
の果実、なめし皮・バニラなど非常に複雑な香り!口に含むと豊潤で口中を一杯に満た
してくれるバランスの良い果実味のあるフルボディ辛口赤ワイン!

そしてまた例の


柳月 ノワール シュクレ
次回は3/3(日



にほんブログ村



感覚で(登録してないので・・・)宜しくお願い致します

皆様の応援で順位が随分と変わり、皆様と順位を上げてる事が
感じられて嬉しいです


お陰でPM2.5も落ち着き・・・ 寒く感じます・・・
今宵の夜中も3℃迄下がります・・・
お天気は



ぽん・・・ おかしな感じ・・・

今日はZくん、レクリエーションでボウリング

題しての呑み会をします。
遠方からもなので11時集合だった様です。
昨日も今朝も、Zくん車運転してくれました。 楽チン

あっしは今宵洗濯大会・・・ 最近終わったら疲れます・・・

そして明日(土)は11時から歯医者なので、早起きしないとならな
いから今宵はちょっと早寝になります・・・
昨夜の居酒屋ディナ~で、寝るの遅くなり・・・寝不足・・・
新ドラも観ていかねばだし・・・ 何かと忙しいぽんです。

にほんブログ村
読んで頂けたらポチ♪応援、宜しくお願いします





2/25(月)の昼食は、美味しいダイイチの


お肉もお魚も入ってる、豚ヒレ肉の根菜黒酢和え弁当

2/26(火)の昼食はお魚で、以前ご紹介した


マミ~から貰った、八戸魚菜工房七重 鯖のみそ造り


無添加、無着色、無保存料なので安心して召しあがれます。
三日間丹念に手作業で煮込んでおりますので、骨まで柔らかくまるごと食べられます。
甘辛い味がご飯のおかずにぴったりです。

やっぱり付け合せは、いろいろお野菜入れた


2/27(水)の昼食は


焼肉定食★

作者:うみ ひま
■材料(1人分)
牛肉(焼肉用) / 100g
玉ねぎ / 8分の1個
油 / 小さじ1
★醤油 / 大さじ1
★ごま油、酒、みりん / 各小さじ1
★砂糖 / 小さじ2
★白ごま / ふたつまみ
■レシピを考えた人のコメント
お弁当にもぴったりです(*^_^*)
詳細を楽天レシピで見る

あらゆるお野菜を入れて、具沢山にしました


会社に持って行ったおやつは


ぱりんこ 減塩


当社独自レシピで旨みのあるしお味に仕上げました。
※当社比:「ぱりんこ(36枚)(100g当たり)」比較です。
世の中の減塩って塩を減らし、塩の変わりにカリウムが入ってる
のです。

2/28(木)月末大残業日の昼食は、お決まりの


すぐエネルギ~になるパスタ、ナポリタン


この日の帰宅後、ちょっとした腹ごしらえは


悪名高き、ヤマザキビスケット YBC
チップスターS 和牛ステーキ味


厳選素材として「国産和牛のエキス」を練り込みに使用。香ばしいロースト感に、濃厚な
和牛の旨みが合わさった、本物志向な味わいが特徴です。 パッケージデザインでは、
「赤」「黒」を基調色とする事で高級感を演出。また、背景に市松模様を取り入れる事で、
「和」をイメージした売場で目を引くデザインに仕上げました。
前日大残業日だったからべんと作れず、3/1(金)の昼食は


お決まりのお楽しみカプ麺、Zくんので ペヤングイカしたやきそば

ことができる「イカした」やきそばです。
ネーミングのようにワイルド感が感じられるコッテリ系のやきそばです。
ウスターソースベースのやきそばソースにイカの旨みとポークエキスを利かせ、ホワイト
ペッパーの辛味でパンチを付けました。
具材にはイカを豊富に使用しているため、口の中で旨みがより広がるようになっており
ます。
あっしのは、セブン系の


セブンプレミアム カレーヌードル


厳選した数種類の香辛料とビーフ、ポークエキスをベースにラードで加熱処理したカレ
ー粉を使用することで風味豊かでスパイスが効いた深い味わいのカレースープに仕上
げました。具材は、ポテト、肉そぼろ、にんじん、玉ねぎ、ねぎを使用しました。

ま、日清に寄せてるよね。 なので同じ真似でも美味しく出来て
ます。

この日はプチ残業で、Zくんお迎えに来てくれたから、そのまま
(金)だし広島焼を食べに行きました

凄く行きたかったコスパが良いお店は、貸切状態で・・・
なので区が遠くなってしまったけど(金)なので制服のまま行って
みた、以前ご紹介した お好み焼き しずる

あっしが呑んだのはカシスサワーで、Zくんはノンアル
このお店は生粋の広島焼で、もやし・麺共に広島産のを使用。
って言うか、店主が広島の人なので、店内も広島カ~プだらけで
赤一色。

なのでちょいとお高めなので、今回は夜遅いしあれもこれもせず
に、そば入り麺1玉 広島焼き

混んでたのでカウンタ~で頂き、あっさりしょうゆ味 焼きうどん

(豚肉・イカ天入り)

やっぱりどれも美味しかったおぉ~~
広島旅行行ってから、広島かぶれにもなってるぽんであった。
この週に届いてた物


今迄購入してたお店で扱わなくなってしまい、なかなか手に入り
にくくなったのでネットで購入してみた
北海道産 黒千石大豆



ください。
2006年から2007年にかけて、日本食品分析センターが行った分析によると、黒千石に
は、イソフラボン、アントシアニン、ポリフェノールが、他の豆に比べて数倍も豊富という
結果が出ました。 タンパク質、植物性脂肪、食物繊維、ミネラル、ビタミンなどを、バラ
ンス良く含む黒千石大豆を、毎日の食卓にお役立てください。

緑肥大豆として、30年間以上にわたって栽培された品種です。
限定優良品種として奨励された黒千石大豆ですが、栽培に手間がかかりすぎること
や、極小粒のため収穫量が少ないことなどから1970年代には生産が中止され、以来、
忘れられた品種となりました。 絶滅した黒豆品種といわれましたが、2001年(平成13年)
に、北海道森町で原種が発見され、その中から約50粒を厳選し、28粒の発芽に成功
しました。
その後、岩手県での増殖を経て、2005年から北海道北竜町、滝川市、乙部町の24戸
の農園で、黒千石大豆の栽培がスタートしました。 その後、降雪のために収穫できない
年もあるなど、曲折を経ながらも栽培が続けられ、2015年(平成27年)現在、64戸の生産
農園が、224トンを生産しています。
甘味があって豊かな旨味を持つ黒千石大豆は、通常の黒大豆と違って、皮が黒色で
も、果肉が緑色をしているのが特徴です。
お米に一緒に入れて炊いていつも頂いてます。
次回は3/2(土)のご紹介です


にほんブログ村



感覚で(登録してないので・・・)宜しくお願い致します

皆様の応援で順位が随分と変わり、皆様と順位を上げてる事が
感じられて嬉しいです


けど・・・) そこから下り坂・・・
明日は一気に9℃予報・・・ 体感的に寒過ぎるやろ・・・

そして本日はZくん、リフレッシュ休暇でお休み

あっしは普通~に仕事なので、退社後お着替えしてから居酒屋
ディナ~しに行ってきます

明日はZくん、会社の名目はお花見で、デッカイドウお花咲いてな
いけどレクリエ~ションをしなければならない会社の行事・・・
なのでZくん、今週は(火水)しか仕事してません・・・(羨
(土日)はドライブに行きたいので、どこにしようかなぁ~・・・
って感じ。
でもその前に、時間に縛られる歯医者・・・

にほんブログ村
読んで頂けたらポチ♪応援、宜しくお願いします





2/18(月)の昼食は、サザエ食品のおにぎり・巻き寿司


全部お値引き時間に購入したので、お買い得だし美味しかった

この日に届いた物


薩摩郷土菓子 かるかん饅頭



上質な山芋が生み出すしっとり感、こだわりの自家製餡が詰まった、創業以来の伝統の
逸品です。

以前ご紹介した、鹿児島 大薩摩展で購入したのが凄く美味し
かったので、製菓店は違うけど買ってみた。

詳細が入っていました


米粉ってところが、お気に召し


なので当然、もっちもち


上品に美味しく頂きました


こちらも届きまして


はたらく細胞(5)



スペクタクル巨編! 胃ではピロリ菌、腸では抗原変異した新型インフルエンザとバトル!
そこに善玉菌、悪玉菌、日和見菌、そしてあの最強の敵も加わって、体の中は大騒ぎ!
はたして細胞くんは迷子の乳酸菌を仲間のもとへ連れて行くことができるのか!?
第20話 ピロリ菌
第21話 抗原変異
第22話 サイトカイン
第23話 悪玉菌
第24話 がん細胞2(前編)
第25話 がん細胞2(後編)
乳酸菌ちゃんは、ほんとに凄かった

これに出会ってから、細胞の事を気にする様にほんとなりました。
先程のもだけど、ヘルシー物が好きなのでこちらも届き


ベーグル お試しセット 手作り国産こんにゃく
ベーグル



こんにゃく屋さんがつくる低カロリーベーグル!一柳こんにゃくのこんにゃくベーグルは
パン好きも納得の味ともっちり食感♪外はカリッ!中はもっちりなベーグルに仕上げま
した!
こんにゃくベーグルで無理なくダイエット応援!!食物繊維も豊富で低カロリーの代表食材
のこんにゃく。その国産こんにゃく粉を40%以上配合したこんにゃくベーグル!たっぷりと
加えて1つ1つ手作りでこんにゃくベーグルを作りました。一柳こんにゃくでも大好評の
こんにゃくベーグルです。
ベーグルはバターや卵、牛乳を使用しておらずとても低カロリー!もともとヘルシーな
ベーグルに蒟蒻を加えてパワーアップした一柳こんにゃくのこんにゃくベーグルです。
通常のベーグルよりよりヘルシーで低カロリーなこんにゃくベーグル♪美味しく食べなが
らも、低カロリーなこんにゃくベーグルなら無理なくカロリーコントロールが可能です!
ベーグルの食べ方は色々♪そのまま温めても◎ベーグルサンドにもぴったり♪一柳こん
にゃくのこんにゃくベーグルは種類もたくさん!新味・期間限定味も続々開発中♪お好き
な味を見つけてください!毎日美味しいこんにゃくベーグルをお楽しみください!
選んだのは、よもぎ(金時豆入)

黒米


お好きな食材をサンドしてお召し上がり下さい。
※2~5分間トーストして、お召し上がり下さい。
そしてお気に召してるのでまた買った


コストコにも売ってるらしい、
【お試し用】オニオングラタンスープ2食入


美味しそうだけど、1箱を買うにはちょっと勇気が…という方のために、お試し用の2食
セットをご用意しました。
じっくり炒めたタマネギとカリカリに揚げたタマネギが深いコクを出す絶品のスープに、
2種のチーズをのせてこんがり焼いたフランスパン付き。
インスタントとは思えない本格的な味を、ぜひ一度お試しください。
2/19(火)の昼食は、お魚で


鯖みりん漬けをただ、じっくり焼いただけのと、付け合わせは


ナスだけでOK!ナス南蛮

料理名:ナスの南蛮漬け
作者:yuikimi5127
■材料(2~3人分)
ナス / 3本
薄力粉 / 適量
オリーブオイル / 大さじ2
醤油 / 大さじ1.5
酢 / 大さじ1.5
砂糖 / 大さじ1
小ねぎ / 少々
■レシピを考えた人のコメント
薄力粉をまぶしているので、しっかり味が絡んでて美味しいです。
詳細を楽天レシピで見る

この日のおやつは


カルディオリジナル ポテトスナック ソルト&ペッパー


シンプルなソルト&ペッパーのシーズニングで味付けした癖になるポテトスナック。

2/20(水)の昼食は


マルちゃん焼そば お好みソース 3人前

りんご果汁、ケチャップをブレンドした、甘めでコクのある液体ソースが特長です。食べ
ごたえのある中太麺が、ソースの味わいを引き立てます。おすすめの具材は、豚肉、
キャベツ、にんじん、もやしなどです。

黄色のパプリカも入れてます。

わかめスープと共に

この日のおやつは


バレンタインチョコパイを作った時に卵白が余ったので、消費する
のに作った

2/21(木)の昼食は、購入してたこちらを使い


カルディオリジナル 黒酢入り油淋鶏のたれ




なので急に夜中(23時)から揚げ物を珍しくやってみた・・・

いつもの様に、下に豆苗をレンチンしたのを敷いてます。

中華スープと共に

この日のおやつは


きらら チョコinあられ

準チョコ使用なのであられの方が主張され、チョコ感あまり
なかった・・・

2/22(金)の昼食は


そばめし
2/23(土)はZくん仕事出番だったので、Zくんの昼食


明星/一平ちゃん 夜店の焼そば すだちポン酢
マヨ醤油味


かな酸味でさっぱりうまい新メニューはこれからの春夏シーズンにぴったりです。すだち
ポン酢とマヨ、醤油の相性の良さをたっぷりとお楽しみいただけるいっぺん食べたらやめ
られない一品です。しなやかで食べやすい細麺。
あっしは夜飲み会だったので、お腹空かせる作戦


キャラメルコーン カカオ3種のまろやかチョコ味



産の3種のカカオをバランスよくブレンドすることで、まろやかで深みのある味わいが
お楽しみ頂けます。
●キャラメルコーンでお馴染みのローストピーナッツ入りです。
2/24(日)の朝食は、デッカイドウ企業の


ボストンベイク フライドチキン

当然、むね肉ですね

こちらは


多分、クロワッサン的なクリームパン
悪名高きの傘下、デッカイドウ企業の


日糧製パン 濃厚チョコサンドメロンパン


全部ト~ストし


こうして頂いた全体図が無く・・・
具合悪かったので外食せず、帰宅して食べた


柳月のノワール シュクレ
次回は2/25(月)~3/1(金)迄食べた物のご紹介です


にほんブログ村



感覚で(登録してないので・・・)宜しくお願い致します

皆様の応援で順位が随分と変わり、皆様と順位を上げてる事が
感じられて嬉しいです


この時、呑み会で具合悪くなって次の日の(日)もぐったりだった・・・
この時から更年期障害的に具合悪くなり・・・
本日のデッカイドウ、20℃予報だけど室内に居ると別に感じ無い・・・
きっと帰り、車に乗ったら暑ッ!!って驚くのだろう・・・
暖気が日本列島のデッカイドウへ全部移動してるから、沖縄並み
になってるとか・・・ それで風は冷たし・・・
本日はZくんのお誕生日

晩御飯的に何か作ってあげようと思ってます。
明日はZくんお休みなので、夜は居酒屋ディナ~です


にほんブログ村
読んで頂けたらポチ♪応援、宜しくお願いします





この日の朝食は、札幌パリ のモン・パリ


夜遅くに行ったので、まとめ売りしてたのを購入


ピザ


確か、フィッシュバーガー




ポテサラ入り


クロワッサン

全部、ト~ストし


こうして頂きました


スープはオニオンス~プ

この日は毎月恒例18日のお食事をしに、こちらのお店を選びま
した


焼肉 徳寿 (とくじゅ)

衛生管理に対するこだわりは提供する食品すべてに徹底しています。オリジナルスイ
ーツはグランプリを受賞。コンセプトを明確にした店づくりを行い海外含め16店舗あります。
焼肉屋の嫌なところは


伝えると、大抵個室になります


あっしの左、小物達~



目の前


16時迄ランチなので、二人共頼んだ部分


セットに付く、ライス・わかめスープ・キムチ・ナムル2品


和牛炙りカルビ


あと、焼肉定番セット


炙っていない和牛カルビが、物凄い脂に襲われ、のちに気持ち
悪くなった・・・

脂好きなのに・・・

焼肉のタレは2種類あって濃いのと普通のとがあり、濃いのは
お肉に、普通のはお野菜にと分けて頂きました。

焼いてるの図

以前ご紹介した、【カルビー】燻じゃがSMOKEをようやと晩酌の
おやつで頂き



燻製したポテトチップスで、食べた感想は・・・

じゃがいもなのに、いぶりがっこの様なたくあんに感じたのだ・・・

じゃがいもなのに・・・大根のたくあん・・・(笑
燻製物大好きなので、これは美味しく頂きました

次回は2/18(月)~24(日)迄食べた物のご紹介です


にほんブログ村



感覚で(登録してないので・・・)宜しくお願い致します

皆様の応援で順位が随分と変わり、皆様と順位を上げてる事が
感じられて嬉しいです


明日は15時頃に20℃にもなります。
ので、今朝の通勤服は、制服のジャケットのみとなりました。
昨日迄は防寒服だったので・・・
でも日陰は寒くなるので、30デニ~ルのタイツを履いてます。
先週(金)からスト~ブも点けて無く、今週からは足元ヒーターも
点けてません。 春ですなぁ~
そんな中の盆栽桜

カッサカサに乾燥しちゃってるし・・・
太陽とヒーターで乾燥しちゃった模様・・・

2月だったか一つ咲いたのみとなってしまいました・・・
明日はZくんのお誕生日

18(木)に毎月恒例18日のお食事と共にお祝いをしてきます。
お誕生日プレゼントはも~(日)にあげちゃって・・・
買っても当日迄隠せない、すぐ渡したくなるぽんなのです・・・

明日から、PM2.5も酷くなるので、マスクして過ごします


にほんブログ村
読んで頂けたらポチ♪応援、宜しくお願いします



