fc2ブログ
では予告通り4/18(土)のご紹介です



この日の朝食は、悪名高きの傘下に入ってる札幌パリで購入

したパン


SN3S4333.jpg

こちらはピロシキ

SN3S4334.jpg

なんの変哲もない普通のお味でした。  

胡椒かければ良かった感・・・


SN3S4335.jpg

こちらはテリヤキチキンだったはず

SN3S4336.jpg

はちみつレモンケーキと共にパンはト~ストして

SN3S4344.jpg

スープは

SN3S4338.jpg

pokka sapporo 一杯の減塩 洋風ポタージュ
アソート
【8袋】
コーンポタ・かぼちゃポタ



牛乳結構あったので、こちら消費したくお出ししました

SN3S4339.jpg

オルビス プチシェイク フレッシュストロベリー

SN3S4340.jpg

果実のいいところを丸ごと使った、お腹も気持ちも満足するダイエットサポートシェイ
クです。
約1/3日分のビタミンや鉄分、食物繊維など不足しがちな栄養素をチャージして、健康
的なダイエットをサポートします。牛乳・豆乳・ヨーグルト、どれと混ぜてもOK. 気分や
お腹のすき具合に合わせて、自由にお召し上がりいただけます。1食をプチシェイクに
おきかえて摂取カロリーを抑え、ハッピーなダイエットを。
■フレッシュストロベリー(1食153kcal*)摘みたていちごの甘酸っぱさが全開.。


SN3S4341.jpg

パウチの中身は液体

SN3S4342.jpg

これに牛乳を混ぜるとこうなる

SN3S4343.jpg

あっし、ヨーグルトやフルーチェとか苦手なので、これ、ほんと

苦手でした・・・


こうして頂きました
(11:42)

SN3S4345.jpg





この日も一切外出せず、あっしはおうちで録画観まくり


Zくんはお部屋のお片付け





小腹が空いたので、食べたのはケーキ屋さんの(16:39)

SN3S4346.jpg

ショコラーデエッケン

SN3S4347.jpg

こうゆうのに果物入られると苦手なので、大分入ってたからダメ

だった・・・






この日は毎月恒例18日のお食事の日だったので、おうちで

ラム蒸しをしました
(17:04)

SN3S4348.jpg

今回のラム肉は、いつも(10枚)よりちょいと多目(17枚位)のを購入

SN3S4349.jpg

3回作れました

SN3S4350.jpg

いつも蒸し上がりを写して無いので、ようやと写しました

SN3S4351.jpg

も~一丁ww

SN3S4355.jpg

合わせたワイン

SN3S4352.jpg

シャトー・デル・バジェ
(Ch. del Valle)

SN3S4353.jpg

完熟したカシスやベリーなどの赤い果実の芳醇な香り、 柔らかなタンニンと上品な
酸味がバランスよく調和します。
生産地 チリ  品種 カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロー


SN3S4354.jpg


食後のデザ~トとして食べたのは、ケーキ屋の(20:18)

SN3S4356.jpg

メープルバゥムクーヘン

SN3S4357.jpg

美味しかった~~~



食後、しばらくして食べたおやつは(20:54)

SN3S4358.jpg

西友 みなさまのお墨付き - ポテトチップス 生姜焼き味

甘辛い醤油味に、生姜を効かせた仕上げ。  (カルビー株式会社 新宇都宮工場)



次回は4/19(日)のご紹介です




にほんブログ村 本日も行って帰って来るクリックいいね
感覚で(登録してないので・・・)宜しくお願い致します 

皆様の応援で順位が随分と変わり、皆様と順位を上げてる事が
感じられて嬉しいです




  昨日迄のデッカイドウ感染者数、全く減らず38人でした・・・


(火)に出社した朝、営業社員の奥たまが二日前(26(日))に発熱

が出て下がらず、保健所に電話して検査結果待ちとの事・・・


怖いお・・・


その営業社員は(月)出社してましたから・・・  そしてその前週

は函館やら出張してましたから・・・


こうゆう場合、陽性と出たら・・・  出張に行った得意先にお知ら

せするんだけど、あっしらはどうなるのか・・・


ケッペキ~の様に必要以上に消毒液やらで気をつけて来たの

だけれど、第三者だからってあっしらはどうなるのか・・・


Zくんもどうなるのか・・・


こうゆうのがクラスタ~って言うのでしょうか・・・


Zくん側でも、緊急事態宣言から一切会って無い同僚のお子たま

も発熱を出し・・・   どうやら風邪の様でしたが・・・


あっしら夫婦はこの挟まれてる状態、どうすれば・・・


段々と感染者増えれば、こうゆう事起きますよね・・・


それでもあっしらお薬問屋は出社しております・・・


本日大残業日だし・・・  明日もプチ残業だし・・・


早くお休みしたい・・・


本社金沢からマスクようやと先週末届き、ちゃいな産なオチ・・・


箱に消毒液かけましたww


相変わらず毎日消毒液が売れてます・・・



Zくんは本日、久々会社出社してます


GW予定は勿論無いんですが、ゆったりお片付けな毎日と、

お庭でテント張って読書しながら焼肉大会でもしようと思ってます。


買い物、余計な物買ってないお陰で、塀の三角地帯部分に

パンジービオラを植えてません・・・


GW中にホームセンターへ行き、さっさと買ってこようかと思って

ます。


買出しも、暗くなってからにしようかなぁ~って・・・


朝早くはジジババが居るだろうし、日中は全世帯でごった返すし、

暗くなったら必然的におうちに皆、買えるからその時間帯に買い

物しに行こうかとGWは思ってます。


ごった返してる時間帯って、心無い人多くて・・・


図々しい人・図太い人・真ん中堂々と通る人・付き合いなので

暇な人・・・  そうゆう部分見るのほんと嫌で。


地域によって出るので、車なのでわざわざ違う地区へ行って

買い出ししてます。


ジジババ多い地区はほんと近寄るばかりで、若者が居る地区は

すみません挨拶しながら気を使ってくれるので良い




にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村

読んで頂けたらポチ♪応援、宜しくお願いします
















スポンサーサイト



では予告通り4/17(金)Zくんお誕生日のご紹介です



この日は夫婦で会社お休みを貰いました



この日の朝食は、デッカイドウ企業の

SN3S4283.jpg

あっしの好きな、ボストンベイク オニオンベーコン

SN3S4284.jpg

こちらも同じく

SN3S4285.jpg

ボストンベイク タマゴサラダ

SN3S4286.jpg

こちらは悪名高き

SN3S4289.jpg

ヤマザキ デニッシュ ペストリー (ブルーベリー)

SN3S4290.jpg

バター風味豊かなデニッシュ生地にカスタードクリームを絞って焼き上げ、ほどよい
酸味が感じられるブルーベリージャムをのせました。


SN3S4291.jpg

こうしてトーストし(ブルーベリー以外)

SN3S4292.jpg

スープはこちら

SN3S4287.jpg

pokka sapporo 一杯の減塩 洋風ポタージュ
アソート
【8袋】
コーンポタ・じゃがいもポタ

SN3S4288.jpg

こうして頂きました(9:09)

SN3S4293.jpg





早目に起きたのは、早目にお誕生日ディナー食材買い出しに

行きたかったので






この日に届いたワイン

SN3S4297.jpg

★赤★超激安6本セット

SN3S4298.jpg

この日、この中で選んだのは

SN3S4299.jpg

アッフレスキ ヴァルポリチェッラ
(Affreschi Valpolicella)

SN3S4300.jpg

北イタリアのヴェネト州ヴェローナ近郊で作られるイタリアを代表する赤ワイン。
フレッシュな果実味、複雑な味わい。 焼き鳥、パスタなどによく合います。






まず前菜で、いつものマイブームサラダ

SN3S4294.jpg

コープ(生協)でお惣菜も購入してきました

SN3S4295.jpg

なすとポテトのチーズ焼きと共に

SN3S4296.jpg

まずこうして頂きます(15:30)

SN3S4301.jpg

こちらも買って来まして

SN3S4303.jpg

日本ハム アンティエ オリーブ&バジル

スペイン産のブラックオリーブと、粗挽きバジルを使用したホワイトタイプの粗挽き
ポークソーセージです。


SN3S4304.jpg

こちらもお安くなってたのを買い、

伊藤ハム プロシュート・ディ・イタリア

SN3S4305.jpg

左にチキンのトマトソース煮

SN3S4306.jpg

右に、オムレツ(オムライスの具材入り)

SN3S4307.jpg

こうしてお待たせして、頂きました(16:20)

SN3S4308.jpg

冷凍焼けしてたフォカッチャと共に

SN3S4309.jpg


この日、カルディにも行って(次の日から5/6迄お休みになった・・・)

SN3S4310.jpg

まずは、カルディ ポルチーニのクリーム玄米リゾット

SN3S4312.jpg

パセリを散らせば良かった感・・・   あっしには苦手な味・・・

SN3S4313.jpg

カルディオリジナル ネオビストロ オマール海老のトマトクリー
ム玄米リゾット


オマール海老を使用したソースで仕上げたカルディオリジナルのレトルトリゾットです。
玄米の粒々とした食感と、ビストロの本格的な味をご家庭でお楽しみいただけます。



SN3S4314.jpg

自分で作れば良かったと後悔した即席感・・・(17:14)



お次も、海老ソースを頂きたかったので、購入しちゃった

SN3S4315.jpg

冷凍 日清スパ王プレミアム 海老のトマトクリーム

1_20200427105138292.jpg

アメリケーヌソースと北海道産生クリームで仕立てた、完熟トマトの風味豊かなトマト
クリームです。プリッとした海老とブロッコリーをトッピングしました。


SN3S4317.jpg

レンチンするだけ

SN3S4318.jpg

一人分をこの様に半分子し

SN3S4319.jpg

こうして美味しく頂けました(17:33)

SN3S4320.jpg

買って来たチーズパンを添えて

SN3S4322.jpg


お次の準備を

SN3S4321.jpg

デッカイドウ名 サクラマスを使用して Cpicon サクラマスのムニエル 

バルサミコソース
を作りました

SN3S4323.jpg

お弁当でも1度作った事あります(17:59)

SN3S4324.jpg


ちょっと奮発して買ったお肉を焼きました

SN3S4311.jpg

ちょっとだけ舞茸酵素をし、こちらデッカイドウの山わさびをZくんに

おろしてもらい


SN3S4325.jpg

焼き加減ちょいと失敗した中、こうして頂きました(18:37)

SN3S4326.jpg

山わさびで頂きます

チューブのわさびや粉わさびのほとんどは、この山わさびが原料になっています。
なぜなら、栽培がしやすく、収穫量が多いから。そのため、本わさびと書かれていない
商品の原料は、ほぼ山わさびだと考えてもいいでしょう。原材料欄を見ると、西洋わさび
と書かれているはずです。






こうして食べてる間に、炊飯器でこちらを作ってました

SN3S4302.jpg

Cpicon 炊飯器★はちみつレモンケーキ

SN3S4327.jpg


こちらはお誕生日なので、ケーキ屋さんでちゃんと購入して来ま

した


SN3S4328.jpg

スイス・ドイツ菓子工房 ビーネマヤ

SN3S4329.jpg

Zくんは左、レアチーズケーキ

SN3S4330.jpg

あっしははちみつプリン

SN3S4331.jpg

これぐらいしか食べられる物が無かった・・・

SN3S4332.jpg

こうして最後のデザ~トで〆ました。(19:00)


3時間半かけて頂きました



次回は4/18(土)のご紹介です




にほんブログ村 本日も行って帰って来るクリックいいね
感覚で(登録してないので・・・)宜しくお願い致します 

皆様の応援で順位が随分と変わり、皆様と順位を上げてる事が
感じられて嬉しいです




  物凄く怒った後は、緊張型偏頭痛に襲われるので、(金土)は

辛かった・・・   昨日(日)にようやと復活


デッカイドウ感染者数、昨日やっと下がり、殆どが病院内のクラス

タ~が主・・・


なので本州はこれから第二波が待ち受けていると思います・・・


こちらは全国緊急事態宣言後の効果が、第3波として出るか

どうかでしょう・・・


実際、それまで外出は今でもだけどされてる人多いので・・・


近隣では殆どしてない中、やっぱり斜め向かいのジジババは

各々の車で随時出かけてます。  何してるやら。


近隣は緊急事態宣言になっても、平日は皆さんお仕事普通に

行かれてます・・・  Zくんだけ在宅勤務・・・


あっしらは在宅勤務出来ないけど、でもお休みとか形上しとこう

って事で、来月GW開けからって遅いし・・・


医療界では、緊急事態宣言は延長すると見て、来月から対策を

取ってます。  6月いっぱい見てます。



全国自治体がいろいろ対策を練って、素晴らしいなぁ~って

思ってます。  湘南の海岸といい、いろいろ・・・


デッカイドウは大手がやってないので、それで外出しても・・に

なってるので良い感じ。


ちょっと目立ってたのは、個人飲食がやってる事。  

そして車が集まってる・・・


街中ではどのお店もお休みして協力してるのに、住宅街とかの

飲食店はやってるの。  どうなのかしらって思った。


お客様集まってるし・・・  ダメでしょ・・・


なので第3波くるんじゃないかなぁ~ってあっしは予測してます。


ガンセンターを利用してた患者さんのクラスタ~、等々離島の

利尻(りしり)迄行ってしまい・・・  そして、近親も感染し・・・


ガンセンターから函館にも・・・


ガン治療専門の病院なだけに・・・  悲しいです・・・


TVでインタビュ~応じてた患者さんが、2週間に1度の抗がん剤

治療で行ってたのに、今どうしたら・・・5/1に予約入れました・・・

と・・・   


多分・・・ガンセンターの病院に行ったら感染すると思う・・・


カルテ渡すから他の病院へ紹介状も書きますよって言ってる

様ですが・・・  なかなか気持ちが転移出来ないみたいで・・・


その方、どうなるのでしょう・・・って思いました・・・



昨日迄の土日も外出は買い出しのみしかしなかったんですが、

(土)はZくん仕事出番で、あっしの後ろでバタバタとしてました。


お楽しみのカプ麺も食べ、存在があるのでなんだかあっしも

ゆったりせずww


でも空間に居るだけで安心感はあるので、いつも帰宅遅い

Zくんがおうちに居ると嬉しいです。


会社からあっしが帰宅したら居るってのもいい感じ



今週は(水)が昭和天皇誕生日の昭和の日でお休みで、(木)が

大残業日・・・


(金)も残業なので、その後のGW連休でゆったり出来るのを

楽しみに頑張りたいと思います。





にほんブログ村

読んで頂けたらポチ♪応援、宜しくお願いします
















お弁当 | グルメ | (2020) 2020.04.24 (金)
では予告通り4/13(月)~16(木)迄食べた物のご紹介です



4/13(月)の昼食は、スーパー ラッキ~で買った

SN3S4269.jpg

伊達巻助六セット

SN3S4270.jpg

今のあっしにはちょっと多目・・・



この日に届いた物~~

SN3S4271.jpg

あっしの好きなシティ~ハンタ~の、

今日からCITY HUNTER  5

SN3S4272.jpg

本家「CITY HUNTER」にないオリジナルエピソード、JJ篇決着!
リョウに勝負を挑んできた謎の殺し屋JJ。
彼の目的は、最強のスイーパーであるシティーハンターに「自分を殺させること」だった。
リョウを挑発しようとするJJによって、絶体絶命の危機に陥った海坊主と沙織。
仲間を傷つけられ、リョウは本気の怒りを顕わにする!
そして戦いのさなか、JJの哀しい過去が明らかに……。
かつてエンジェル・ダストに翻弄された者同士、命を懸けた激闘の行方は!?






4/14(火)の昼食は、お魚で

SN3S4273.jpg

かれい みりん漬け

SN3S4274.jpg

低音でじっくり魚焼き器で焼き、

Cpicon ホクホク☆簡単!ジャーマンポテト♪を副菜に。



この日食べたおやつは

SN3S4275.jpg

コイケヤ すっぱムーチョチップス
さっぱりビネガー味


ただすっぱいだけじゃない、すっぱさと甘さと塩加減の絶妙なバランスがクセになる
他にはないおいしさです。






4/15(水)の昼食は、パスタで(Zくん、在宅勤務最初の日に会社出社当番)

SN3S4276.jpg

ベーコンとキャベツのたまごスパゲティ

SN3S4277.jpg



4/16(木)の昼食は、Zくんが作ってくれた

SN3S4278.jpg

買ったお惣菜、しいたけ肉詰め・ひじきとソ~セ~ジ


この日から在宅勤務開始のZくん。



この日食べたおやつは

SN3S4279.jpg

カルビー ザ・ポテト オニオンペッパー味

SN3S4280.jpg

ジャガイモのおいしさを楽しめるように味付けした商品です。ピリッと効いたブラック
ペッパーとオニオンの甘味、さらにチキンの旨味が、素材の味を引きたてます。






この日に届いた物は

SN3S4281.jpg

やきそば食べくらべセット
富士宮やきそば・吉野家牛肉やきそば・札幌すみれ焼ラーメン・横濱ナポリタン

SN3S4282.jpg

レンジで簡単調理(調理済みなので)


おうちでお食事が増えてるので、これ便利



次回は4/17(金)Zくんお誕生日のご紹介です




にほんブログ村 本日も行って帰って来るクリックいいね
感覚で(登録してないので・・・)宜しくお願い致します 

皆様の応援で順位が随分と変わり、皆様と順位を上げてる事が
感じられて嬉しいです




  なななんと  デッカイドウ昨日23日感染者数 最多の45人


ヤバいお②・・・   医療現場がヤバいよ・・・


得意先でクラスタ~出た病院から、お薬の注文入ったらどうする

って話になり、直接届けられないのである機関を経由して

取得してるのでしょうって。


じゃないと、配達のおじさん、感染防止防具を着て行かないと


湘南海岸は、通行止めになったねぇ~  外出してる人、なして

わからないのだ  オレ、死んでも平気~~とか思ってるの

かしら  も~3密とか言ってる場合じゃないおねぇ~


外出自体を見直して考えて行動した方がいい。



今朝方、長~~い揺れの地震があって、微弱だけど揺れに強弱

の山があったので大きくなるのかとちょっとビビった・・・


昨日は凄く寒かったので、積雪になったところもあり・・・



本日のぽんは、地震のせいか、変な2度寝だったので寝不足

状態で物凄い偏頭痛に襲われてます・・・


しかも、ついこの間ちゃんとチェックしてから伝票回してって

ババァにミスを注意したばかりで、なのに昨日も~同じミスした

ので、あったま来てあっしブチ切れました


そしたらブリッコが出、還暦近いくせに「怖~~い」って人をバカ

にする態度取ったので、お前が怒らせてるんだろっても~これ

以上入力作業、注意力無くて出来ないし、新所長もあっしに言わ

ずババァに言ってよって怒り散らしまして、その後30分は会議

室にある本を読んで心落ち着かせる作戦で別部屋に居ました。


なんなの  あの態度といい、人を怒らす事を平然と言えるの。


同じ事昔にも言ってるのに、調子に乗って忘れてるんだお。


いつも


昔、私はこうして人に嫌な事してるのでしょうか・・・って反省しな

がら聞いてくるバカ。


全然わかってないの。   白々しい態度や、謝り方も結局自己

満足範囲。  その後また全く同じミスをするバカ。


全員、チェックとかミスしない様に細心の注意をして仕事してる

のに、何度言ってもわからないみたい。


何に怒られてるのかもわからないみたい。  キョトンとしてる

もの。  またその顔や人の事じ~~~っと観てる悪びれてない

無表情の顔にいらだつ


なんなの


このババァの気持ち、分かる人居ます


ミスしておきながらって人のあの図々しく白々しい態度や、その

後けろっとしてる態度、なんなのでしょうか。


さすがに新所長も、怖~~いってのは聞いててもイラっとした

みたいで、かなり注意したそうな。  その言い方は無いゾって。


あっしが別部屋で一生懸命、心を落ち着かせる為読書してる

ところに、新所長は来てくれて、話たくなかったけどババァに厳重

注意した事、ちゃんと注意とかしてるからオレを信じろとか、

昔より言ってくれる様になったので、心落ち着き仕事に戻りました。


ババァが、メニエ~ル発症してるから、行動も遅いとか、だから

って席外して25分も更衣室に居るのはダメでしょとか、あっし

だってめまい症持ってるのに、しらんがなって話をし、同情アピ

~ルしてる様で。


人前で、具合悪い~~って態度する人、嫌いなの。


皆、何かしら病気抱えてるのに、自分だけふら~っとしてみたり、

机に伏せたり、無いでしょ。  だったら休め


そうゆうところにイラっとするのよ。  アピ~ルに。


だから誰も大丈夫の一言もかけないwww



そんな中、うちの会社はようやと来月1日から、得意先への市内

便配達は午前・午後と2回同じ病院へは行かず、1日1回配達に

します。


そして16時迄電話受付で、その日に発送します。


16時以降の電話は全部、翌日の発送にします。


そして17時迄で電話は受付終了です。とお配りする。


社員の対応は、在宅勤務が出来ない会社なので、週1日程度、

お休みして。と・・・  5/11(月)からで有給使えってさ・・・


在宅勤務出来ないのに嘘付けないからだと・・・


なので、新人ちゃん(も~かなり居る)はあっしの打ち込み代理

なので、お互いペアになり、1日休むじゃなく午前・午後の2部制

で行こうと思ってます。


この有給使用してのお休みは、感染防止の為に外出自粛が

目的なので、新人ちゃんは交通機関通勤なので、今、朝は彼氏

~~に車で送ってもらってるので、帰りは交通機関だから午前

の部が良いなって事で、あっしが午後から出勤をします。


午前中の方が勿論出社時間少なめですが、あっしは車通勤して

るので午後出社に。


(水)辺りがいいなぁ~って思ってます。


形だけでもお休みしてって会社の方針・・・

そりゃそうだおね・・・


営業マンは、完全お休みを一人ずつ交代でするでしょう。

そして地方出張は自粛です。


営業マンは、お金貰いに今地方に出張してるのです・・・


それは今のご時勢無いだろうって思ってました。


でも、来てくれないと支払わないってところもあって・・・



そんな中・・・マミ~が・・・一昨日・・・お腹痛くて病院行ったら・・・

即入院となった・・・


膵臓ちょっとカットしてるんだけど、すい液が漏れ悪さして腹痛に

なったらしい・・・


膵臓だから大丈夫かなぁ~・・・って心配・・・


でも、離れてるし入院してる事実を見てないので、実感が無い・・・





にほんブログ村

読んで頂けたらポチ♪応援、宜しくお願いします
















では予告通り4/12(日)のご紹介です



この日の朝食は

SN3S4238.jpg

磯仕立てのひじき麺 (つけ)


SN3S4239.jpg

さっぽろ みよしのぎょうざ


SN3S4240.jpg

サンマルコ かぼちゃコロッケ

SN3S4241.jpg

北海道の冷凍食品会社 サンマルコ食品株式会社

SN3S4242.jpg

こうして半分子して頂きました(10:50)

SN3S4243.jpg





この日は(日)なので、週1の冷蔵庫内買出しへ行きました。


次の日仕事なのでさっさと帰宅し、晩酌開始





まずはマイブ~ムのサラダから

SN3S4244.jpg

洗わなくて良い大根サラダに、トマトとイカサラダ(好きなの

SN3S4245.jpg

大根サラダの上にマヨをかけ、その上にイカサラダを乗せ、

トマトを乗せて完成


SN3S4246.jpg

こうしてまず頂きます(16:07)

SN3S4247.jpg


お惣菜も買ってきたので、半分子して頂き(トーストしました)

SN3S4248.jpg


ベビーチーズのモッツァレラも

SN3S4249.jpg

モッツァレラチーズをチーズ分中60%以上配合したベビーチーズです。
ミルキーで口当たりの良い食感に仕上げています。



前日の残りワインが無くなったので、新しいのを

SN3S4250.jpg

マリウス シングルヴィンヤード
(Marius Single Vineyard Garnacha Tintorera)

SN3S4251.jpg

スペイン南東部のアルマンサの地、標高800mの単一畑の樹齢40-60年のぶどう樹
から、手摘みで丁寧に収穫されたガルナッチャ・ティントレラを100%使用。良質なアメリ
カンオーク樽で6か月熟成させました。有機認証を受けるに留まらず、ワイナリーでは
100%ソーラーエネルギーを使用し、環境に優しいワイン造りに取り組んでいます。
カシスや甘やかなストロベリー、ラズベリーなどの赤い果実と、セージのアロマ。バラン
スの良い酸と、滑らかで多すぎることのない適度なタンニンが、スムースにして芳醇な
オーガニックワインです。
アメリカ産オーク樽(ミディアムロースト・300L樽)にて6か月間熟成

ローストビーフやポーク、バーベキュー、パエリア等のお米料理、ゴーダ、マリボーなど
のセミハードチーズ(特に、香りの強いもの、熟成したものに良く合います)


SN3S4252.jpg


特価だったので買ったこちらを使ってアレンジ

SN3S4253.jpg

大塚食品 マイサイズ 欧風カレー

香ばしく焼いた牛肉の旨みと、スパイスの刺激が調和した中辛。
保存料・合成着色料不使用。
●量もカロリーも、自分に合わせた「マイサイズシリーズ」
●ノンオイルのソテーオニオンを使用し、ルウの油脂分を控え、乳製品やブイヨンでコク
のある味に仕上げました。
●温めるだけの簡単調理。


SN3S4254.jpg

箱裏に書いてたこちらを作ります。     箱の中のレトルト

SN3S4255.jpg

卵のっけカレー



ご飯を半号炊き、マイサイズ 欧風カレーを温めずに加えてよく

混ぜ、中央にくぼみをつけて卵を割り入れ、必ず黄身に楊枝で

数カ所穴をあける。
(穴あけるの忘れたかも・・・)

SN3S4256.jpg

ラップをかけずにレンジ加熱(目安:3~5分、500Wの場合)し、

お好みでパセリのみじん切りを散らす。


SN3S4257.jpg

出来上がり~~     ぐちゃぐちゃに混ぜて半分子しました



なかなか食べる機会が無かった冷凍食品のガ~リックパンも

食べ
(冷蔵庫整理)

SN3S4258.jpg


こちらの冷凍食品も買ってあったので食べました(ちゃいな産の

SN3S4259.jpg

かねます食品 たこ焼97円

SN3S4260.jpg

◎小麦粉を使わず、山芋と卵の生地でふわとろに焼き上げてます。

SN3S4262.jpg

レンチンのみだし、ソ~ス付きなので良かった

SN3S4263.jpg


そしていろいろ食してる時に、舞茸酵素で柔らかくしてた牛肉を

焼き


SN3S4264.jpg

半分子して頂き、Zくんがアイスを買ってくれてたのをデザ~トに

しました


SN3S4265.jpg

この表紙見ただけで分かった人は、エヴァンゲリオンFAN
(あっしは観てないので一切わからんちんでした・・・)

SN3S4266.jpg

ピノ(エヴァンゲリオンパッケージ)」コンビニエンスストア限定

SN3S4267.jpg

ピックがロンギヌスの槍だと当りみたいです(???w)



最後に例の卵不使用のプリンを食べました

SN3S4268.jpg



次回は4/13(月)~16(木)迄食べた物のご紹介です




にほんブログ村 本日も行って帰って来るクリックいいね
感覚で(登録してないので・・・)宜しくお願い致します 

皆様の応援で順位が随分と変わり、皆様と順位を上げてる事が
感じられて嬉しいです




  物凄く加工したけど、昨日会社から虹が見えました

SN3S4386.jpg

上にも薄っすら見えてるので、二重虹だったみたい


そして三連休中に満開になってしまった、お庭のクロッカス

SN3S4365.jpg

画像左側

SN3S4366.jpg

いつも思う、球根植えた時、お花の色なんてわからないので、

偶然にも同じ色同士揃って咲いた奇跡に驚くww

SN3S4367.jpg

冬の間、球根は抜いて保存してないのに、こんなにも元気に咲い

てくれました。  雪解け水がそんなにも美味しいのか・・・



本社金沢の方で嫌な事が起きてますねぇ~


海水浴場に3密にならないからって、外出しないでって言ってる

のに地方から続々と来て、混雑してるんですって


どうして外出するの


地方に関東圏の人達が避暑地の様に来るから、怖くてキャンプ

場も閉めましたよね。


うちの斜めお向かいさんも、ジジババで仕事してないのに、今朝

夫婦お互いの車無くなってた。  どこ行くのさ


外出自粛して無く、運動と題して外に出るので、統計も出来ず

延期になるんだお


ほんと、自分勝手な日本人にはガッカリです。


終いには、好意でもちゃんと整備した方が良かったんだけど、

無償マスク配りに貰えなかった腹いせにジジ喧嘩までしてたおね。


どんどんちゃいなの様に変貌してきてるおね。


自分勝手・・・


だからちょっと考えて


ほんとそうゆうニュ~ス腹立つわ~~


石田純一も沖縄行ってちゃっかりゴルフしてたしね


どうにでも変更出来たはずなのに、芸能人からしてなんなのさ。


沖縄に移しまくったって事だお


そしてまた、クル~ズ船感染  やめてよ・・・



お薬、アビガンとか飲めて羨ましいなぁ~ってぽんは思うの・・・


医療関係なのでいざ、感染してしまったら、あっし、お薬副作用

出やすい人なので、そうゆうつおめのお薬飲めなくって・・・


どんな副作用出るか怖いです・・・


なので、風邪でも大変で普通じゃないのでより、感染しない様に

気をつけなければなのら・・・



今日はZくん、会社に出社当番日。  普段は5/6迄在宅勤務です。


さすが、何千人も居る全国の会社なだけに、在宅時のパソネット

ワ~クも会社のなんだけど、何千人も一斉に使うから、なっか

なか繋がらず、結局昨日、会社行ってカタカタしに行ったわ(笑


会社は有線って訳じゃないけど、直繋がりなので大丈夫なん

だって。



デッカイドウは相変わらず感染者数二桁から抜けてません・・・


今の感染者は、医療関係か4月上旬に何かしら移動等で感染

した人達でしょう・・・


なぜか京都府在住の人がこちらで症状出ました。

こうして持ち込まれたね・・・


医療現場支援も、いろんな形で行われてますよねぇ~


発熱患者の診察テントや、マスクもそうですが医療ガウン等寄付

してくれたり・・・


まず医療現場が治療してくれないと、治るものも治らないもんね~


とにかく、コロナじゃなくとも病気にかからない様に日々、気を

つけて行きましょう~


相変わらず消毒液が売れまくってます・・・  頑張ってください。


そしてこうゆう医療現場で頑張られてる人達のためにも、外出は

極力控えてください。


そうすればあとは、緩めるだけなんですから・・・


ほんと、遊びに外出する人の気がしれない・・・


運動不足・子供達の為・・・とか言って自分らが外出したいから

でしょう。  考えれば恐怖行為だってわかるでしょうに・・・


そこのところ、ほんとちょっと考えて行動してみて欲しいな。



こうゆう考えない人が居るから、店頭マスク販売、チラシとかで

入荷告知せず、日中どの時間帯に売り出すかわからない様に

して販売してるのを見て、これはあっしら平日行動出来ない

人達には良いわって思った嬉しいアイデアでした。


朝、どんだけ何度も買いに並ぶジジババのお姿見て、頭来て

ましたから





にほんブログ村

読んで頂けたらポチ♪応援、宜しくお願いします
















では予告通り4/11(土)のご紹介です



この日の朝食は、まず悪名高きの傘下

SN3S4211.jpg

日糧製パン ジャーマンポテトベーコンパン

SN3S4212.jpg

全粒粉入りの生地に、ジャーマンポテト風フィリングを包み、ベーコンをトッピングして
焼き上げました。


SN3S4213.jpg

こちらも同じく

SN3S4214.jpg

日糧製パン まるでオムレツみたいなパン

SN3S4215.jpg

黄色いパン生地で、タマゴサラダフィリングとチーズ風味クリームを包んで焼き上げ
ました。オムレツに見立てた、可愛い見た目のパンです。


SN3S4216.jpg

こちらはデッカイドウ企業の

SN3S4217.jpg

ロバパン ショコラクロワッサン ベルギーチョコ

SN3S4218.jpg

クロワッサンにベルギーチョコ使用のホイップをサンドしました。

SN3S4219.jpg

こうして全部ト~ストし

SN3S4222.jpg

スープは

SN3S4220.jpg

pokka sapporo 一杯の減塩 洋風ポタージュ
アソート
【8袋】
コーンポタ・かぼちゃポタ

SN3S4221.jpg

こうして頂きました(10:24)

SN3S4223.jpg


ちょっと食後におやつで食べました

SN3S4224.jpg

カルディオリジナル マンゴーチョコレート

SN3S4225.jpg

ドライマンゴーの甘酸っぱさとダークチョコレートがぴったりのお菓子です。強い甘み
と程良い酸味が特徴のジューシーなフィリピン産カラバオマンゴーを使用しています。






この日も当然、外出せずの1日を過ごし、15時のおやつ的腹ごし

らえは


SN3S4226.jpg

以前ご紹介した、田村製麺 グリンめん と、 

豚角煮まんじゅう を半分子と共に(15:09)





そして晩酌時のワイン (18時)

SN3S4227.jpg

トラルチェット’16 モンテプルチアーノ・ダブルッ
ツォDOC
 イタリア産


SN3S4228.jpg

ブラック・チェリーやカシスなど、タップリの果実味と、上質のチョコレートを思わせる
ような上質な香ばしい香り、スモーキーな樽のニュアンスと、ボリュームある豊潤な香り
が魅力的。
味わいにも、ブラック・チェリーやカシスの果実味が、クリーミーな質感で感じられ、ビター
・チョコのような細かで旨みあるタンニンは、豊富ながら細やか。樽の柔らかに甘いニュ
アンスは、まだ若々しさがありますが、酸は全体によく馴染んでおり、最後に感じる、
スパイシーなニュアンスに至るまで、バランスよく、今でも十分美味しく楽しめます。


SN3S4229.jpg


この日の夕食は、ダイイチのワゴンセールで見つけた

SN3S4230.jpg

さけぞうすいの素

SN3S4231.jpg

さけの豊かな風味と、かつお・昆布の旨み。素材のおいしさが活きた「さけ雑炊」を
お楽しみください。


SN3S4232.jpg

ご飯茶碗2杯分の1号を炊き、土鍋で作りました

SN3S4233.jpg


焼き鳥を作ってみました

SN3S4234.jpg

オーブンで一気に焼こう!焼き鳥3種

オーブンで一気に焼こう!焼き鳥3種

料理名:オーブンで一気に焼こう!焼き鳥3種
作者:はるっちじゅんじ

■材料(4人分)
鳥モモ肉 / 600g
長ネギ / 2本
焼き鳥のタレ / ID1600017767を全量
黒こしょう / 少々

■レシピを考えた人のコメント
焼き鳥のタレはID1600017767
をご参考下さい。

詳細を楽天レシピで見る



焼き鳥のタレはこちら

簡単!コクうま!焼き鳥のタレ

簡単!コクうま!焼き鳥のタレ

料理名:簡単!コクうま!焼き鳥のタレ
作者:はるっちじゅんじ

■材料(4人分)
醤油 / 50cc
みりん / 50cc
料理酒 / 大さじ2
砂糖 / 大さじ3
長ネギの青い部分 / 2本分
ニンニク / 1片
鷹の爪 / 1本
昆布顆粒出汁の素 / 8g

■レシピを考えた人のコメント
簡単!甘辛なコクうま焼き鳥のタレです。
オーブンで一気に焼こう!焼き鳥3種
レシピID:1600017768もご参考下さい。

詳細を楽天レシピで見る




お次のおつまみは

SN3S4235.jpg

レンジで簡単★カボチャのチーズ焼き

レンジで簡単★カボチャのチーズ焼き

料理名:レンジ南瓜
作者:Kuma*

■材料(2~3人分)
カボチャ / 1/4個
ケチャップ / 大さじ3
とろけるチーズ / 40g

■レシピを考えた人のコメント
煮カボチャが嫌いな人もこれなら好きと言う、簡単料理です。
2019年8月、 お気に入り登録15000人になりました!皆様本当にありがとうございます。

詳細を楽天レシピで見る




最後に冷凍食品の

SN3S4236.jpg

かねます いか焼

SN3S4237.jpg

いかたっぷり、もちもち生地がやみつきになります。



次回は4/12(日)のご紹介です




にほんブログ村 本日も行って帰って来るクリックいいね
感覚で(登録してないので・・・)宜しくお願い致します 

皆様の応援で順位が随分と変わり、皆様と順位を上げてる事が
感じられて嬉しいです




  ぽん夫婦は昨日迄三連休となってました


ほんとは4/17(金)Zくんのお誕生日だったので、大好きな温泉宿

へ行く予定でしたが、キャンセルとなりあっしがコ~ス仕立てで

手料理を振舞う状態となってしまいました・・・


ず~~~っと冷蔵庫整理的にお野菜中心で頂いてたので、かえ

って痩せて行きました(よ~~く寝てるし



本日出社したぽんは、本社金沢からマスク確保出来たので、各

自100枚あげるからマスク着用する様にと命じられました。


お陰で配達に行ってるクラスタ~被害に遭いそうなおじさんが

ようやとマスクしてるし、新所長もようやとマスクしてるし、遅いお
(デカくて隙間だらけでぶかぶかだけどww)


こんな中、まだまだ会社内では平然とマスクしてないで咳エチケ

ットもしてない上司が居る様で。おかしいわ


(金)は手料理材料買いに行き、平日だったんだけど奥たま同士

カフェなんてしてたりして、どうなってんのってちょいと怒り、

銀行にも行かねばだったのでちゃんと立ち位置の張り紙してま

したし、すれ違い時は相変わらず全然避けようともしないし、

昨日の冷蔵庫内買出し時は、レジの立ち位置張り紙、ようやと

されててビニ~ルも目の前に立ててて、緊急事態宣言の効果

ありでした。


緊急事態宣言出てない共同宣言じゃ、張り紙もビニ~ルもやっ

てませんでした。


お買い物時、ぼ~~~っとうろうろしてるオジジ達が邪魔だし、

すれ違い時接近するので嫌だし。


何しに来てるの状態


東京下町の商店街では、外出の人達でごった返してるんだとか。


しかも、お外気持ちが良いから~とか運動になるから~~って

家族全員で買い物に来なくていいんだお


何故にちょっと考えないのかな。


やっぱり自分勝手の自己中。


あれでは.3密状態でしょ。


一人②がこの状態どうだろう・・・って考えなくっちゃ成り立たない

よ。  そして緊急事態宣言解除が出来無くなるお・・・


あっしは病院へのお薬供給の為に出社してますが、出来れば

病院関係なのでおうちに居たいお・・・


クラスタ~が怖いもの・・・


いつも身近に感じた時から2週間様子見で、終らない・・・



皆さん、頑張れとか耐えてなんて言い方嫌なので、ちょっと考え

てから行動してみて。


多分それだけで、いろんな行動がわかってくると思うんです。


商売されてる人は、も~ダメとか思わずアイデア出して行き、

他の知恵を出して欲しい。


お店開けたいのなら開ければいいさ。  どうせ人は来なく電気

代とかで経費かかると思うので、経費節減で閉める方が良いと

思うし、ちょっと違う考え方をすれば結果は出るし、いろんなとこ

ろに相談もしてみる事も出来ます。


出来ないとかじゃなく、も~全員いろいろ考えて知恵を絞ってる

のですから、対策を前向きに考えて行かないとならない事態で

すよね・・・


辞め時がわからなくなってるかなりの高齢者様の商売も、今が

辞め時かも・・・って考え方をしてる方も居ますよね・・・


皆さん、考え方・知恵の出し方でいろいろされてます・・・



医療業界は、どうしても皆さんの為に供給していかねばなりま

せん・・・  そこをどうにか乗り切って欲しい・・・


専門職が感染してたら私らが治療してもらえません・・・


うちの本社はお薬工場は在宅勤務が可能で羨ましいわ・・・


あっしらも出来ればしたい・・・


消毒液でいろいろ拭きながら処理してます・・・





にほんブログ村

読んで頂けたらポチ♪応援、宜しくお願いします
















お弁当 | グルメ | (2020) 2020.04.16 (木)
では予告通り4/6(月)~10(金)迄食べた物のご紹介です



4/6(月)の昼食は、美味しいスーパー ダイイチで購入した

SN3S4178.jpg

ツナマヨ・紅鮭  きんぴら(十勝産ごぼう使用)



この日のおやつは、やっぱり美味しいダイイチの

SN3S4179.jpg

手作りおはぎ


こちらも食べちゃった

SN3S4180.jpg

デッカイドウ企業のパン屋さん、ボストンベイク はちみつ蒸しパン

SN3S4181.jpg

ト~ストして食感をカリっとさせて頂きました(月曜日は良く食べちゃう・・・)





4/7(火)の昼食は、お魚で

SN3S4182.jpg

いわしの蒲焼缶詰だったので

SN3S4183.jpg

蒲焼缶で☆さんまの卵とじ

蒲焼缶で☆さんまの卵とじ

作者:mint74

■材料(2人分)
さんまの蒲焼缶 / 1缶(100g)
たまねぎ / 80g
たまご / 2個
☆水 / 50cc
☆だしの素 / 小さじ1/2
☆しょうゆ / 小さじ2
☆さとう / 小さじ1
☆酒・みりん / 各大さじ1
小ネギ / 少々

■レシピを考えた人のコメント
甘辛味でごはんに合います。丼にしても。

詳細を楽天レシピで見る


SN3S4186.jpg

ニラとか卵に合うお野菜を入れました。





4/8(水)の昼食は、パスタで

SN3S4187.jpg

まずミニハンバ~グを作り(豆腐入り)

SN3S4188.jpg

その上にミートソースをかけました(豆腐入り)

SN3S4189.jpg

材料同じなので、ハンバ~グにする意味が無かったかも・・・





4/9(木)の昼食は、お魚にし

SN3S4190.jpg

サクラマスで作った、野菜あんかけ

SN3S4191.jpg



この日のおやつは

SN3S4192.jpg

すんごい久しぶりに食べた、明治 pucca(プッカ)

SN3S4193.jpg

カリッと香ばしいプレッツェルにまろやかなミルクチョコをつめた軽くておいしいチョコ
スナック!


SN3S4194.jpg

SN3S4195.jpg


なんだか無性に食べたくなったクラッカ~

SN3S4196.jpg

モンデリーズ・インターナショナルが製造している、ナビスコ リッツ

SN3S4197.jpg

丸い形で、片面に軽く塩味がついており、縁はギザギザになっている。


あたくしは、このまま食べるのが凄い好きなんです。



こちらもまた買って食べました

SN3S4198.jpg

ブルボン ショコラルーベラビター

SN3S4199.jpg



この日に届いた物は

SN3S4200.jpg

日本製 空間除菌 キープバリア/KEEP BARRIER
(携帯型) ストラップ付き


SN3S4201.jpg

パッケージ開封後、空気中の成分と反応し二酸化塩素ガスが発生、ウイルス除去・
除菌・消臭が出来る携帯型グッズです。名刺ほどのサイズなので携帯しやすく、様々な
シーンでご利用いただける商品です。 製品として財団法人日本食品分析センターなど
で各訴求内容の試験を実施しております。






4/10(金)の昼食は、想像レシピ

SN3S4202.jpg

フライパンにキャベツを下に敷いて、上にもやしと豚肉を上に

のせ、蓋を閉めて蒸したもの


SN3S4203.jpg

後乗せ卵焼きで、ぽん酢で頂きました。(手抜き・・・)



この日に届いた物

SN3S4204.jpg

予約してた、進撃の巨人(31)特装版

SN3S4205.jpg



「小説小冊子」付き特装版! 「雨宿りの情景 特別編 ~雨の古城にて~」「[TEXT]
綴られた文字」「眠りと夢のはなし《第二幕》」「雨宿りの情景 ~reprise~」「“はじめて”
のはなし ~My first time around~」。様々なシチュエーションで展開する104期生や
調査兵団のサイドストーリー(小説)を全16編収録。


SN3S4206.jpg

フィルム取って、裏

SN3S4207.jpg



冷凍庫にあったこちらも食べ

SN3S4208.jpg

薩摩おいも棒

食べやすいスティックタイプの大学芋です。カリッとした食感とホクホクとした優しい
口当たりと食べやすい大きさがちょうどいいです。




この日に届いた物

SN3S4209.jpg

繰り返し使えるマスクインナーパッド 蚊帳の夢 大人用 -備長炭
配合 日本製


SN3S4210.jpg

絶対大きいので、半分にして使用してます。

めがねも曇りにくいです。  そして炭の匂いがします。




次回は4/11(土)のご紹介です




にほんブログ村 本日も行って帰って来るクリックいいね
感覚で(登録してないので・・・)宜しくお願い致します 

皆様の応援で順位が随分と変わり、皆様と順位を上げてる事が
感じられて嬉しいです




  明日はあっし会社お休みです。


Zくんは今日から在宅勤務でおうちに居ます。


でも、電話しまくりワ~クになってる様です。


それでも羨ましい・・・


札幌市も在宅勤務にしてくださいと発令され・・・  実際うちは

出来ない・・・  出来ないじゃないけど、お薬配給しなければなら

ないのだ・・・  このご時勢だし・・・


事務所はあっし個室だし、倉庫はロ~カ先の別にあるし、事務所

は3人しか居ないし・・・


一番嫌なのは、3蜜の新所長との打ち合わせ時・・・


あっしはマスクしてますが・・・


売り上げは・・・医療崩壊で院内感染しない様にと、消毒液が

圧倒的に注文来てます・・・


札幌市も昨日1日感染者数が16人と最多になり、在宅勤務要請

が出ました。  第二波が倍増してます・・・


明日あっしお休みするからって、お仕事いっぱい回してきて忙し

いんですが~~


早く帰りたい・・・





にほんブログ村

読んで頂けたらポチ♪応援、宜しくお願いします
















では予告通り4/5(日)のご紹介です



この日の朝食は、デッカイドウ限定だと思う緑麺で、クチナシ・クロ

レラで着色をしてる
(ひやむぎ)

SN3S4155.jpg

田村製麺 グリンめん

SN3S4157.jpg

ヘルシーなクロレラ入りのグリンめん。
冬は暖かい料理で、夏は冷し中華で食べるのがおすすめ。
緑色の麺であるのは、クロレラを練り込んであるため。クロレラに含まれるタンパク質や
ビタミン、ミネラル類などの栄養成分とクロロフィル(葉緑素)の抗酸化作用で、さまざま
な健康効果があると言われている。


SN3S4159.jpg

道民は多分、緑の麺を見れば抹茶入りとは思わないであろう

クロレラ入り。   釧路の緑蕎麦からその感覚はあると思います。



以前ご紹介しました



SN3S4158.jpg

冷凍庫に前から常備してて、なかなか使用しないから今回出した、

トロナジャパン おかず三昧 牛カルビ焼


SN3S4161.jpg

半分子したらこんなもんだった・・・

牛カルビと国産玉ねぎを豆板醤を効かせた焼肉のタレを合わせました。牛カルビの
旨みとにんにくの香りが食欲をかき立てます。



SN3S4160.jpg

きゅうりがあったので、消費の為にただ輪切りにして鰹節と醤油

かけただけの


SN3S4162.jpg

こうして頂きました(11:22)





(日)は冷蔵庫内の買い出しなので、行ってきました。





16:30頃にプランタ~のサニ~レタスを収穫する前に珍しく忘れず

に撮影


SN3S4163.jpg

レタスの葉の中に違う葉も混ざってるのがわかるでしょうか・・・



1度、人参の種を植えたけど一切芽が出なかったので、サニ~

レタスの種を蒔いちゃって、そしたら一緒に出て来て混雑状態に

なってしまいました・・・


SN3S4165.jpg

一緒に収穫したミニミニミニミニ・・・人参 (笑

SN3S4166.jpg

サニ~レタスの上にマヨをかけ、買って来た大根サラダを乗せ

SN3S4168.jpg

その上にトマトを乗せるサラダがマイブ~ムなぽん

SN3S4167.jpg

サラダをまず頂きながら料理してたのは、こちらも買ってきて

SN3S4164.jpg

二人分の量で100円だった、デミグラスソースとバターのコク
 
ミートソース
で、パスタの上にかけてとろけるチ~ズと上に粉

チ~ズをかけただけのをオーブン焼きした


SN3S4169.jpg

TVで見て簡単だったのでアレンジして作った物。

SN3S4170.jpg

添えたのは素揚げした人参(チーズが溶けてなかったなぁ~・・・)

SN3S4171.jpg


お次に食べたのは

SN3S4172.jpg

美味しいスーパー ダイイチで買った、野菜つくね巻き焼

SN3S4173.jpg


デザ~トに、おつとめ品のワゴンセールで見つけた物

SN3S4175.jpg

舞鶴 小倉最中88円

SN3S4174.jpg

香ばしく焼き上げた最中種に東月堂謹製の大粒小豆餡をたっぷりと挟んだ当店自慢
の逸品です。




次回は4/6(月)~10(金)迄食べた物のご紹介です




にほんブログ村 本日も行って帰って来るクリックいいね
感覚で(登録してないので・・・)宜しくお願い致します 

皆様の応援で順位が随分と変わり、皆様と順位を上げてる事が
感じられて嬉しいです




  札幌市は緊急共同宣言を12(日)に発令しました。


それに伴い、昨日14(火)から小中高は休校しました。(5/6迄)


Zくんの本社は東京なので緊急事態宣言と共に、7都府県は

すでに在宅勤務をしております。


そして札幌市が緊急共同宣言を発令したと同時に、Zくんは

千歳市勤務だけど千歳・札幌市は在宅勤務派と会社出社派と

二手に分かれました。(5/6迄)


通勤は社有車を使用。   本日はZくん会社出社派です。


なので定期券解約しました。


明日はZくん、在宅勤務派ですが、現場検査や必要の訪問は

家から外出します。


羨ましいなぁ~・・・


17(金)はZくんのお誕生日なんだけど、温泉宿行く予定で有給

取ってたのでそのままお休みの日になり、あっしがレストラン

ディナ~の様に料理お作りします・・・


なので日中銀行行ったり買い出ししたりで外出はしちゃいます。


何作ろう・・・  土日と同じ感じにはなるだろうな・・・


サラダ・パスタ・お肉さえ出しておけばだから(笑



手術入院してたマミ~が明後日には退院しちゃいます・・・


免疫力低下中なので、感染リスクが・・・  怖い・・・


普段の生活もままならない状態ではまだあるので、手袋してな

さいって言ってます。


実家の市は、札幌には行かない様にって言われてるそうです・・・


ので、全く会いには行けません・・・


あっし自身があの院内感染したところの菌に感染してないか

様子見状態だし・・・


配達した人、マスクしないし消毒液付けてる??って感じの人

だし・・・  女性陣は今月末発熱出なきゃいいな・・・って恐怖感

で居ます。


間接的感染になってなければいいが・・・


バイキングの様に・・・


デッカイドウ、昨日も14人感染で二桁台から減ってません・・・


気が緩んだ第二波です。



クラスタ~って名が広まった最初のクラスターはデッカイドウの

北見の展示会でしたよね。


実はパピ~に話を聞くと、あのクラスターの中に取引業者が

居たんだそうな


うちの会社の得意先病院の様だった・・・


北見なのでその後会って無い2月のお話で昨日終息しました。


これでも2ヶ月かかりました・・・  ひねくれず、皆で一定期間

行えば早く治まるかもです。


今は東京、緊急事態宣言後の毎日の感染者数を取ってる状態

でしょう・・・


2週間、減少傾向にあれば第二波の様子も見て治まったとなる

んじゃないかなぁ~と思います。


どうしても離島のデッカイドウは先駆けて感染してます・・・


全国のお手本になる様に第二波も動いて行くそうです。


緊急共同宣言をしたのは、休業した飲食店に、国に責任をもっ

て休業補償を求めると言う事だそうです。


本州はこれから、第二波が待ってます。


早目の自粛を・・・  気が緩むとダメです・・・





にほんブログ村

読んで頂けたらポチ♪応援、宜しくお願いします
















では予告通り4/4(土)のご紹介です


この日の朝食は、クラスタ~では無く(笑)

SN3S4130.jpg

ボストンベイク クロスターポリネ

SN3S4131.jpg

こちらも、ボストンベイク ピロシキ

SN3S4132.jpg

全部ボストンベイク 

SN3S4133.jpg

サラダロール

SN3S4134.jpg

マカロニまで入ってます。   こうしてト~ストしたりし

SN3S4136.jpg

スープは

SN3S4135.jpg

pokka sapporo 一杯の減塩 洋風ポタージュ
アソート
【8袋】
コーンポタ・かぼちゃポタ

SN3S4137.jpg

こうして頂きました(10:59)





この日も勿論、おうちにず~~~~っと居て、Zくんは大掃除





毎年お楽しみにしてる、コンビニ限定の(昨年は無く久々)

SN3S4138.jpg

カルビー ポテトチップス コンソメトリプルパンチ

SN3S4139.jpg

肉のうまみと野菜の甘さがギュッとつまった「ポテトチップス コンソメパンチ」のコンソ
メ風味を3倍にした濃厚な味わいのポテトチップスです。2013年からたびたび期間限定
で発売しており、コンビニエンスストア限定で発売中の「ポテトチップス コンソメWパンチ」
とともに、“コンソメ好き”のお客様に愛されています。今年の『ポテトチップス コンソメトリ
プルパンチ』は、野菜のうまみが詰まったミルポワパウダー※を使用し、より奥深い濃厚
な美味しさに仕上げました。また、パッケージは、数字の「3」を散りばめた遊び心のある
デザインにし、食べるだけでなく見て楽しめる商品に仕上げました。

※たまねぎ、セロリ、ニンジンといった香味野菜のうまみを抽出してパウダー化したもの。
ミルポワ(mirepoix)はフランス語で香味野菜を意味します。


Zくんが仕事中に見つけて、帰宅時こっそり買って来てくれました


そしてこそこそ、食べました





この日の晩酌ワイン

SN3S4140.jpg

シャトー・レ・ヴィエイユ・ミュレイユ ボルドー
(フランス産)

SN3S4141.jpg

ジルベール&ガイヤール 国際ワインコンクール2019年金メダル
このワインの女性醸造家、フレデリック・ファヤット氏は1996年創業の家族経営のワイナ
リーで、シャトーの名前は1世紀以上前からブドウ畑を囲んでいたという古い石壁(フラン
ス語でヴィエイユ・ミュレイユ)に由来します。


SN3S4142.jpg


今回のお食事は、最後の残り

SN3S4143.jpg

日清の太麺焼そば 東京下町風ソース 2人前

SN3S4145.jpg

勿論一人分を半分子

SN3S4146.jpg

今回はこちらを添えて

SN3S4144.jpg

さっぽろ みよしのぎょうざ

SN3S4147.jpg

こうして頂きました(17:34)



この後のおつまみは、冷凍しておいた

SN3S4148.jpg

農水 チーズピザ(ベーコン)

SN3S4149.jpg


こちらも冷凍食品で、思わぬ物・・・

SN3S4150.jpg

北海道の冷凍食品会社 サンマルコ食品のいももち

SN3S4151.jpg

油で揚げる調理法冷凍食品だった・・・

SN3S4152.jpg

なので、出来上がりを撮影するの忘れましたが、多目の油で

揚げ焼をしました・・・
(タレは砂糖醤油では無く、醤油・みりんで)



この間に、またまた舞茸酵素で柔らかくしておいた、やっすいステ

~キを焼き
(安くてもオ~ジ~ビ~フ)

SN3S4153.jpg


デザ~トには3つ入りなので一つ残ってたプリンを

SN3S4154.jpg

プッチンし半分子して食べました



次回は4/5(日)のご紹介です




にほんブログ村 本日も行って帰って来るクリックいいね
感覚で(登録してないので・・・)宜しくお願い致します 

皆様の応援で順位が随分と変わり、皆様と順位を上げてる事が
感じられて嬉しいです




  今朝は氷点下・・・  まだちょっとビビってるので夏タイヤに

交換してないぽん家です。  1週間延期したので今週末には


昨日迄の土日も外出は昨日冷蔵庫無い買い出しのみ


やっぱりまだ、ス~パ~の張り紙で訴えても、ソーシャルディス

タンスをレジ並びでしてくれないジジババが殆ど


わかってる  どうゆう状態か。


終いには、あっしらの後ろ若過ぎる家族の子供はマスクせずに

嫌な咳しまくるし、その旦那もマスクせずだし、真後ろにくっ付く

し、どうゆう始末  頭悪いの


家族内では勝手にどうぞ、だけど他人にはエチケットしてよ。


札幌市は東京からすると1日の感染者数は18とか16人なんだけ

ど、二桁続きが続いたので、札幌市で緊急対応宣言を発令しま

した。  院内感染クラスタ~が発生したので・・・


その病院は、うちの薬を買ってる病院なの・・・  ビビったわ・・・


自分に対して知ってる関係のところで発生されると恐怖だわ・・・


4/7にお薬配達しに行ってるので、おじさん大丈夫か・・・


あっしら、今月末辺り迄警戒しなければならない感じだおね・・・


幸い、会社内では消毒液で皆さん除菌してるので、ババァイン

フルになった事もあり、台所内はあっし徹底して消毒してました。


周りに回って来た伝票を入力発行するぽんの仕事として、以前

はマスクしないと伝票前にしたら咳出てくるので、最近は入力

する時マスクしてます。


何気になんでも消毒してるので、多分だけど大丈夫でしょう・・・


少々ケッペキ~が良かった感・・・


そして明日から小中高は臨時休校となります。




昨日(日)、渋谷交差点がカラカラで良かったと思います。


怖さを感じて出来る時は外出控えなきゃ。


なんだかんだと経営に関して文句言われてるけど、居酒屋だっ

て夜はダメと言っても開けるなって言ってないんだもの。


今は、お家賃とか支払い元に相談するしか無いね。


営業してもしなくても、今お客様なんて来ないから・・・


同じだと思うので、経費節減した方がまだ良いお・・・


3週間前のフランスやニュ~ヨ~クの状態が日本にやってきます。


日本は、自分は、大丈夫だろうって思うのではなく、その前に

大丈夫と思える行動をして行きましょ~


家に居られる人は、食料等生活物は普通に買い出し出来る幸せ・・・


でも、それを提供してくださる労働者様・・・  感染リスクがめっ

ちゃ高い中、ありがとうございます。


なので外出控えてるのが長いデッカイドウとしては、ほんと普通に

生活出来ててありがたい。


土日はただただ、家に居ればいいだけなので・・・


お陰でおうちの中が綺麗になっていきます


そして平日はまた、コロナ菌を気にしながらの生活が始まり・・・


在宅出来る方々はほんと羨ましいです・・・


まずは2週間ステイホ~ムをして、デッカイドウの様にその後の数値

を見て行き、少しずつ穏和して行くでしょうから、まず一斉に外出

控えなければならなかったのです・・・


中にはひねくれ者が居ますが、やっぱり今の世の中そんな事

言える状態じゃないので、一緒に行動して欲しいです。


ヒマだからって市外のパチンコ屋に行ったりするとか、移動する

とか、自己中は止めて欲しい。


ほんと自己中ですよ  自分ばかりじゃなく、その行動を第三

者的客観的に観て考えてください。


わかることですよ。





にほんブログ村

読んで頂けたらポチ♪応援、宜しくお願いします
















お弁当 | グルメ | (2020) 2020.04.10 (金)
では予告通り3/30(月)~4/3(金)迄食べた物のご紹介です



先週3/30(月)の昼食は、美味しいス~パ~ダイイチの

SN3S4093.jpg

美味しかった、和風あんかけ親子丼風(鶏肉は唐揚げ)

SN3S4094.jpg

上げ底で小さめだし、あっしには丁度良い



この日のおやつは、大抵ここのところ(月火)はダイイチのおはぎ

を食べてます


SN3S4096.jpg



この日に届いたのは、気休めでも買った

SN3S4097.jpg

日本製 首から下げる マスク 除菌 VIRUS AWAY
(ウイルスアウェイ)

SN3S4098.jpg

安心の日本製です。首から下げるウイルス対策。塩素成分で空間除菌。
オフィス・電車・学校・病院など、様々なシーンでご利用になれます。
有効期限:開封後約30日



Zくん、お客様と接するので、相手にもだし自分の為にも首から

ぶら下げて気休めでも付けてもらいました。


バス・地下鉄・電車通勤だからねぇ~・・・


あっしは車通勤だけど、薬問屋なだけに営業マンが病院セ~ル

スや配達に行くので、これまた気休めだけど首から下げると首が

痒②になるから胸ポケットに入れてます



こちらも食べました


SN3S4099.jpg

カルディオリジナル  クロワッサンラスク 檸檬

SN3S4100.jpg

ひと口サイズにカットしたクロワッサンにレモンピールをからめてじっくり焼き上げ
ました。


SN3S4107.jpg

このシリ~ズ大好きで、見つけた時即効手にしましたが、まさか

の檸檬



さっぱりしててとっても美味しかったです  また買いたい





そしてまたまた届いた物は

SN3S4101.jpg

ドライヤー時間が半分に出来なかったら全額返金とうたってる、

SN3S4102.jpg

超吸水極厚ヘアタオル(ヘアキャップ)

SN3S4103.jpg

仕上げのドライヤー時間を短縮できるヘアタオルです。髪の毛専用の極厚タオル
生地が、髪の水分をぐんぐん吸収するから、仕上げのドライヤーがとっても楽になります。
吸水の秘密は、濡れた髪の8倍も水分を給水する極厚のタオル生地。一般的に女性の
髪を濡らしても100ml程度の水しか髪につきませんが、このタオル生地はその8倍となる
800mlもの水をあっという間に吸収することができます。
もしも、このタオルにご満足いただけない場合、代金を返金します。


SN3S4104.jpg

髪、超ロングなせいか、はみ出るしまとまらないので、当然吸収

もそんなに無く、正直満足してません


SN3S4105.jpg

全額返金制度って、結構めんどっちぃしお安かったからこのまま

でいいかってノリになるから返金申請ってあまり無いと思います。


SN3S4106.jpg

ぐんぐん吸収って・・・嘘だわ・・・   不器用で下手だから被りも

ズレるので、吸収どころではない・・・  どうしたら良いか悩むお・・・






3/31(火)の朝食は、月末大残業日なので

SN3S4108.jpg

ナポリタン     粗挽き胡椒たっぷり



そして大残業後、帰宅して小腹が空いてたから食べた

SN3S4109.jpg

鏡餅のたいまつさんの、たいまつ もち麦の入ったおもち

SN3S4110.jpg

新潟県産こがねもち米に、もち麦を3割入れて搗き込みました。
もち麦特有の「香ばしさ」と「プチプチ食感」が楽しめます。
ミシン目が入っているので、使う分だけ切り離すことが出来て、簡単に開けられます。


SN3S4111.jpg

あたくし、お餅は純粋に何も付けずそのまま頂くのが大好きなの

で、これもそうしてみたら、結構独特な味で嫌な感じでした・・・


も~これはそのままでは食べまい・・・と思いました・・・
(笑





4/1(水)の昼食は、前日残業だったのでカプ麺

SN3S4112.jpg

Zくんので、ごつ盛り 塩焼そばHOT

麺130g、チキンと玉ねぎの旨みに唐辛子と酢が利いたピリ辛でさっぱりとした味わい
の大盛塩焼そば。


SN3S4113.jpg

あっしはデッカイドウ限定やきそば弁当の、マルちゃん

やきそば弁当 太麺 コク甘ソース


SN3S4114.jpg

滑らかで弾力がある太めの麺に、りんごやデーツの果汁でフルーティーかつ濃厚に
仕上げたソースの焼そば。


SN3S4115.jpg

勿論、もどし湯中華スープ付き

SN3S4116.jpg

混ぜ②した図

SN3S4117.jpg





4/2(木)の昼食は、流石に疲れ切ってべんと作れなかったので

SN3S4118.jpg

Zくんがツナマヨで作ってくれた、通称 ピクニック弁当

SN3S4119.jpg

卵焼き・ソーセージ・梅干


カプ麺続きじゃ、免疫力低下するからダメって事で作ってくれた






この日のおやつは

SN3S4120.jpg

カルビー ポテトチップス ピエトロドレッシング味

SN3S4122.jpg

ピエトロの定番、和風しょうゆドレッシングとのコラボレーション。
たまねぎの旨みとしょうゆの風味がいきた、ポテトチップスと相性抜群の味わいです。
原材料にピエトロドレッシングを使用しています。



美味しかった~





4/3(金)の昼食は、炒めるだけの

SN3S4123.jpg

簡単!アスパラと牛肉のオイスターソース炒め

簡単!アスパラと牛肉のオイスターソース炒め

料理名:簡単!アスパラと牛肉のオイスターソース炒め
作者:うさりえる

■材料(2人分)
牛肉 / 150g
アスパラ / 6本
塩胡椒 / 少々
オイスターソース / 小さじ2
醤油 / 小さじ1
オリーブオイル / 小さじ1

■レシピを考えた人のコメント
アスパラと牛肉の相性は抜群です。
牛肉には人間が体に吸収しやすいヘム鉄が豊富です。
アスパラには葉酸や多くのビタミン、アスパラギン酸などが豊富です。

詳細を楽天レシピで見る



豆苗とか玉ねぎを入れて量増し



この日のおやつは

SN3S4125.jpg

割れお好みミックス

帰宅したらお腹空いてるので、これくらいの小袋で最近攻めてます



こちらも食べました

SN3S4126.jpg

食物繊維たっぷりの、井村屋 おしるこ

SN3S4127.jpg

小豆のコクと風味が楽しめる温まるおしるこです。


これしかお餅入って無いので、上でご紹介したもち麦入りの

おもちを入れました。


SN3S4128.jpg

蓋の裏

SN3S4129.jpg



次回は4/4(土)のご紹介です




にほんブログ村 本日も行って帰って来るクリックいいね
感覚で(登録してないので・・・)宜しくお願い致します 

皆様の応援で順位が随分と変わり、皆様と順位を上げてる事が
感じられて嬉しいです




  昨夜観たかったTVで、GACKT(クアラ ルンプール)&辻仁成

(フランス)がテレビ電話で出演し、どれだけ日本はコロナに対し

て危機感が無いのかと世界から見た日本を教えてくれました。


緊急事態宣言が発令したから、東京脱出する人や、子供見て

もらう為帰省して預けると言った行動に、狂ってると言ってくれ

ました。  移動&動くなって話なんです。


あっしも常々伝えて参りましたが、ほんと他人事としてみてる&

自分の事しか考えてない人が多過ぎるとも申されてて、あっしと

同意見だと思いました。


家に居てくれるだけでいいのですよ。  会社も行き帰りだけ

非常に気をつけて真っ直ぐ帰る。


それだけで良いのです。


保証やらなんやら、その後に付いて来ます。


おかしいわ。  生活出来ないじゃなくて死なない様にしないと

ですから。


自分は自分で守らなくては


フランスばかり保証問題で取り立たされて羨ましく思うでしょう

けど、マレ~シアだって結局保証は10万以下のご家庭に1万位

しか保証されないそうですよ。  そんなもんですよ。


なのでどれだけ命に対して向き合って全員で家に居てくれてるか。


とりあえず感染を落ち着かせないと、いつまで経っても外出自粛

要請は解除されません。


アメリカだって、28日間感染者が出なかったら解除って言って

ますから、今年はダメかもですよ・・・


フランスだって、イタリアの3週間前を追ってるから今日辺り

ピ~クがやってくるそうです。


なので日本もあと3週間後の、今月末に今のフランスの様に

なってると思います。  死者数とか・・・


その番組見てたら、伝えてたぽんでさえもっとほんと怖くなって

しまったよ・・・


なので、来週4/17(金)有給を取ってまで、Zくんのお誕生日の日

に温泉宿行こうと思ってましたが、流石に今の世の中では

不謹慎」なのでキャンセルしました・・・


あっしの誕生日温泉宿は・・・事前カ~ド決済されてて1月に支払

ってるので、6月末のは行かねばです・・・


会社は行かねばだと思うんです・・・  


どうにかして人と接し無い様に、物には触らない様にしながら

行き帰りをし、接客業は経費削減の為お休みするか一旦解雇

するか、するしか無い気がします・・・


アメリカの接客業は、レストランだと食器を片付けるのも怖かっ

た・・・と言ってて、解雇になったけど良かった・・・と言ってました。


命に対して危険を感じてるからこその、良かっただと思います。


愛知県も、良くぞデッカイドウの様に独自の緊急事態宣言お出しに

なられました


自動的に恐怖を感じられるので、危機感も出るかと思います。


デッカイドウは、昨日1日感染者数最多の18人になり、感染経路は

全部わかってるので今のところ再度発令はしませんが、感染

経路が不明になったら外出自粛を言うそうです。


なので、経路不明になったらじゃなくやっぱり自粛しようと思い、

明日明後日も外出買い出しのみにしたいと思ってます。


外出しないとストレス発散出来ないぽんですが、やっぱり昨日で

更に怖くなったので、こうゆう時は自分が・・・と言う考え方で移ら

ない様に家で大掃除をしようと思ってます。


ほんと、外出自粛でも、どのお国も買い出しは出来るのでそこは

感謝です。


デッカイドウもお医者様が感染し始めてるので、医療崩壊と言う

名称はちょっとイラっとするので、医療関係者が感染して行く事

で助けて頂ける人が居なくなる・・・ってことなんですよ・・・


そうなったら皆死んじゃうお・・・って話です。


今こそ、そんな中でも働いてくれて生活に供給してくれる人達に

感謝です。


あっしはすぐひねくれるぽんなんで感謝なんて言わないけど、

今回ばかりは大変だと思います・・・


感染リスクを覆いながら働いてるんですから・・・


家に居られる人達は、家で居る事に慣れてくださいね・・・





にほんブログ村

読んで頂けたらポチ♪応援、宜しくお願いします
















では予告通り3/29(日)のご紹介です



この日の朝食は

SN3S4076.jpg

磯仕立てのひじき麺 (つけ)

SN3S4077.jpg

こちらは常備してる

SN3S4078.jpg

さっぽろ みよしのぎょうざ

SN3S4079.jpg

餃子のタレはお酢と白胡椒、麺つゆにはネギを珍しく入れ、こう

して頂きました
(11:33)





この日届いた物はお店側が珍しく、初めてじゃないかな~リピを

覚えてたメッセ~ジ入りで来た


SN3S4080.jpg

以前ご紹介した、粉なっとう[あらびき]

SN3S4081.jpg

たった小さじ1杯に納豆10パック分の納豆菌が生きている自然食品は大豆がいい!

SN3S4082.jpg

粉なっとう[あらびき]小さじ1杯2gに10パック分の納豆菌が生きてます。
生きた納豆菌が腸まで届くプロバイオティクス!人気に訳あり!納豆菌の質と量が圧倒的
に違うから口コミで人気。


SN3S4083.jpg

いつもお弁当のご飯の間に振りかけてます。(納豆苦手ぽんなんです・・・)





この日の夕食は、冷蔵庫買出しで買って来たご飯物

SN3S4084.jpg

プチ助六寿司(勿論半分子)

SN3S4085.jpg

マイブームのサラダの材料

SN3S4086.jpg

洗わずにそのまま使える大根サラダの上にトマトを乗せ

SN3S4088.jpg

間にマヨをかけてます。        この日は鉄板焼にしました

SN3S4089.jpg

お庭でするみたいに、煙の出ない(いや、出るから出たら温度抑える)

油も引かないヘルシ~プレ~トで頂きます。
(17:21)
(下に水をお皿に入れてます。)





デザ~トは、またまたプリン

SN3S4090.jpg

牛乳のサツラクから出してるプリンは初めて見たので購入して

みました。
(18:56)

卵アレルギーのお子様でも楽しめる、卵不使用のカスタードプリンです。
北海道産の牛乳30%と生クリームを使用して、卵が入っていなくてもミルクのコクをいか
したしっかりした風味と滑らかな食感が特徴です。






おやつは、西友とコラボの

SN3S4091.jpg

カルビー ポテトチップス 贅沢ショコラ コーヒー味

西友限定販売。ミルクチョコレートをライン上に丁寧にトッピングした甘じょっぱい
贅沢な味わいが楽しめる厚切りカットのポテトチップスです。チョコとポテトチップスの
甘じょっぱさに、ほろ苦いコーヒーの香りを合わせました。




次回は3/30(月)~4/3(金)迄食べた物のご紹介です




にほんブログ村 本日も行って帰って来るクリックいいね
感覚で(登録してないので・・・)宜しくお願い致します 

皆様の応援で順位が随分と変わり、皆様と順位を上げてる事が
感じられて嬉しいです




  ようやと、ようやとですよ  遅過ぎた緊急事態宣言 


昨夜のTVはそれで持ちきりですねぇ~


デッカイドウからすると、会社お休みになるところが羨ましいです・・・


こちらは国が関係してなかったので、週末のみの外出自粛でし

たので、世界的に最初に出したデッカイドウだから、道民も素直に

聞き入れ、デパ~ト・ゲ~セン・パチンコの娯楽、休業してくれま

した。


そして今の本州の様に、保育園問題もあって、どうしても預けな

ければならない子だけ預かる様、休業にはしませんでした。


なので、預ける人少なかったお。


早速、デッカイドウの時の様にカネカネカネとうるさい


命あっての稼ぎなんだから、取立てはお国令なので出来ないし、

コロナ感染しちゃったら入院費とかかかるからそっちの方を心配

して、今は大人しく休業出来るならした方がいいお。


こちらのお宿とかは、休業を機にメンテナンスしたりしてました。


カネカネ言うな  そして外出自粛してない輩をTVで放送するな
(外出してる人居るじゃん!ってなって安心して外出する人増え
るから)


一旦一気にやってしまえば、徐々に穏和出来るんだから、文句

言わないで。


日本人はそれなりにいろんな遭遇物にはアイデアで対処出来て

るんですから。  カネカネ言うな。


どうして日本人はマイナス思考なのでしょうか・・・


そして自己中の行動とか、ちゃいなそっくりです。


アジア人ってそうなのかしら・・・



昨夜、物凄くあったまきた20代の♂感染入院してる人の取材

内容、あまりの自己中に腹立ちました。


最初、マスクなんてしなくても平気と、例の若者には移らない

とか言われてた時期に風邪を引き、風邪引いてるのに、家で

じっとしてるのつまらないしショッピングしたいから~って事で

マスクもせず渋谷へ電車に乗って行き、その後悪化して病院に

行ったらコロナ感染して入院してると言う、自分の行動に後悔して

る・・・なんて言ってて反省してても、も~~遅しで、その時の行動

でクラスタ~しまくってると言う事実


一人居れば10人・100人は同じ行動してる人は居ます。


だからすっかり東京は計1192人も感染しまくったのでしょう。


だから遅過ぎると。



そんな中、問題良く起こすTBSがデッカイドウ知事に、あの時は国

の指示での緊急事態宣言じゃなかったのを発令してどうなの

なんて抗議したそうで、それに対して知事は反撃したようです
(そうだそうだ


昨夜の国からの緊急事態宣言待ってたら1ヶ月も経ってて遅過ぎ

と。   雪まつり影響だったので2月上旬前から・・・


デッカイドウ、全滅してました・・・  勿論あっしも感染してましたよ・・・


デッカイドウ知事は1年前に知事になったばかりの新米で、国の

政治に忖度無いから、即行動が出来たのだと思います。


小池知事見てたら思いました。


小池知事は政治家からの転身だった為、変に政治の中身知っ

てるから東京都として発令出来なかったのでしょう。


国として法律が動く発令に頼ったのでしょう・・・


しかし、世界的に言われてますが、そんなんで言う事聞くかと・・・


あくまで自粛・・・  今の世の中自己中が多いので、どうだか・・・


デッカイドウは幸い離島なので逃げ場無いし、まだまだ世界的に

情報も無い時だったので道民は皆、大人しく言う事聞いてました。


昨日のSNSでは東京脱出が騒がれてたらしいじゃないの・・・


それこそ、ちゃいなと同じで自己中って事よ・・・


皆でちゃんと言う事聞いて行動すればすぐにでも収まるのに、

自分だけ・・・って行動することで団結が壊れます・・・


中国・武漢で封鎖解除した途端、市外行き列車に数千人もの

大移動し始めましたよね・・・


またクラスタ~起きるんじゃないって思う行動ですよね・・・



そして世界的に深刻になってる状態の中、中国のマスク輸出

バブルだそうです。  オランダにも半導体と交換して~~なん

て言ってたり。(トランプ氏に止められてた件を今チャンスとばか
りに)


しかし、そのチャイナが各国に親切でマスクを売ってる様ですが、

大抵1度使用した物だったり不良品出荷や価格吊り上げも横行

してるそうなので、スペイン等で返品をしてるそうな(笑
詳細


なので皆さん、ちゃいな産のマスクはお気をつけてくださいませ・・・





にほんブログ村

読んで頂けたらポチ♪応援、宜しくお願いします