fc2ブログ
では予告通り1/31(日)のご紹介です



この日の朝食は、早速悪名高き

SN3S9585.jpg

ヤマザキ きのこシチュー&チーズのパン

SN3S9594.jpg

きのこシチューフィリングを包みホイロ後チーズとパセリを掛けた総菜パンです。

SN3S9586.jpg

イトーヨーカ堂のパン屋さんで購入 カリカリカレーパン

SN3S9587.jpg

こちらも悪名高きになってしまった・・・

SN3S9588.jpg

ヤマザキ ねじデニ つぶあん

SN3S9589.jpg

デニッシュ生地につぶあんを挟みツイストし、ケシの実をトッピングして焼き上げました。

SN3S9592.jpg

全部トーストし、ス~プはこちら

SN3S9590.jpg

pokka sapporo 一杯の減塩 洋風ポタージュ
アソート
【8袋】
コーンポタ・じゃがポタ

SN3S9593.jpg

こうして頂きました(10:47)




届いた物で、Zくんへのバレンタイン

SN3S9595.jpg

八鶴 都こんぶに合う日本酒

SN3S9596.jpg

この度、八戸酒類株式会社八鶴工場より大阪府の昆布菓子製造販売・食料品加工
販売会社 中野物産株式会社(代表 中野盛正)が発売している人気の「都こんぶ」に
合う日本酒「八鶴 都こんぶに合う日本酒」を発売致します。
 80年以上、愛され続けている旨スッパい酢こんぶ「都こんぶ」と“日本酒”のコラボレー
ション。日本の伝統的な嗜好品同士の、今までとは違った全国のユーザーに楽しんで
頂く商品となりました。
「都こんぶ」の旨みとの調和。ご一緒にお飲み頂くと食べ飽き、飲み飽きしない、“無限
都こんぶ”の完成です。





なのに・・・この後いろんなところで探しても②・・・  都こんぶが

見つからず・・・


駄菓子やとかにあった気がして・・・  おつまみ売り場でも探して・・・


結局・・・ネット通販で買っちゃいました・・・   ご紹介は後に・・・







この日のテイクアウトは、なかなかランチ時間に行けなかった

お店、
餃子の花家(14:26)

SN3S9598.jpg

餃子と炒飯の合わせで食べたかった時に、いろいろ探した時見つ

けたお店で、勿論餃子と黒チャーハン


SN3S9600.jpg

中国醤油を使い香ばしく仕上げたオリジナル


あたくしのチャーハン史上、最も美味しかった黒チャーハン


驚いたくらいまた食べたくなる美味しさ


炒飯はも~ココ以外ダメかも・・・







マイブームのサラダ

SN3S9601.jpg

イカサラダでは無いのだ・・・(無かったの・・・)

SN3S9602.jpg



こちらのテイクアウトも頂きました

SN3S9604_20210226130115860.jpg

むさしの森珈琲

SN3S9606.jpg

ビーフグリルのジャンバラヤwithサルサソース
(コーヒーorアイスティー付き)

SN3S9608.jpg

ケイジャンピラフの上にはTERIYAKIビーフグリルにキヌア・たっぷりお野菜。
甘辛・スパイシーな美味しさ誕生です。


SN3S9607.jpg

サルサソースはあっしカライの苦手なのでZくんへ

SN3S9609.jpg

ぐちゃ②に混ぜてから、Zくんに半分に分けてもらいました。


なかなか美味しかったおぉ~~~



合わせたワイン


SN3S9610.jpg

レッソ・ネグレ
(Resso Negre, Josep Masachs, D.O.Cataluna, Cataluna, Spain)

SN3S9611.jpg

ワイルドなダークチェリー、ラズベリー、ザクロのフレッシュでストレートなアロマ!!
直球勝負の果実味、軽快なタンニン、きれいな酸、スパイシーな味わいが凝縮!!
生ハム、サラミなどのアンティパストはもちろん、鰹のたたき、マグロの赤身などの赤身
魚にもベストマッチ!!
冷やし目の10℃前後で飲み始めると、フレッシュ感がさらに楽しめます!!





前日の残り、あぶり焼チキンとベビーチーズ

SN3S9613.jpg


なかなか食さなかったので、ようやと出した冷凍食品

SN3S9615.jpg

トロナジャパン おかず三昧海老フライ

自然解凍OKの海老フライだから、手間をかけずにお弁当が華やかに! 電子レンジ
で調理すれば、もう一品のおかずがサッと用意できます。


SN3S9617.jpg

豚まんも食べました。





この後に届いた物

SN3S9614.jpg

2/11の結婚記念日におうちで頂く、ディナーセット(冷凍食品・
調理材料セット)




次回は2/1(月)~5(金)迄食べた物のご紹介です




にほんブログ村 本日も行って帰って来るクリックいいね
感覚で(登録してないので・・・)宜しくお願い致します 

皆様の応援で順位が随分と変わり、皆様と順位を上げてる事が
感じられて嬉しいです




  本日の朝からお日様が出てて、マスクに当ててほかほ

かにしたりしてたのに、午後から大雪・・・


そして大残業日・・・



明日は11時歯科なのでちょっと起床制限されます・・・


そして買い出しをしてテイクアウトをし



ついさっき、肺に何か入り込んだ感じで咳き込んでるぽんです・・・

喉から詰まってる感なのでちょいと苦しい・・・



昨夜は寝具の掛け方と寝方に工夫をし、あまりホットフラッシュ

が起きなかったので寝られた感


足を毛布のみにして掛け布団を掛けず上のみ掛け、動悸は上

向きに寝ると血の流れが良くなり逆にダメで、なので横向きに

寝ると良いらしいからそうしたら、全体的に良い感じになりました。


ネットでいろいろ調べてそのお陰


掛け布団は横向きにしてます。



昨夜コーラックさん飲んだら直ちに今朝出ましたww



日本人は自粛で言う事聞いてくれる人種なので、罰金制は

必要ない状態でしょうけど、デッカイドウにはニセコ地区に外国

化してるところがあります・・・


そこは外人特有のパ~リィ~をしてクラスタ~が起きてます・・・
https://news.yahoo.co.jp/articles/b587ad63c797c5ed0148addc99ac0656821785fd


しかも定期的に行われてる状態・・・


海外ではかなり行われてクラスタ~が起きてますよね・・・ 

同じ・・・


パ~リィ~後、町中うろうろしてるそうなので、日本人は怖がっ

てます・・・(現地の人より)



人の国で何しやがってる  郷に従ってよ



本州では、ブラジル移民が多いところもあるから、大丈夫かし

ら・・・   ちゃいなは流石に避難される立場だったからしかも

アジア人ってパ~リィしないもんね。



日本人金持ちパ~リィも大丈夫か



常にマスクして、冬でも窓開けてやっていればいいさ。

んな事ないでしょう。   だからダメなんでしょう・・・



パ~リィ~はマスク外して食すしね・・・  あ~~怖い・・・



ま、他人事だわ。   自分だけ潔癖で過ごして生きます。



皆様も十分予防されてると思うので、そんな人は構わず引き続

き予防して生きましょうね☆  





にほんブログ村

読んで頂けたらポチ♪応援、宜しくお願いします
















スポンサーサイト



では予告通り1/30(土)のご紹介です




この日はZくん仕事出番だったので、Zくんの昼食はお楽しみの

カプ麺


SN3S9564.jpg

マルちゃん 黄色い博多焼ラーメン でか盛

「黄色い博多ラーメン」の味をイメージしたカップ焼きラーメン。
【麺】1分で戻る、コシが強く弾力のある細麺。麺重量130g。1分戻し。
【スープ】豚骨感とガーリックの香ばしさが特徴の焼ラーメンスープ。ねぎ、ごま、紅生姜
入り。
ラードのコクとローストガーリックの香りが特徴の特製油付。
【かやく】キャベツ・きくらげ。特製カップスープ付(豚骨スープをベースにブラックペッパー
を利かせたスープ。ねぎ、ごま入り。)
1分で戻る細麺に、豚骨感とガーリックの香ばしさが特徴の「黄色い博多ラーメン」の
焼ラーメン版。





あっしは引篭もりで、ず~~~っと暖めてて(笑)いい加減食べよ

うと思った


SN3S9567.jpg

明星 みかさ監修 ソース焼そば(10:57)

SN3S9568.jpg

お店をイメージしたもっちり食感の極太麺と、2 種類のソース(スパイスの効いた香り
とコクのあるソースと甘くてとろみのあるソース)で仕上げる濃厚な味わいの食べ応えの
あるソース焼そばです。







Zくん19時過ぎに帰宅後、混んでる(日)に冷蔵庫内買出しには

行きたく無いので、引篭もってゆったりしてる中頑張ってその後

外出して、買い出しをしました・・・





なので晩酌的になってしまった晩御飯はお惣菜(21:35)

SN3S9572.jpg

ご飯的なのがあった方が良いかと思い、巻寿司セット小柱かき

揚げ
を購入。




合わせたワイン

SN3S9576.jpg

ロッカ・ブルナ・ブリンディジ・リゼルヴァ
(Rocca Bruna Brindisi Riserva)

SN3S9577.jpg

『ベルリン・ワイン・トロフィー金賞』イタリア最強レベルのコスパ「ボッター」が造る、
樽熟成12ヶ月+タンク熟成12ヶ月なる24ヶ月熟成の濃厚ワイン。




SN3S9579.jpg

あぶり焼チキンも食べ、こちらもつまみました

SN3S9581.jpg

おやつカンパニー 宅バル 濃厚チーズ味

SN3S9582.jpg

ワインにぴったりのひとくちおつまみラスクです。海老素材を練り込んだ一口サイズ
のパン生地をガーリック風味付けした油でこんがりと焼き上げました。
ご自宅にて本格的なバル料理の雰囲気をお楽しみいただけます。ちょっぴり自分のご
褒美に、贅沢な時間のお供に。海老のアヒージョ風味を堪能できます。


SN3S9583.jpg


ただ焼いただけの、鶏せせりを頂きました

SN3S9584.jpg

鶏肉の部位の呼称で、頸部(首)の肉のことです。
一羽から取れる量が少なく希少な首周りの部位ですが、よく動く筋肉のため、引き締ま
った身で歯ごたえがありながら適度な脂身もあり、焼き鳥をはじめとした焼き物、炒め物、
から揚げなど様々な鶏料理に用いられます。
首の骨から肉を「せせりとる(つつく・ほじる)」ことが名前の由来とされています。
比較的関西、西日本の飲食店で多く用いられる呼称にもなっています。





次回は1/31(日)のご紹介です




にほんブログ村 本日も行って帰って来るクリックいいね
感覚で(登録してないので・・・)宜しくお願い致します 

皆様の応援で順位が随分と変わり、皆様と順位を上げてる事が
感じられて嬉しいです




  いよいよ明日は大残業日・・・  そして今宵は洗濯大会・・・



最近、更年期で寝てる時に急に体中熱くなって目覚めることあっ

て、体布団から出すとめっちゃ寒くて風邪引きそうになりの繰り

返し・・・   どうしたものか・・・


目覚めると動悸が凄くて、きちんとした呼吸が出来なくて・・・


元々、過呼吸持ちでもあるので、呼吸の仕方が変です・・・


なのでマスク時はちょっと苦しいの・・・



そしてMg断ち少々する為に、コ~ラックさんを控えてたら、今朝

等々出無くなりました・・・


今宵からまた、飲みます・・・


二日置きか良く食べちゃった後に飲もうと思います・・・



大残業だけど明日で終わり


そして(土)は2ヶ月に一度の歯科。  マウスピースがボロボロ

です・・・



その後は冷蔵庫内買出しに、夜帰宅時ピント合わなくなってる

ので処方箋貰ってるからメガネ作りに。


そして(日)はゆったり引篭もり日。


ラム蒸しになる予定。



等々保育施設でクラスタ~・・・  濃厚接触者とか全部わかっ

てるので公表されてませんが・・・


どうしても、施設って感染率高まりますよね・・・



皆様どうか、マスクしてるから良いとは限らないので、十分な

予防をしてくださいね・・・


引き続き感染しませぬ様に・・・   





にほんブログ村

読んで頂けたらポチ♪応援、宜しくお願いします
















お弁当 | グルメ | (2021) 2021.02.24 (水)
では予告通り1/25(月)~29(金)迄食べた物のご紹介です




1/25(月)の昼食は、とおかず

SN3S9519.jpg

切干大根煮をおかずにしました。



この日に食べたおやつは

SN3S9521.jpg

日糧製パン 十勝しゃっきりコーン ドーナツ

5_20210224130539cc6.jpg



この日に届いた物

SN3S9523.jpg

Zくんので、1年前にも同じ物を頼んだ、割れチョコミルク 
ザッハトルテ


SN3S9524.jpg

クーベルチュールチョコレート使用!パティシエ渾身の逸品「割れチョコレート」。
濃厚滑らか、究極の口溶けをご体験下さい♪
チョコレートケーキといえば絶対に欠かせない逸品がコレ!世界で最も甘美な食の芸術
といわれるほど、その濃厚さととろける口溶けが魅了するザッハトルテを割れチョコで
再現しました。しっかりとしたチョコの味と口溶けを味わえます。 訳ありお菓子




中身はこんな感じ

割れチョコ 訳あり ミルク ザッハトルテ 300g クーベルチュール使用 送料無料 ポイント消化 お試し スイーツ チョコ チョコレート




携帯のauポイント失効する分で購入




あたくしが食べたおやつは

SN3S9526.jpg

7カフェ シュガーバターの木 炭火ショコラ

SN3S9527.jpg

まるでチョコレートフォンデュ!炭火焙煎クーベルチュールブレンドの濃密ショコラを、
自慢の香ばしシリアル生地にとろりとかけた、季節限定の商品




シュガーバターの木シリ~ズは結構好き  瀬戸内レモンも

美味しかった。






1/26(火)の昼食は、お魚で

SN3S9530.jpg

白身魚味付けムニエル(ガーリック醤油味)

6_202102241306480c0.jpg

白身魚は、ベトナム パンガシウス

全く知らないお魚で、調べたら・・・万能ナマズだそうな・・・

SN3S9532.jpg

ちょ~~っと、お口に合わなかったぽん・・・

付け合せは、Cpicon ホクホク☆簡単!ジャーマンポテト



この日のおやつは

SN3S9536.jpg

はちみつ蒸しパン


SN3S9537.jpg

湖池屋 HASHED POTATO うすしお味

SN3S9538.jpg

ポテトの濃い旨みが楽しめる、ひとくち高満足「ハッシュドポテト」です。細切りの
生じゃがいもを高温でカラッと香ばしく揚げて整えた、ひとくちキューブ型「ハッシュドポテ
ト」。 3種のブレンド塩に昆布の旨みを仕込んだ、ポテトの濃い旨みを引き立てる味わい
です。



SN3S9541.jpg

デッカイドウではお馴染みの、デッカイドウ限定 谷田の日本一
きびだんご


7_20210224130757c9e.jpg

北海道開拓の精神と関東大震災の復興を願い、起備団合の名称で大正12年創製
発売してから今日まで自然の原料だけを使い広く道民の皆様に御愛顧いただいており
ます。


SN3S9543.jpg

節分の時期だったので、スーパーで季節物のところにお豆と

一緒に置いてありました。     久々だったので購入



以前ご紹介しました





1/27(水)の昼食は

SN3S9545.jpg

マーボー茄子





1/28(木)の昼食は

SN3S9548.jpg

Zくんが作ってくれた、通称 ピクニック弁当(ふりかけ



この日のおやつは

SN3S9551.jpg

この時期が来ました

カルビー かっぱえびせん 紀州の完熟梅味

最初の酸味とあとに残る心地よい甘みが、香ばしいエビの風味に良く合います。
紀州産の完熟梅の甘酸っぱい味わいが、やめられない、とまらない♪味わいです。
梅の花びら型の「かっぱえびせん」が出たらハッピー!



初購入1袋目で花びら出たよ






1/29(金)の昼食は、月末大残業日なのでパスタ

SN3S9555.jpg

ナポリタン


残業用で18時頃食べたパン

SN3S9557.jpg

安定のデッカイドウ企業 ロバパン ふかし 

白(なると金時)、黒糖(黒ごま)、よもぎ(小豆)3種類のミニサイズのふかしです。


1個残して、次の日のプチ残業用として頂いてます。




この日の帰宅後食べた物(次の日お休みなので)

SN3S9561.jpg

日本ハム 石窯工房 4種のチーズ (21:04)

SN3S9562.jpg

ピザ専門店で人気の「4種チーズのピザ(クワトロフロマージュ)」が家庭で手軽に
楽しめます。4種類のチーズがクリスピーなクラストにぴったり!


SN3S9563.jpg



次回は1/30(土)のご紹介です




にほんブログ村 本日も行って帰って来るクリックいいね
感覚で(登録してないので・・・)宜しくお願い致します 

皆様の応援で順位が随分と変わり、皆様と順位を上げてる事が
感じられて嬉しいです




  こちらも緊急事態宣言では無いが、集中対策期間ではあっ

たので、不要不急の外出自粛や飲食店も緊急事態宣言と同じ

対処中でした。


今月いっぱいで終了とし、延長はしない方向だそうな。


だからと言って一気に、普通に生活しよ~~~~~っておかし

な行動したらまた増えるかと思います。


慎重に、不要不急の外出はせず、様子見をした方が良いと思い

ます。



そんな中なのに今朝来客ありで、窓全開にしてやりましたわ。


デカい声で会話や笑ったりし、この二人(新所長も)非常識

思ったわ。


その場に居たく無いので、喫煙所兼会議室で本読んでました。



今週末は大残業の日・・・



昨日の天皇誕生日はゆったり引篭もってました。



あと二日・・・   頑張れるかな・・・   





にほんブログ村

読んで頂けたらポチ♪応援、宜しくお願いします
















では予告通り1/24(日)のご紹介です




この日の朝食は、まずスープ

SN3S9505.jpg

北海大和 北海道アスパラスープのポタージュ

北海道産のグリーンアスパラガスを使用して、クリーミーで上品な味わいのポター
ジュスープに仕上げました。
うきみにクルトンも入っています。
後、グリーンアスパラガスにはアスパラギン酸という成分があり、滋養強壮にも良いそう
です。 女性に人気の高いスープです。
試食販売会では、コーンスープよりも売れてしまうことほどの人気です。


SN3S9506.jpg

1杯を半分に分けました。        前日の残りのコメダパン

SN3S9507.jpg

軽くレンチンし、こうして頂きました(11:07)

SN3S9508.jpg





ここ最近、こうして何かを作る事が多くなりました(13:01)

SN3S9509.jpg

今回は ニップン めちゃラククッキーミックス

クッキー作り


SN3S9510.jpg

卵・バターいらずの「水だけでできる」やさしいバター風味のニップンの新しいクッキ
ーミックスです。
1.水だけなのに「卵のコクとやさしい甘さ」、
2.袋の中でも混ぜられる、
3.手で成型できる、
4.オーブントースターで焼ける、とてもラクに楽しく、美味しいクッキーが焼けるミックス
です。
お菓子作りデビューのお子様にも簡単に作れます。
100gあたり 使用方法 卵・バターいらずの「水だけでできる」クッキーミックスです。
袋の中でも混ぜられ、手で成型、オーブントースターで焼けます。


SN3S9511.jpg

(13:44)






この日の夕食は、ラムしゃぶ で、まずご飯物

SN3S9512.jpg

太巻きいなり

SN3S9513.jpg

西山ラーメン

SN3S9514.jpg

ラーメンは〆じゃなく、最中に入れて頂いてます

SN3S9515.jpg


合わせたワイン

SN3S9516.jpg

テヌータ・モンテキアッシィ(ダル・チェロ)
サンジョヴェーゼ・トスカーナ


SN3S9517.jpg

ベリーやプラム、そしてスミレの花の甘く芳醇な香りは、 まさにトスカーナ産サンジョ
ベーゼの醍醐味。 口に含むと柔らかく、酸味とタンニンがまろやかに溶け込んだ 奥深
い味わい。
『ワイン造りの伝統に対して妥協を許さず、そして敬意 を払うこと。』これが造り手のポリ
シー。出来あがった ワインボトルの1本1本がその象徴と言えます。





次回は1/25(月)~29(金)迄食べた物のご紹介です




にほんブログ村 本日も行って帰って来るクリックいいね
感覚で(登録してないので・・・)宜しくお願い致します 

皆様の応援で順位が随分と変わり、皆様と順位を上げてる事が
感じられて嬉しいです




  辛かった(金)にエステが入ってたので土日でゆっくりし、

なんとか体調戻りました。


肩こりや首回りの痛みが酷いので、来月からエステさん15周年

で15%OFF年内のみしてくれるので、それを利用し2週に1回の

ペ~スに戻し、肩回りをすっきりさせよう作戦をする事にしました。


閉経も近くなり、それに向かっていろいろ体調も悪くなるので、

整えます。



明日はも~天皇誕生日でお休み~~


かなり気が楽です。


週末(金)、大残業日なので・・・



明日はパン作りをして、そのおかずと共に夕食をする予定



今宵からまた、ゆったりしようっと・・・



来月は3/20の祝日が(土)にあたってる為、平日休みが無く・・・



本日はにゃ~にゃ~にゃ~の日  





にほんブログ村

読んで頂けたらポチ♪応援、宜しくお願いします
















では予告通り1/23(土)のご紹介です




この日は朝早く起床し、9:30予約の眼科へ行きました。


外出ついでにそのまま、冷蔵庫内買出しへ行くので、お腹空い

ちゃうから朝早く起床して朝食をします


SN3S9462.jpg

腹持ちが良い、こんにゃくスープ DIETクラムチャウダー
12食入り!豆乳仕立て減塩タイプ!




パンは、まず悪名高きの傘下

SN3S9463.jpg

日糧製パン こっぺぱん テリヤキチキン&マヨ

SN3S9464.jpg



こちらは安定のデッカイドウ企業(本州はフジパンと提携)

SN3S9466.jpg

ロバパン 豆乳ケーキドーナツ おから入り

SN3S9467.jpg

豆乳とおからの入った大豆ペーストを練り込んだ、やさしい味わいのドーナツです。



こちらは悪名高きの傘下

SN3S9468.jpg

日糧製パン チーズグラタン風

SN3S9469.jpg


ぜ~~ん部トーストし

SN3S9470.jpg


こうしてしっかり頂きました(8:09)

SN3S9471.jpg






買い出しは早く終わり、テイクアウトにもちょっと早かったので

一旦帰宅







その後、良い時間帯にZくんパンダがテイクアウトしに行ってくれ

ました





今回のテイクアウトは2ヶ所で、まずこちら(14:19)

SN3S9472.jpg

CMに誘惑され、お店には行った事がにゃいので、テイクアウトで

頂こうと思い、
すき家 お家牛すき鍋定食

牛すき鍋専用の、厚めにスライスしたたっぷりのお肉と、特製の割り下がしみ込んだ
野菜を存分にお楽しみいただける、すき家の冬の定番商品です.


SN3S9473.jpg

火で温めて、右下は、付属の割り下を入れたの図


そしてこの様に頂きました(14:26)

SN3S9477.jpg

あっしは丼嫌いなのでこれは良かったし、Zくんはこの後付属の

紅生姜を使用して丼にして頂いてました。
(右は一味)

SN3S9478.jpg



5時間半後の夕食をとりあえずかっ込んで、その後にあっしの

マイブ~ムサラダを


SN3S9479.jpg


合わせたワイン

SN3S9481.jpg

南仏 ロタンティーク・カベルネ・ソーヴィニョン
(L'Autantique Cabernet Sauvignon)

SN3S9482.jpg

濃密にしてワイルドなカシスの香りに、わずかにグリー ンペッパーの刺激、そのさら
に奥に潜むスパイスの控え めな主張。
その味わいは、想像以上にずっと端正。深く沈み込むよ うな黒々としたベリー感に穏や
かな酸が寄り添い、しか もタンニンの渋みは大人しい顔して縁の下の力持ちのよ うな
頼もしさ。その艶やかなる思慮深さに身を委ねつつ、 長い余韻にたゆたう心地よさ。
ロースト肉と抜群の相性です!!





お次に頂いたのは、こちら

SN3S9484.jpg

コメダ珈琲店テイクアウト

SN3S9485.jpg

まず、みそカツパンを食べました

SN3S9489.jpg

お店で何等分にするか聞いてくれて、4等分にしてもらいました。



お次も食べちゃった

SN3S9490.jpg

カツカリーパン(15:29)

SN3S9493.jpg

残りは次の日に持ち越し



また Pâtisserie SUCETTE(パティスリー シュセット)で購入した

ケーキをデザートに
(16:29)

SN3S9494.jpg

あっしは右のティラミス的なので、も~~甘くてこれで十分だと

思いました・・・
(しばらくはいらない・・・)       Zくんの中身

SN3S9498.jpg





チラっと見えてた、Zくんがガチャでゲト~したもの

SN3S9499.jpg

NTT東日本・NTT西日本 公衆電話ガチャ
コレクション


SN3S9500.jpg

Zくんが当てたのは、DMC-7 ディジタル公衆電話機

SN3S9501.jpg

緑の方が、身近にあるし今もだしで、マニアック的なの当った感・・・

SN3S9502.jpg

これ

SN3S9504.jpg



次回は1/24(日)のご紹介です




にほんブログ村 本日も行って帰って来るクリックいいね
感覚で(登録してないので・・・)宜しくお願い致します 

皆様の応援で順位が随分と変わり、皆様と順位を上げてる事が
感じられて嬉しいです




  次回辺りかなぁ~・・・  新しいブログへ移行するの・・・


ファイルアップロード使用率 99.2%になったので・・・


次の準備は出来てます   上手く動くかなぁ~・・・




今宵はエステ   今週はほんと体調悪し・・・


夜中からお腹痛くなって寝られなくなったり、コーラックさんの

効きでスム~ズなので痩せて行き、そのせいか体力無くなって

きてぐったりだし、超低気圧で偏頭痛やらめまいやら、お月の物

の前触れの様に体調悪いし、マスクで息苦しいし、コーラックさ

んは更年期用としてMg(マグネシウム)を摂取してるから、また

あっしのすぐ出る副作用でマグネシウム体に溜まってきて腹痛

を起こしてるのか、なんだかほんと辛い一週間でした・・・



腹痛、すい炎じゃないかとビビった昨夜・・・



夜になると消化機能低下するから、痛み出し・・・



マグネシウムなのかすい炎なのか・・・  怖い・・・



ちょっとコーラックさんを今宵から飲むのを止めて、マグネシウム

断ちをします。


とは言っても、土日良く食べるので、その後は飲むかな。


とにかく今、元気が無い・・・   もやもやする・・・



お月の物も今回は来なくなり・・・   それで溜まってるのかも

しれない・・・



お月の物の前触れの様に、神経尖ってて、新所長の電話の声

うるさいし、ババァのお調子者がイラだつし、とにかく今は新所長

にイラっとしっぱなし   こちらもお調子者。



明日からお休みなので早く帰りたい・・・



辛い・・・   





にほんブログ村

読んで頂けたらポチ♪応援、宜しくお願いします
















お弁当 | グルメ | (2021) 2021.02.18 (木)
では予告通り1/18(月)~22(金)迄食べた物のご紹介です



1/18(月)の昼食は、ラッキーで購入した

SN3S9439.jpg

彩り弁当(梅)

SN3S9440.jpg


この日食べたおやつは、ケーキ屋で購入してた

SN3S9445.jpg

安納芋スイートポテト


トーストして食べ、めちゃくちゃ美味しかった



こちらも食べ

SN3S9446.jpg

カルビー じゃがりこ 梅味

はじめカリッと、あとからサクサクとした食感で、さわやかなしその香りと程よい梅の
酸味がバランスよく調和し、甘酸っぱくまろやかな梅の味わいが楽しめます。






1/19(火)の昼食は、お魚でこちらを使用

SN3S9447.jpg

カルディ スモーク照り焼きソース

SN3S9448.jpg

ソテーしたお肉や魚に煮からめるだけでスモーキーな照り焼き仕上がります
ベースは照り焼きらしく甘辛。後味に燻製の香ばしい風味あり
大人な味。いいお酒のつまみになります


SN3S9449.jpg

鮭に煮からめ、残ったタレにネギと豆苗を入れました。





1/20(水)の昼食は、パスタで

SN3S9450.jpg

牛肉と春キャベツのすき焼きパスタ
牛肉と春キャベツのすき焼きパスタ

料理名:和風パスタ
作者:Pchan2

■材料(2人分)
スパゲッティー(乾) / 200g
牛切り落とし / 100g
キャベツ葉 / 2枚
玉ねぎ / 1/4個
サラダ油 / 大2
醤油 / 大2
みりん / 大1
ほんだし / 小1/2
酒(牛肉下味) / 少々
塩コショウ / 少々

■レシピを考えた人のコメント
すき焼きのイメージで作りました。

詳細を楽天レシピで見る


豆苗も入れました。




この日に食べたおやつは

SN3S9451.jpg

湖池屋 すっぱムーチョ さっぱり梅味

SN3S9452.jpg

梅のほんのりやわらかな酸味やじゅわっとした甘み、じゃがいもの旨み、抜群の塩
加減で噛みしめた時に広がる、ほっと和める幸せをお楽しみください。






この日に届いた物

SN3S9453.jpg

ユーグレナ 化粧品 one(ワン) オールインワン
パワーリフティングクリーム 30g


SN3S9454.jpg

東大発ベンチャー企業、ユーグレナ独自のエイジングケアのための成分であるユー
グレナエキスやユーグレナオイルのほか、ハイブリッドローズ花エキス、ザクロ種子細胞
培養溶解質、プルーン分解物などをはじめとする美容成分を配合し、年齢とともに失わ
れがちなうるおいを角層にまで届けます。
さらに、引き締め効果の高い藻類由来のセルロース誘導体を配合した形状記憶ジェル
クリームが肌にピーンとしたハリを与えます。


SN3S9455.jpg




1/21(目)の昼食は

SN3S9456.jpg

久々のオムライス(上に卵乗っけ)






1/22(金)は、ほんとは温泉宿行くんだったけどGOTO無くなったので

キャンセルし、Zくんはそのままリフレッシュ休暇を取ったからあっ

しは昼食カプ麺


SN3S9457.jpg

MARUCHAN QTTA みそクリームオニオン味

SN3S9458.jpg

ラードの香ばしい風味がするしっかり食感の幅広麺に、まろやかでコクのあるみそ
クリームオニオンスープ。





次回は1/23(土)のご紹介です




にほんブログ村 本日も行って帰って来るクリックいいね
感覚で(登録してないので・・・)宜しくお願い致します 

皆様の応援で順位が随分と変わり、皆様と順位を上げてる事が
感じられて嬉しいです




  デッカイドウ感染者数はなんだかやっぱり落ち着いてない・・・


今、丸井今井で全国うまいもの大会開催してるんだけど、11・2

月開催なので11月は行かず・・・今回も行かず・・・


楽しみで大好きなのに悲しいです・・・


豚ロースみそ漬けも欲しかったのに・・・海苔も欲しかった・・・


行きつけの南部煎餅も食べたかったなぁ~・・・


豚角煮まんじゅうも買えず・・・


街へは行ってないので、行けません・・・


洋服ブランドも今月で閉店になるのに街中なので行けず・・・




明日は3週に1度のエステ

癒されて来ます・・・  





にほんブログ村

読んで頂けたらポチ♪応援、宜しくお願いします
















では予告通り1/17(日)のご紹介です



この日の朝食は、前日食べ忘れてた

SN3S9415.jpg

マイブ~ムのトマト・イカ・大根サラダ



また、ラ~メンをおうちで食べられるバ~ジョンをダイイチで買い

SN3S9416.jpg

セブンイレブンのより美味しかった、和風醤油ラーメン

SN3S9417.jpg

このままレンチンで、汁が出てくるのか、出来上がりの図

SN3S9419.jpg

こうして頂きました(11:17) (ラーメンは前日に買って、冷蔵庫保存してました)






またパン作りをしまして、待ってる間、口寂しくなってしまい

SN3S9420.jpg

フリトレー マイクポップコーン 紀州の梅味

SN3S9421.jpg

紀州産の梅を使用し、梅の酸味と香りにこだわり、梅好きにも楽しめる味わいにして
います。口に入れた瞬間、ふわっと香る梅のさわやかな酸味と昆布の旨みも楽しめます。







パン作りの出来上がり~~

SN3S9422.jpg


で、この日の夕食的お食事は

SN3S9423.jpg

お野菜たっぷり頂ける、ラム蒸し


SN3S9425.jpg

ご飯物として、山菜いなり(十六雑穀入り)

SN3S9426.jpg



届いてた物

SN3S9427.jpg

赤ワインセット

SN3S9428.jpg


この中から合わせるワイン

SN3S9430.jpg

シンコ・ガトス ガルナッチャ

『5匹の猫たち』という名のチャーミングなスペインワイン登場。見た目可愛く中身も
スゴイ。最高樹齢50年のガルナッチャ100%。しかも畑の標高は750mと冷涼な高地。
造り手はドン・キホーテの故郷ラ・マンチャで最も成功しているワイナリーの一つとして
有名。熟したカシス、桑の実、ブラックベリーの凝縮したアロマ。ストレートでピュア、みず
みずしい味わいはとっても好印象。ラベルの印象どおりの可愛らしく親しみやすい味わ
い。誰からも愛される一本です。



SN3S9433.jpg

出来上がりの図(15:23)

SN3S9434.jpg





デザ~トは、前日の残り(16:58)

SN3S9435.jpg

なんだったっけ・・・  あっしは左のティラミスだったはず・・・





おつまみとして(18:12)

SN3S9438.jpg

骨なしチキン甘辛揚げ




次回は1/18(月)~22(金)迄食べた物のご紹介です




にほんブログ村 本日も行って帰って来るクリックいいね
感覚で(登録してないので・・・)宜しくお願い致します 

皆様の応援で順位が随分と変わり、皆様と順位を上げてる事が
感じられて嬉しいです




  やはり新所長、ありがとうやすみませんでしたのお礼の

お言葉もくださらなかった今朝です。


ちょっと言ってやろうと思ったが、処理後の一言の事だったのに

お休みする事に対しての話になってるので、メモ紙渡したでしょ。。

って言うところからして、お願いするって一言も考えつかないの

か。。とバカさかげんに、も~めんどっちぃって思ってその後

言うの止めました。  そうゆう人。


メモ紙渡していれば、お願いする一言って要らないのか・・・って

考え方にイラっとし


そして今朝も一言無いし。  何様  そうなるおね。


なのでお休み関しては、居ないから処理しないと仕事にならない

のでしますが、web会議とか居る分には処理全くしません。


放っておきます。  も~知らない



今朝から電話ばかりで、デカい声で調子に乗ってるから、それも

耳塞いでないとイラっとします  外面良くって嫌な奴



昨夜、食べた物がいけなかったのか・・・ホルモンバランスでなの

か・・・   お腹痛くなって寝られなかったの・・・



なので今朝、体調悪かったけど頑張って出社したら、ババァが

体調不良でお休み。  なんだお



そうゆう環境もイラっとする・・・  イラっとぽんです。



昨年、車のぶつけられた交通事故で決着ついて無いので、相手

方保険が弁護士に切り替え、こちらも出来るので弁護士を選び、

その方と明日Zくん会いに行ってくれます。  あっしは行けず・・・


意外と自由が利かない会社ですし、事故の事聞きたくない・・・


また、ストレス溜まってめまいとかしちゃうので行かない・・・



明日は毎月恒例18日のお食事の日かぁ~・・・


勿論平日だし外食しないので、(土)Zくん仕事出番だから(日)に

します。   何食べよう・・・   





にほんブログ村

読んで頂けたらポチ♪応援、宜しくお願いします
















では予告通り1/16(土)のご紹介です



この日の朝食は、札幌パリのパン屋さんで購入

SN3S9388.jpg

何のパンかは、忘れちゃったけど・・・ww

SN3S9389.jpg

これはカレーパン     こちらは餡子が入ってるやつ

SN3S9392.jpg

スープは

SN3S9395.jpg

pokka sapporo 一杯の減塩 洋風ポタージュ
アソート
【8袋】
コーンポタ・かぼちゃポタ

SN3S9396.jpg

たまごロール以外は全部トーストし、こうして頂きました(9:45)

SN3S9397.jpg





冷蔵庫内の買い出しで外出をし、そのついでに今回は毎月恒例

18日のお食事として、イオンのフードコート等のテイクアウトを

しました


SN3S9398.jpg

石焼ビビンパ の、ハラミ(チョレギサラダ付き)

SN3S9399.jpg


ぐちゃ②になっちゃったけど、半分に分けてまず食べました
(17:00=朝食から約9時間後に食す・・・)

SN3S9400.jpg


お次もイオンのお店でテイクアウト

SN3S9401.jpg

お好み焼・焼そば 風月

SN3S9402.jpg

麺も一気に食べたかったので、広島焼(ぶた)

SN3S9403.jpg

ひと手間かけたからこその美味しさは、広島焼ならでは。麺も入った大満足メニュー。





こちらもイオンでテイクアウト

SN3S9406.jpg

生麺専門 鎌倉パスタ

鎌倉パスタとは?
和空間で味わうソースと相性抜群の食感の生麺に厳選食材を鎌倉パスタ流にアレンジ
した生パスタをご賞味あれ!


SN3S9407.jpg

セミドライトマトとモッツアレラのトマトソースパスタ

SN3S9408.jpg

麺とソースが別容器で、半分に分けて頂きました

SN3S9410.jpg

お店ではパン、食べ放題なのであっしは記録21個食べてるんだ

けど、テイクアウトは3個・・・
     別種類なので1個②半分分け・・・   


おうちで食べると・・バタ~っけ無いパンだった・・・








デザ~トは、出来たての時に1度行った事あるけど、食べられる

物が無かったので何年も行かず仕舞いで、ちょっと今回は行って

みたら、店内配置も変わっててわくわくする食べられそうなのが

沢山あったので買ってみた


SN3S9411.jpg

左下の安納芋スイ~トポテトはあっしので、別の日にト~ストして

食べました



Pâtisserie SUCETTE(パティスリー シュセット)

SN3S9412.jpg

Zくんはチョコ大好きなので、チョコケ~キ、あっしは抹茶の求肥

包み





次回は1/17(日)のご紹介です




にほんブログ村 本日も行って帰って来るクリックいいね
感覚で(登録してないので・・・)宜しくお願い致します 

皆様の応援で順位が随分と変わり、皆様と順位を上げてる事が
感じられて嬉しいです




  本日のデッカイドウ、急発達した低気圧が、100年以上の長い

観測の歴史での1位の値を更新  (


だからなのか、体調優れません・・・ のぼせ現象やめまい・軽い

頭痛・・・




札幌の感染者数が16人と大分落ち着いてます。


だからってなら外出してしまおうってはしゃいだら、せっかく落ち

着いてるのに振り出しに戻っちゃうので、このままで行って欲しい・・・



飲食店、時間短縮要請・不要不急の外出控え・・・そのままなの

でなんとかなりそうだと思うけど・・・



2/11結婚記念日温泉宿では、鉄板焼を頂いたんですが、若者と

2ヶ所ある後ろの鉄板側全員、マスクして話してくれなかったの・・・


あっしのお傍に居る人は、あっしら一々マスクしてるのでしてくれ

てたけど・・・


ラーメン屋と鉄板焼屋は、換気が良いので意外と穴場なんですが・・・


怖かったお・・・



若者は基本、食事中マスクしないんだなって思った・・・


一々マスク、新しい生活様式で言われてるのにね・・・


そうしてまた蔓延するんじゃ・・・  と思った・・・



だから何気にその後2週間・・・感染してないかビビってます・・・



変異ウイルスも全部で35人感染確認したんですってねぇ~・・・


1人居れば10人は居るって世の中なのでねぇ~・・・




本日は、またしてもお願いの言葉もくださらない新所長がお休み

なので所長代理です


一言なのに、やる気なくすわ・・・


明日も、ありがとうのお礼のお言葉もくださらないであろう一言

多い新所長です。


だから最近、パワハラの様な一言多いし、会話してません。



web会議時の代理は、投げ出してます。  やっても損なので。   





にほんブログ村

読んで頂けたらポチ♪応援、宜しくお願いします
















では予告を脱線し、昨日2/14(日)のバレンタインdayのご紹介です




まずこちらは、いつも完売になり、なかなか買えなかったのを待っ

て②ようやと買えた


SN3S9723.jpg

CRIOLLO トレゾー・ナチュール

ナチュールはチョコレートのみのプレーン味です。クリオロ種を使ったチョコレートを
使用していて、チョコレート好きにこそお召し上がり頂きたい逸品。




3年前に丸井開催 サロン・デュ・ショコラで購入し、今回はコロナ

禍で街には行ってないので、Zくんのリクエストでネット購入






こちらも大丸開催でいつもZくん自分で購入してる

SN3S9982.jpg

銀のぶどう 炎のチョコレート (大丸オンラインショップで購入)

SN3S9983.jpg



こちらはいつも購入してるチョコで、今回は大丸オンラインで購入

SN3S9984.jpg

ステットラー パヴェ・ド・ジュネーブ

SN3S9985_20210215133425957.jpg

パヴェ・ド・ジュネーブ(ジュネーブの石畳)と呼ばれるキューブ型のチョコは"幻の
チョコレート"と絶賛され、ステットラーの代名詞ともいえます。




口の中で甘味が残るのが苦手ぽんは、これは口どけがよく、

後に甘さが残らないおいしい生チョコなのです







こちらはすぐ売れきれてしまい、ちょっと待ったら再入荷したので

即効ネットで買った


SN3S9986_202102151334273dc.jpg

ドゥバイヨル セレクション ド トリュフ

口どけの良いカフェ、キャラメル、ヴァニーユ3種のトリュフ詰合せ。



中身は、開けたらまたご紹介します






昨日2/14(日)引篭もってたので日中、手作りをしました

SN3S0039_20210215133518087.jpg

レンジで簡単!生チョコタルト

SN3S0040_20210215133519170.jpg

中身のキット

SN3S0041_20210215133521b0d.jpg

バタ~無しなのでいつもこれになっちゃいます。  牛乳のみ

SN3S0042_20210215133522541.jpg

チョコに牛乳入れてレンチンで溶かし、型に流すだけ。





こちらも毎年作ってるパイチョコの材料

SN3S0053_20210215133642d7b.jpg

オーブンに入れる前(100均で買った刷毛で卵黄塗ってます)

SN3S0055_202102151336441f8.jpg

出来上がりの図で、右は入れ物に入れてZくんへ

SN3S0054_2021021513364447e.jpg





卵黄を照りで使用するので、当然卵白があまります・・・  

なので米粉で作った


SN3S0064_202102151336461f1.jpg

Cpicon 卵白で簡単ラングドシャ!!




次回は予告通り1/16(土)のご紹介です




にほんブログ村 本日も行って帰って来るクリックいいね
感覚で(登録してないので・・・)宜しくお願い致します 

皆様の応援で順位が随分と変わり、皆様と順位を上げてる事が
感じられて嬉しいです




  一応デッカイドウ感染者数は落ち着いてるけど、これ以上は

減らないかなぁ~・・・


ま~~だ少々ススキノのクラスタ~が収まってないし、病院・

介護施設のクラスタ~、そんな中の高校クラスタ~・・・



2/13(土)23:08の福島県沖地震・・・  デッカイドウもかなり長く

揺れたので三陸沖地震を思い出しました・・・


津波、ヤバいんじゃないのって思いながらTV観てたら停電

凄かったですね・・・


デッカイドウの大地震時を思い出しました・・・


TVでいくら訴えても、停電なので全くわからず・・・


携帯でって言ってもレディオも電池が気になるしね・・・


その後余震が沢山あっても、その後寝たなぁ~って思い出し・・・



津波の地域だったら・・・って夫婦で想像したら、地震直後すぐ、

車でお山に行くわって話してました・・・


だって5分後だったですよね・・・



停電は東北地震時から強化したのか、東京だけほっとんど停電

無しでしたよね。  10戸程とか・・・



停電になったらブレ~カ~を落すんですよぉ~~・・・火事になる

から・・・



で、今回の福島県沖地震は、あの10年前津波の東北地方太平

洋沖地震の余震だそうで・・・


地球規模だと、10年ってちっぽけなんでしょうね・・・



今は和歌山県北部地震が頻繁に起きてますよね・・・



防災グッズ等、準備されてますでしょうか・・・


ケガだけはお気をつけてください・・・


ほんと怖いけど慌てない・・・慌てるけど・・・


収まる迄待っちゃうと思いますが、山・水が近くにある場合は

考えて行動して欲しいな・・・



昨日迄の4連休  ゆったりさせて頂きました  





にほんブログ村

読んで頂けたらポチ♪応援、宜しくお願いします
















お弁当 | グルメ | (2021) 2021.02.10 (水)
では予告通り1/12(火)~15(金)迄食べた物のご紹介です



1/12(火)の昼食は、スーパー ラッキーで買った

SN3S9362.jpg

麺丼セット(天丼・蕎麦)

SN3S9363.jpg

蕎麦との組み合わせ物、ラッキーにしか無くなって・・・


ポイントは、丼物が別容器になっていないとレンチン出来ない・・・






1/13(水)の昼食は、お魚で

SN3S9366.jpg

利尻昆布仕込み 塩鯖

SN3S9367.jpg

仕込まれてるので、ただ焼いた鯖と、手抜きのベーコン入れた

だけの玉子焼き





この日に食べたおやつは

SN3S9368.jpg

すっぱムーチョチップス さっぱりビネガー味

SN3S9369.jpg

ビネガーのまろやかな酸味とじゃがいもの旨み、抜群な塩加減で噛めば噛むほど
味わい深いすっぱおいしいすっぱムーチョで、あなたの心をリフレッシュ!



梅の方が好きかな・・・




この日に届いてた物

SN3S9370.jpg

今日からCITY HUNTER (7)

SN3S9371.jpg

香とさゆりを救出するため、悪魔の薬”エンジェル・ダスト“に魅せられたスネイク兄弟
との最終決戦を迎える。
かつて”エンジェル・ダスト“に冒されていた�冒。”冷徹な殺し屋”だったJJ。ふたりは
自らの過去と向き合い乗り越えることができるのかーーー。
そして、新シリーズ開幕!�冒のアメリカ時代のパートナー、美しき始末屋ブラッディ・
マリィーが登場!






次回が等々最終回

SN3S9372.jpg

進撃の巨人(33) 特装版          本の後ろ

SN3S9373.jpg

付録の表

SN3S9374.jpg



SN3S9375.jpg

中身

SN3S9376.jpg

原作者はサウナ施設を作りたいくらい、サウナFANなのです。


巨人がすべてを支配する世界。巨人の餌と化した人類は、巨大な壁を築き、壁外へ
の自由と引き換えに侵略を防いでいた。だが、名ばかりの平和は壁を越える大巨人の
出現により崩れ、絶望の闘いが始まってしまう。

「90mm缶バッジ(2個)付き」特装版! あの衝撃の“サウナ絵”を大人気アイテム「缶バッ
ジ」化。しかも特大! 絵柄は「ジャン」&「ライナー」!!
★連動企画も実施中! 「別冊少年マガジン」2020年10月号と2021年2月号、そして第32
巻特装版に付く2個を合わせると、缶バッジは全6個。目指せコンプリート!






1/14(木)の昼食は、いつも常備してるこちらを使って

SN3S9377.jpg

カルディオリジナル  黒酢あん

酢豚などにお使いいただけるソースです。黒酢の爽やかな酸味に蜂蜜を加え、まろ
やかでコクのある味わいに仕上げています。鶏のから揚げにあえたり肉団子、魚にも。


SN3S9378.jpg

確か、鶏肉とお野菜にただ絡めただけのです。





1/15(金)の昼食は、作る気力が無かったのか忘れたけどカプ麺

SN3S9380.jpg

エースコック タテロング わかめラーメン しじみだし・しょうゆ

SN3S9381.jpg

ロングセラー「わかめラーメン」が年末の不規則な生活をサポート。
今年はしじみ300個分のオルニチンを配合した一杯!
適度な歯切れの良さがある、滑らかな丸刃のめんです。 
醤油をベースにしじみの旨みや魚醤のコクをバランスよく配合することで、風味豊かな
味わいに仕上げたラーメンスープです。アクセントにジンジャーや白コショウを利かせ、
最後まで飽きのこない味を表現しています。
磯の風味豊かなわかめ、風味の良いごま、程良く味付けしたメンマ、彩りの良いコーンを
加えて仕上げました。





この日の晩酌は、Zくん在宅だったので買って来てもらった

SN3S9384.jpg

室蘭やきとり 雷音(らいおん)

SN3S9385.jpg

確か、精肉(室蘭では豚を精肉と言う)を4本・シロ(大腸)5本・Zくん用 殻付

うずら炭火焼
(タレ)1本



タレが最後残るのが勿体無かったので、きゃべつ千切りを加え

て頂きました





次回は1/16(土)のご紹介です




にほんブログ村 本日も行って帰って来るクリックいいね
感覚で(登録してないので・・・)宜しくお願い致します 

皆様の応援で順位が随分と変わり、皆様と順位を上げてる事が
感じられて嬉しいです




  心臓の狭心症的症状は、どうやらマスク&運動不足による

ものみたいで・・・


喉の荒れも、治った感   乾燥だね・・・


昨夜、お風呂場で喉潤したから・・・



本日、明日の結婚記念日前夜祭なので、今回ご紹介した焼き鳥

を食べながら、洗濯大会をして過ごそうと思ってます。



そして明日は温泉宿   GOTO無しでも良いから予約してま

した。(昨年から)



4連休~~   ゆったりするけど、買い出しや眼科へ行かね

ばだし・・・



ま~~~だ、コンタクトレンズ落ち着きません・・・


左右を右遠・左近にしたけど、左の近場が見えない・・・


もっとつおくしたらダメなのかしら・・・


と思う、しかも全部ダメだったのは初めてで・・・ってせんせも困惑・・・



あっしも困惑・・・   欲しいのに・・・



ってな事で、平日お休みしてるので眼科に行ってこようと思い。



本日の新所長Web会議も、13:30~だったんだけど何も言わず、

知らぬ間に入ってるんだけど・・・


前から言われてたから知ってるけど、入る時ちょっと声かけて

くれても良くない


そうゆうところにイラっとするので、なるべく喋らなくなりました。



早く帰りたい・・・   





にほんブログ村

読んで頂けたらポチ♪応援、宜しくお願いします