fc2ブログ
では予告通り6/22(月)~26(金)迄食べた物のご紹介です



6/22(月)の昼食は、前日ウ~バ~パパで買って来てくれた

SN3S5181.jpg

助六セット   わかめス~プと共に

SN3S5182.jpg

いつも冷蔵庫保管してるので、食べる前レンチンして少々温め

ます。
(デッカイドウはおにぎり温めますか?ってコンビニで聞かれます)





この日のおやつは

SN3S5183.jpg

リスカ うまい輪 たこやき味

SN3S5184.jpg

人気のうまい輪シリーズにたこ焼味が新登場!! 香ばしい濃厚ソースのたこ焼味の
スナックです。 ※ごくまれに「たこ型」のスナックが混ざっているかも…?



たこ型、沢山入ってましたが・・・





6/23(火)の昼食は、お魚

SN3S5185.jpg

鮭のホイル焼き☆新玉ねぎとしめじ入り

鮭のホイル焼き☆新玉ねぎとしめじ入り

作者:libre*

■材料(2人分)
鮭 / 2切れ
新玉ねぎ / 半分
しめじ / 半分
○味噌 / 小さじ1/2
○マヨネーズ / 大さじ1と半

■レシピを考えた人のコメント
オーブントースターで簡単に焼きました♪味噌マヨが美味しいでした。

詳細を楽天レシピで見る


SN3S5186.jpg

ピーマン・人参も入れてます。   


マヨで生臭さを消すのでしょうけど、やっぱりあっしにはちょいと

感じ・・・






6/24(水)の昼食は、パスタで

SN3S5187.jpg

親子丼風パスタ

SN3S5188.jpg

ちょっと薄かった・・・   

もちょっとはっきりした味にすれば良かった・・・






6/25(木)の昼食は、Zくんべんと要らなく会社の人と外食なので

カプ麺
(思えば、Zくん外食してる・・・マスク外してる・・・)

SN3S5189.jpg

スーパー ア~クスでしか扱っていない 減塩カップ麺「マルちゃ

ん激めん塩分25%オフ」


SN3S5190.jpg

東洋水産と北東北のスーパー・ユニバースは8月28日、共同開発商品「マルちゃん
激めん塩分25%オフシリーズ」2品を発売した。

ユニバースは北東北で57店舗を展開するスーパーマーケット。「日頃から北東北エリア
のお客様の塩分摂取量に課題がある」とし、減塩に向けた取り組みを取引先と連携し
ながら進めている。今回の商品については、「既存品よりも減塩タイプの方が美味しい」
という声があったという。。


SN3S5191.jpg

腹持ち良くする為にお餅を入れたよ。(熱湯2分で出来上がりの図)





この日のおやつは

SN3S5192.jpg

悪名高き、ヤマザキ カフェラテ蒸しケーキ

SN3S5193.jpg

ふんわりと蒸し上げたカフェラテ風味の生地にカフェオレ風味のホイップクリームを
サンドしました。
サントリー食品インターナショナル株式会社の人気ブランド「BOSS」とのコラボレーション。
「クラフトボス ラテ」をイメージした味わいに仕上げました。




SN3S5194.jpg

岩塚製菓 ふわっと 梅味

SN3S5195.jpg

【期間限定】“新潟県産米”を100%使用した“ふわっとやわらか”な食感が自慢の
米粉スナックです。
味付けは紀州産の南高梅を使用し、爽やかな梅の酸味があとひくおいしさです。
暑くなるこれからの季節にぴったりの商品です。
※紀州産南高梅は、うめ味シーズニングに使用しています。






6/26(金)の昼食は、とろみをつけるのに片栗粉がダマになって

しまった
(難しいですよねぇ~・・・  かき混ぜながらゆっくり投入するそうです)

SN3S5196.jpg

ごはんがすすむ~!かぼちゃと豚肉の照り焼き炒め

ごはんがすすむ~!かぼちゃと豚肉の照り焼き炒め

料理名:ごはんが止まらない!かぼちゃと豚肉の照り焼き炒め
作者:すたーびんぐ

■材料(4人分)
豚バラ肉スライス / 300g
かぼちゃ / 1/4個(約300g)
●醤油 / 大さじ4
●みりん / 大さじ4
●砂糖 / 大さじ2
水溶き片栗粉 / 水・片栗粉各大さじ1

■レシピを考えた人のコメント
かぼちゃと豚肉を甘辛な照り焼きダレに絡めて炒めました。ごはんが進みます☆

詳細を楽天レシピで見る





この日は、Zくん在宅だし週末なのでテイクアウトしてもらいまし

た~


SN3S5197.jpg

2年半前、会社帰りに行き ご紹介した

広島お好み焼 おかげ

SN3S5198.jpg

広島お好み焼 スタンダード(肉・玉子・そば)

焼そば スタンダード(肉・イカ天・目玉焼き)

まぜ焼(関西風お好み焼)スタンダード 


相変わらず無愛想な店主だったそうな・・・  


何しに来たのみたいな感じでこちらを見る人なんです・・・



SN3S5199.jpg

合わせたワインは・・・

SN3S5200.jpg

ど~~しても色合いからしてなかなかちゃんと写らない・・・

SN3S5201.jpg

[2016] スリー グレイセス シラーズ
(グレースランド 南アフリカ)


SN3S5202.jpg

シラーズ:暗く、ほとんど黒く、巨大なワインで強力なスパイシーなフルーツがノーズ
に、濃縮された暗赤色の桑の実が口蓋にあります。 アメリカンオーク新樽40%、フレン
チオーク2年樽60% よく整えられたアメリカンオークは、バニラの香りを与えます。
PaulとSusan McNaughtonは、1990年にHelderbergの斜面にある18ヘクタールの農場で
あるグレースランドを購入しました。赤い唯一の唯一の葉です。 その土地の土壌、気候、
および勾配のパラメータに従って経路が追求されてきた。 4ヘクタールのカベルネ・ソー
ヴィニヨン、2.5ヘクタールのメルロー、3.5ヘクタールのシラーズが植えられている。
シラーズとフラッグシップのブレンドであるThe Three Graces(シラーズとカベルネ・ソー
ヴィニヨン)は、1998年のヴィンテージのために2つのシングルバリエーションが発売され
ました。


SN3S5203.jpg

SN3S5204.jpg



次回はいよいよ6/27(土)あっしのお誕生日温泉宿のご紹介です




にほんブログ村 本日も行って帰って来るクリックいいね
感覚で(登録してないので・・・)宜しくお願い致します 

皆様の応援で順位が随分と変わり、皆様と順位を上げてる事が
感じられて嬉しいです




  昨日のデッカイドウ感染者数は計8人の感染確認になりました・・・


東京は本日、120人台になるそうです。


しかも全国移動可能になってから2週間が経ったので、移動先

やらで感染した人が出てくる時期・・・



昨夜、洗濯大会3回(ソフト洗い・標準洗い・ドライ洗い)もし、なん

だかへとへとになってZくんがお弁当作ってくれました。



今日はようやと週末の金曜日・・・  長かった・・・



昨夜寝る前にパソなんか観てたから、パソ酔いして胸焼けして

ます・・・今も午後から・・・


どうみん割とかの観光支援補助が出るデッカイドウなんですが、

そのお陰でお宿も取れにくくなってるし、探すのに酔ってきて・・・


お宿部門は補助制度のお陰で経済回ってる様です。


ただ、お宿側が手続きしなくちゃなので、その流れが上手く行っ

てないお宿もあったり・・・


第4弾迄、販売あるそうです。


1弾はすでに、6/28(日)正午開始から30分で完売になったそうで・・・


あっしらは、夜にパソ開いたので出遅れまくり・・・


すでに予約してる部分を補助対象にするかしないかでモゴモゴ・・・


旅行代理店では、行列が出来たとか・・・


旅行代理店から予約するのか、どうするのかお客側もちょっと

良くわかってない・・・


やっぱり直でお宿に予約入れる形なのかなぁ~・・・


じゃらんとか一休、楽天トラベルからは補助予約出来ないみたい・・・


とりあえずクリスマス迄の予約はしたのら



と、言う事で、明日からお休み~~~待ってました


テイクアウトはどこのお店にしようかなぁ~





にほんブログ村

読んで頂けたらポチ♪応援、宜しくお願いします
















スポンサーサイト



Secret