fc2ブログ
お弁当 | グルメ | (2021) 2021.03.01 (月)
では予告通り2/1(月)~5(金)迄食べた物のご紹介です



2/1(月)の昼食は、ラッキ~で買った

SN3S9620.jpg

このコンビが好きな、天丼そばセット

SN3S9621.jpg

別容器だからお気に召してるのら☆(レンチンに便利)



この日のおやつは

SN3S9635.jpg

フリトレー マイクポップコーン コーンポタージュ味

SN3S9636.jpg

北海道産スイートコーンパウダーを使用したマイクポップコーンコーンポタージュ味。
コーンの甘みとクリームの旨味が楽しめます。






2/2(火)の昼食は、前日プチ残業だったのでカプ麺

SN3S9637.jpg

Zくんので、まるか食品 ペヤング ブラックスパイシ
ー やきそば シーフード味


刺激的な辛みが味わえるシーフードやきそばです。
たっぷりと使用した風味豊かなシーフード具材と魚介系の旨味が詰まったソースに、
ブラックペッパーのパンチの効いた刺激的な味わいがお楽しみいただける商品です。
具材は、シーフード具材で人気の高いカニカマ・エビ・イカをたっぷり使用しております。
また、最後にスパイシーなブラックペッパーをふりかけることにより、全体の美味しさ
を引き締めてくれます。
さっぱりとした味わいの塩ベースのソースを使用しております。
さけエキスや昆布パウダーといった、魚介系の旨味をプラスした味付けとなっておりま
す。
旨味の効いたソースが、かやくのシーフードの味を引き立て、最後まで飽きのこない
味わいに仕上げました。






あっしは

SN3S9638.jpg

エースコック タテ型 飲み干す一杯 札幌
海老味噌ラーメン


SN3S9639.jpg

「飲み干す一杯」シリーズのパッケージや味わいがリニューアル!
適度な弾力と滑らかさを併せ持った丸刃の太めんです。
味噌に香味野菜を加え、エビの旨みをしっかり利かせたスープです。
えび天、揚げ玉、ねぎ、唐辛子を加えて仕上げました。


SN3S9643.jpg




この日に届いた物は、デッカイドウに居るんだからとっても良い

十勝産小麦粉でパン作りしたかったので


SN3S9644.jpg

パン用 北海道産小麦粉 キタノカオリ100%
「キタノカオリ」1Kg


SN3S9645.jpg

■粉色が黄色みがかった甘みの強い小麦粉です。
■モチモチした食感で特徴のある製品づくりが可能です。
■北海道小麦として非常に人気の高い品種です。




以前泊まった温泉宿のお夕食に出てたパンがこの小麦粉で、

非常に美味しかったから買ってみました。







2/3(水)の昼食は、パスタで

SN3S9651.jpg

市販のデミグラスソースが手に入ってたので、それを使って

あっし風のミートソースを作りました。


付け合せは、じゃがいもをかぼちゃに変えてポテサラならぬ

かぼサラ






この日に食べたおやつは

SN3S9659.jpg

ミニクロラスク sou チョコ

SN3S9660.jpg

⼀つ⼀つ丁寧につくったこだわりのクロワッサンラスク⼩腹が空いた時や、おやつ
タイムにぴったり⾷べきりサイズ。クロワッサンの「層」を潰さずに⽣かした独⾃製法
のラスク。パッケージも新しくリニューアルしました。






この日に届いた物

SN3S9662.jpg

厳選&お手頃 赤ワイン 6本 セット

SN3S9664.jpg

入ってるワインリスト

SN3S9665.jpg


そして・・・洗ってる時に・・・持ち手をポキって折ってしまったZくん・・・

直ちに、新しいのを注文しましたので届き


SN3S9668.jpg

Riedel リーデル ワイングラス 2個セット ヴィノム
Vinum カベルネ・ソーヴィニヨン/メルロ (ボルドー)


SN3S9670.jpg





2/4(木)の昼食は、ただ焼いた鮭

SN3S9675.jpg

またまたベーコン入れただけの卵焼き(ベーコンの塩分がちょうど良い)



この日のおやつは

SN3S9685.jpg

フルタ製菓 瀬戸内レモンパイ

SN3S9686.jpg

さわやかなレモン風味のパイです。温暖な瀬戸内の気候で、太陽をいっぱいに
浴びた栄養たっぷりの瀬戸内レモンをパイ生地に練りこみました。果肉(果汁)より
栄養素を多く含む皮(ピール)の部分を使用しています。お口の中に広がる爽やかな
風味は暑い時期でもつい食べたくなる美味しさです。一人で食べきれるパーソナル
タイプです。







2/5(金)の昼食は

SN3S9687.jpg

焼き揚げで作る油淋鶏(ユーリンチー)
焼き揚げで作る油淋鶏(ユーリンチー)

料理名:油淋鶏
作者:デラみーやん

■材料(2~4人分)
鶏モモ肉 / 1枚
☆醤油 / 大さじ1
☆酒 / 大さじ1
☆ニンニク(チューブでOK) / 少々
☆生姜(チューブでOK) / 少々
水菜(キュウリでも) / 2把
★長ネギ / 1本
★醤油 / 大さじ3
★酒 / 大さじ1
★酢 / 大さじ1
★ゴマ油 / 大さじ2
★砂糖 / 小さじ1
★ニンニク / 1片
★生姜(チューブ) / 少々
★炒りゴマ / 大さじ1

■レシピを考えた人のコメント
皮をパリッとさせてたっぷりのネギソースで。見栄えもするのでおもてなしや酒の肴にもピッタ
リです。

詳細を楽天レシピで見る


SN3S9691.jpg



次回は2/6(土)のご紹介です




にほんブログ村 本日も行って帰って来るクリックいいね
感覚で(登録してないので・・・)宜しくお願い致します 

皆様の応援で順位が随分と変わり、皆様と順位を上げてる事が
感じられて嬉しいです




  昨日迄のお休み中に記事作成しておきましたが、コメント

打つの遅れました・・・



昨日迄の土日は、毎週と同じく買い出しのみ外出し、昨日は

ゆったり過ごしました。


でも天候のせいか、今朝は体調悪く・・・


でも月初なのでお休み出来ず・・・


今宵はプチ残業だし・・・



終ったら早く帰ろうっと・・・





にほんブログ村

読んで頂けたらポチ♪応援、宜しくお願いします
















スポンサーサイト



Secret